SSブログ

初観劇♪♪ [宝塚歌劇]

本日、E子ちゃんと、
宝塚歌劇 花組公演を観劇♪

宝塚大劇場2018年最初の公演は昨日(=元日)が初日。

E子ちゃんと、1/2に観劇するのは
早いもので今年で5回目、
すっかりお正月行事の一環という感じ(^^)


演目はコチラ、
001.JPG


第一部、第二部ともに、
ミュージカル・ゴシック 「ポーの一族」
でございます。

だいたい、公演日程の真ん中あたりの
「こなれた」頃に観ることが多いので、そういう意味では始まってまだ2日めですけど、
お正月の大劇場は独特の華やかさがあり、それも好きです(^^)

そして今回の公演は、
弟が仕事の関係先からチケットをいただいた・・ということで
もう少し「こなれた」頃にもう一度観れるのもうれしい \(^o^)/


ここ数年、大劇場のロビーで生演奏をして下さっていましたが
今年も(^^)

002.JPG


そして、
これまたここ数年、いただいておりますが、
大劇場入り口のところでポストカードをいただきました♪
007.JPG

もう一度観れますから、
これをいただけるのはお正月だけなのか、
今回の公演中ずっとなのか、知ることができます(^^)


まだ始まって2日めですが、
大劇場は人が多く、立ち見の方もたくさんいらっしゃいました。

・・・・・チケット、取れてよかったぁ~~(^^)


今回の公演は、一本モノのお芝居。

原作は、
1972年に「別冊少女コミック」に第一作が発表されたという
萩尾望都先生の「ポーの一族」

E子ちゃんはだいぶ前に読んだことがあるという・・。
ワタクシは題名も知りませんでした(^^;

原作を読んで予習したほうがいいのかなぁ・・・とちょっと考えましたが
今回は2回観れることになったし、
予習なしでもたぶん大丈夫でしょう・・・ということで、
まったく知らない状態で観劇。

先入観無しで観れたので
それはそれでよかった気がします(^^)


脚本・演出は、小池修一郎先生。

「歌劇」誌の「座談会」によれば、
小池先生の中で、だいぶ前からあたためていた作品のよう・・・。

これでまた1つ、
小池先生の代表作が増えた感じでしょうか(^^)


開演前の様子
004.JPG

↑ 水玉模様に見えるのは、そこまで写し切れませんでしたが
1つ1つ、「バラの花」になっておりました。
(=オペラグラスで確認済)

「ポーの一族」 の文字のあまりの大きさに
ちょっと笑ってしまいました(^^;


第二幕の開演前の様子は・・・

006.JPG

バラの飾りが少なくなっておりました。

で、E子ちゃんと、『字の大きさも見慣れたね(^^)』 と話しておりました。



感想を一言で申しますと、
『切ないお話でした・・・』

なんとなく・・の勝手な想像でしたが、
コメディタッチや明るい作品ではなさそう・・とは思っておりましたけど
何だかちょっと切ない・・というか、理不尽??


第1幕で
老ハンナさんが殺されるところや、
第2幕で男爵夫妻が殺されるところ、
バンパネラだからということで、どうしてそこまで憎まれないといけないのか・・・
という「理由」があまり印象に残らなかった感です。

そのあたりも含めて、詳細は、
もう1回観れるのでチェックしたいな・・と思います(^^)


いや~、それにしても、
漫画の世界を忠実に再現してたんじゃないでしょうか。

宝塚はそのへんは得意ですからね~(^^)

私が知る限りでも
「ベルサイユのばら」、「あさきゆめみし」、「ルパン三世」、「るろうに剣心」・・。

(「仁」は、漫画に比べてカッコよすぎた感じ(^^; ? )


今回の原作漫画は読んでいませんけど、
「歌劇」誌に、原作漫画の表紙などは紹介されていましたから
それらから判断して・・・ですが。


イギリスが舞台の物語、
セットも衣装も美しく、
漫画の世界を忠実に再現されたと思われるタカラジェンヌさんたちもとっても美しかった(^^)


個人的には、
フランク・ポーツネル男爵を演じられた瀬戸かずやさんに目がいきました♪

瀬戸さん、
「ミー・アンド・マイ・ガール」のジョン卿もそうでしたが
ああいうシブイ役がお似合いですね~(^^)

