SSブログ

ここまできたら(^^) [マラソン大会(準備)]

昨日、整骨院に行きましたが、
1月に痛めた左ふくらはぎ ほか、
ヘンな張りがあるところはなく、脚は大丈夫そう(^^)

先生には、
「あとはもう、風邪とかに気をつけないといけないですね」
「(ホテルの)部屋に、濡れタオルを干すとか・・」
等々、言っていただきました。


ちなみにこの先生とは、
中学時代の陸上部の後輩(^^)
後輩が、地元で開業している整骨院です。

だ~~~いぶ前に一時期通っていましたが、
最近は、違うところに通っておりました。
(土日も丸一日やってるというのが通いやすかったので)

でもそちらが、
ワタクシが骨折明けにRUN再開してしばらくした頃に閉院してしまい、
そのあとは、そこの本院に通ったりもしていたのですが、ちょっと遠く、
12月に、右膝の痛みがかなり気になりだしたのをきっかけに
後輩のところに行くことにした次第・・。

↑のところが閉院した時点でも、後輩のところも一度考えたのですが、
知り合いのところって、イヤになっても行くのをやめるのも気がひけるし・・
と思い、
なるべく「縁もゆかりもないところのほうが、後腐れがなくていい」
って思ってたので、これまで避けてたんですけど。

いや~、でも、後輩男子院長もがんばってるみたいで、
とある有名スポーツ選手たちなんかも来るみたいだし、
(トレーナーとして同行することもあるらしい)
ワタクシが以前通っていたときとは違う機械や治療法も入れたりして
12月に久しぶりに行ってみますと、だいぶ変わっていました。

自費になりますが、「特殊電気」とか「骨盤矯正」の治療は、
今回の「肉離れの手前」の痛みにもよかった気がします。

後輩男子は鍼灸師でもあるので、鍼もやっていますが、
鍼は、ワタクシ、お世話になっている先生がいらっしゃいますからそちらで(^^)


コチラ、施術してくれる先生は2人いますが、
昨日は、後輩男子院長にやってもらいました。

彼は1年後輩ですから、例の?サイン帳を書いてくれてた一人で、
「持ってきて見せたろかな~」とも思ったんですけど
院長先生なのに、他のスタッフの手前、いまさら恥ずかしいかなと思い、やめときました(^^;


本当、後輩男子院長が言うように、
もう1週間を切っていますから、
「練習をガンガン頑張る」時期ではないですし、
当日元気にスタートラインに立てるように過ごしていくこと・・かなと。


ワタクシ、尊敬しておりますサブスリー女性ランナーさん、
そのお方も名古屋を走られますが、
ブログを拝見しますと、
名古屋当日の起床時刻が早いので、
今週は、それに合わせて、起床時刻をシフトしていかれる・・とのこと。

12月に自己ベストを更新されており、
そのときの直前や当日の過ごし方を拝見しますと本当にすばらしくて・・。

今回の記事は、
「最終調整、ここが、私の腕(脚?)の見せ所です」
とのお言葉でしめくくり。

カッコいいなぁ~~(^^)


ワタクシも、そんなふうに書けるようになりたいです。

でも本当、
フルマラソンや、それ以上の距離を走るウルトラマラソンは、
最終調整や当日の過ごし方で、結果はかなり変わってくる面はあると思います。

私の愛読している師匠、岩本さんはそれをおっしゃっておられ、
「直前~当日の過ごし方」に内容を絞った本も出してくださっているほど ↓
111213_2033~01.jpg


そのあたりが、マラソンのおもしろいところと言いますか・・。
年々、体力・筋力は低下してきますから、厳しくはなりますけど、
逆に、
年齢重ねてきたがゆえの「経験」「知恵」「自分の体や心をコントロールする力」などは
向上するように思いますから、
40代、50代、それ以上でもまだまだ(自分と)勝負できるスポーツだと思います。


ワタクシも、
『最終調整、ここが私の(黒い)腕の見せ所!』
と書けるように精進したいです~。


上記の女性ランナーさんや、岩本さんの本に書かれていることと比べますと
ぜんぜん大したことないですが(^^;
ワタクシが、1週間前くらいから気をつけていることは、だいたい以下です。

・睡眠をしっかり
・暴飲暴食しないで胃腸を整える
 (せっかくいいものを飲食しても、吸収してくれなかったら意味ナシ)
・ペタンコ靴で通勤
・下りエスカレーターは、追い越し側をムリに歩いて降りない
  (追い越し側を歩くのは大阪だけですか(^^;??)
・ウィルス感染源(=会社の年中風邪ひき男)に近づかない&ヤツが触れるところは直接触らない
・木曜日からはコーヒーをやめる
・水分補給をしっかり
・イメトレをしっかり

あとは、岩本さんの ↑ の本に書かれていることで
いつも参考にさせていただいていることを実践・・ですね。


食事は、
ワタクシは、「カーボ」はあまり意識していません。
もともと、3食お米をしっかり食べていますし、
「ふだん通り」を心がけています。

最近は、食べ過ぎますと翌朝まで胃もたれが残ったりしますから
「カーボ」と称して余計なものを食べないようにし、
夕食の「腹8分目」は特に気をつけます。


「アルコール断ち」は ↑ に挙げていませんが、
もともと、飲み会以外ではお酒を飲まないので特に必要なし。

そういう意味では、「大会前の禁酒のしんどさ」は知らないかも(^^;


あとはもう、
「名古屋のコースを元気に走る自分の姿をイメージする」

「イメトレ」&「妄想」は、けっこう「侮るなかれ」です(^^)


<本日のトレーニング>

ジムにて

・ 腹筋

・ ジョグ10キロ


2014-03-05 23:23  nice!(39)  コメント(9)  トラックバック(0) 

nice! 39

コメント 9

ポッポ

1週間前くらいから気を付けているリストの「ペタンコ靴で通勤」が意外でした~。
keroyonさんはお背が高い上に、早歩きをされるイメージだったので、勝手に普段からノンヒール派を想像しておりました。
ショムニの江角さん風のkeroyonさんを想像してちょっとニンマリ。

by ポッポ (2014-03-06 00:48) 

liang

心強い後輩ですね!
信用できる治療院がいくつかあって
使い分けできるのって理想的ですよね。
あー、私はもう全然睡眠足りてません(T-T)
完走する体力、残ってるかな???
by liang (2014-03-06 03:22) 

よーちゃん

そうですね。
もうジタバタする時期じゃないんですね。
しっかり計画通りに当日を迎えて下さい!
私の場合は、暴飲暴食暴ライブ?(;^_^A
by よーちゃん (2014-03-06 08:08) 

ハリネズミ

やっぱり・・・・と言うべきでしょうか。
「アルコール断ち」なるものが大会の前にはあるのですね。
これはやはり私にはマラソンはムリ・・・・と再確認したしました^^;。
あ、コーヒーもダメなんですね。
こちらもちょっと厳しいなぁ^^;;。
大会直前、あとはもう体調管理だけですね。
脚のほうはヘンな張りもないとのことでよかったです♪。
直前の気をつけることリストのなかの
「下りのエスカレーター・・・・」のくだりは笑っちゃいました^^。
やっぱり大阪っぽいです。
ちなみに上りのエスカレーターについては、
直前であっても「追い越し可」なんですね~?^^
by ハリネズミ (2014-03-06 09:01) 

M

秋からなかなかお会いできませんが、たまにブログ拝見してニンマリしてます。名古屋も頑張ってください♪そして、今年は是非ともダンディ坂野さんから受取った(笑)素敵なネックレスを見せてくださいね。楽しみにしています!
by M (2014-03-06 11:32) 

kinkacho

どうしましょう~~~って感じです。
kinkachoのラン仲間もアルコール断ちをする人がいますが、kinkachoはしません。
今日がレース前最終の大阪城練習会ですが、その後の飲み会でビールはやっぱり飲みます。一杯だけですが・・・
by kinkacho (2014-03-06 12:47) 

はるゆうなお

イメトレをしっかり!は重要なんですね!!
本番のペースなど イメージしておくと
緊張もほぐれますよね!!
by はるゆうなお (2014-03-06 15:41) 

昆野誠吾

あと3日ですね、そわそわしちゃいます。
注意するリストの中で最もリスキーなのが
年中風邪引き男さんでしょうか^^;
できることなら彼に会社休んでもらいたいですね(笑

by 昆野誠吾 (2014-03-06 19:10) 

keroyon

みなさま、ご訪問・コメント・niceをありがとうございました!

★ポッポさまへ
 ふだんは「ペタンコ靴」ではないのは意外でした(^^)?
 冬は、5~6センチくらいのヒールのブーツを履くことが多いです。
 ピンヒールじゃなく、かかと部分の面積?がそれなりにあるタイプ
 ですので、歩きやすいです(^^)
 よって、通勤時の身長は177~178センチになっています(^^;
 満員電車で窒息する心配はないです(^^)
 以前は、背が高いことがイヤで、クツもペタンコが多く、猫背ぎみで
 過ごしていたと思うんですが、宝塚歌劇を観るようになって、
 「背が高い人が姿勢よく歩いているのはカッコいいな~」と思える
 ようになり、あまり気にならなくなりました。
 いろんな意味で、宝塚歌劇には救われています。
 江角マキコさん、好きなんですけど、ショムニは見たことないんです~。

★liangさまへ
 後輩の整骨院、思うことがないこともないんですが(^^; まぁ気に
 入ってます。閉院してしまったところがちょうどよかったんです
 けどね~。
 そこの本院とか、後輩のところとか行ってみて、なおいっそう
 そう思います・・。
 整骨院は最近めちゃくちゃたくさん見かけますけど、お気に入りの
 ところというのは難しいものですね。

★よーちゃんさまへ
 体調をととのえることを優先します(^^)
 よーちゃんさまは・・・、暴ライブ(^^; 
 そうかも・・という気もしますが、それはある意味「別腹」みたいな
 もんじゃないでしょうか(^^)?(ちょっとちがいますか(^^;??)

★ハリネズミさまへ
 「アルコール断ち」は、どうでしょうね・・。
 これまた、マラソンへの取り組み、大会への思い入れは各自
 それぞれですからね・・。
 しっかり走られるランナーさんでも、「休肝日は無し」という方も
 おられるみたいですけど・・。
 一応、「ランナーズ」等で読みました限りでは、
 アルコールは、「寝ている間、体は休んでいても、肝臓は働き
 っぱなし」という理由から、大会前にはやめておくほうが・・と
 いうことのようです。
 それでいけば、大事なポイント練習(30キロ走)の前夜なんかも
 控えておくほうがいいような気も・・。
 私はふだん家で飲むことがないので、大会も練習も影響&苦労
 無しですが・・。
 「そこまでしなくても」という考えの方ももちろんおられると
 思います。
 コーヒーは利尿作用があるので、大会のときのトイレ問題を考えて
 大会前は控えています。紅茶も緑茶もそうですけど・・(^^;
 緑茶・コーヒーは、鉄分の吸収も妨げるそうですから、もともと
 食事時には避けるようにしていますので、トイレ問題・貧血予防の
 両方から・・ですね。
 エスカレーターをセカセカ歩くのはやっぱり大阪っぽいですよね。
 名古屋ウィメンズマラソンで名古屋にいきますと、みなさん歩いて
 なくて(^^;(信号無視もなかったです・・)
 「下り」は、ここ数年、膝を痛めていた関係で、必要以上に
 膝に負担をかけるのはやめようと思った次第(^^;
 「脚を必要以上に使わない」ことを考えますと、上りもじっとしてた
 ほうがよさそうですね(^^)

★Mさまへ
 いつも見ていただいてありがとうございます(^^)
 大阪が欠場だったので、名古屋はスタートラインに立てそうで
 うれしいです(^^) タイムはあまり気にせず走ってきます(^^)
 お笑い芸人をよく知らないので、ダンディさんのこともまったく(^^;
 今回、名古屋の「おもてなしイケメン隊」に入っておられるみたい
 ですね(^^)
 私たち、一昨年(=第1回大会)は、ゴール後、別室に誘導されて
 イケメンさんから渡してもらえず(;;)。
 昨年は改善されていて、別室に誘導されましたが、そこにも
 イケメンさんが配置されており、イケメンさんから渡してもらえ
 ました。
 でも、自分から、イケメンさんを選べそうにない感じ(^^;
 また報告しますね(^^) ネックレスもぜひ見て下さいね(^^)
 (絶対完走してゲットしなくては(^^) )

★kinkachoさまへ
 3日前になりましたね~~。
 私も今日が最後の長居の練習会でした。
 「アルコール断ち」は、どうなんでしょうね・・。
 知り合いのサブスリーランナーさんでも、「年中休肝日無し」の方も
 いらっしゃいますし、各自の「肝臓の処理能力」によるの
 でしょうか・・。
 私はもとから飲み会以外では飲みませんからそうでもないですが
 「アルコール断ち」されたほうが、ゴール後の一杯がよりおいしく
 なりませんでしょうか(^^)?
 前日は少しガマンして、ゴール後の打ち上げでおいしく飲んで
 下さいまし(^^)

★はるゆうなおさまへ
 イメトレは重要だと思います(^^)
 あと、5キロごとのスペシャルドリンクの中身なんかもメモして
 持っていき、それを見ながら準備します。
 あまり考えなくていいように準備していきます(^^)

★昆野誠吾さまへ
 年中風邪ひき男対策は、直前に限らず年中気をつけています
 けど(^^; もうここ1年ほど、職場のドアノブを直に触っていません
 し(^^; 
 経理の後輩女子と、「(ヤツは)在宅勤務してくれたらいいのに」
 といつも話しています。
by keroyon (2014-03-06 23:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]