でも「老け役」専門・・という感じではなくて
背が高くてカッコいい。

ダンディな男の色気をお持ちだった、元月組組長の越乃リュウさんを思い出しました♪


まだ初日開けて2日目・・ということもあってか、
セリフを噛んでたり、
もしかしてこれって失敗??と思われることがあったりでしたが
そのあたりも次回チェックできるので
2回観れる楽しみが(^^)


本日も、
E子ちゃんともたくさんたくさんおしゃべりでき、
いっぱい笑ってとっても楽しかった(^^)


E子ちゃん、お正月からお付き合いありがとうね。
今年も、観劇その他よろしくお願いします(^^)


<本日のトレーニング>

・ ジョグ 14.2キロ

・ エクササイズ(腹筋、腕)


最近朝は起きれませんので
ムリして早起きして走りますと、観劇中眠くなりますから、ムリして走らず。

帰ってきてからまだ明るかったのでトレーニング。

ちょっと風が強かったですが
気持ちよく走れました(^^)


自宅に着くときには真っ暗になりましたが、
明るいうちに通過したかった運河の対岸コース(=2周め)、

「走れメロス」 じゃないですが、
『日没までに高石大橋を渡らなくては・・・』 と思いながら走ったのは久しぶり(^^;

どうにか暗くなる前に橋を渡って、陸地側に戻れました。


2018-01-02 21:00  nice!(33)  コメント(11) 

nice! 33

コメント 11

liang

新年快楽~♪ よい年になりますように。
「ポーの一族」大好きでした。宝塚版観たい~!
東京では再来週発売なのでトライしてみます。
(神戸マラソン翌日は発売日をうっかり逃してソールドアウトでした(T_T))

by liang (2018-01-02 22:15) 

ネオ・アッキー

明けましておめでとうございます。
今年も相変わらずよろしくお願い致します。
by ネオ・アッキー (2018-01-03 08:56) 

とし@黒猫

走れ! ケロヨンさん!
友情のために。
by とし@黒猫 (2018-01-03 09:41) 

majyo

私のイメージなんですがケロヨンさんは宝塚の男役のイメージです。
観るより舞台に立った方が映えるような気がしますよ

by majyo (2018-01-03 19:45) 

keroyon

みなさま、ご訪問・コメント・niceをありがとうございました!

★liangさまへ
 当日券(売切れれば立ち見券)もありますが、マラソン翌日に
 立ち見はキツイですかね。
 「ポー・・」は、宝塚大劇場は完売のようです。
 東京はさらに厳しいのでしょうか・・。
 チケット獲得、頑張って下さい(^^)

★ネオ・アッキーさまへ
 こちらこそ今年もよろしくお願いいたします。
 いつもありがとうございます!

★とし@黒猫さまへ
 そうでした・・。
 「友情のため」でしたね(^^;
 (ただ暗くて怖いから・・でした m(_ _)m )

★majyoさまへ
 わ~~~♪ うれしいです~~。
 でも、ファンの方に袋叩きにされそうです・・・(^^;
 大劇場にあります「扮装写真館」で2回ほどメイク&撮影をした
 ことがありますが、これまた「自己満足」で楽しかったです(^^) 
by keroyon (2018-01-03 20:37) 

lequiche

8日になってしまいましたが、
あけましておめでとうございます。
ポーの一族、ご覧になったんですね。
う〜ん、いいなぁ。
萩尾望都フリークの私としては是非行きたいのですが、
時間がとれそうもないです。
あ、その前にチケットがとれないですね。(^^;)
by lequiche (2018-01-08 00:23) 

keroyon

★lequicheさまへ
 いつもありがとうございます。
 「ポーの一族」、私は原作を読んでいませんので、どの部分が
 今回の舞台に使われたのか分からないのですが、
 うまくまとめられていたように思います。
 チケットも厳しそうです・・・。
 きっと、原作ファンの方も観にいらしてるんだと思います。
 ありがたいことにもう一度観れますので、またレポさせていただきます!
by keroyon (2018-01-08 20:48) 

hatumi30331

明日、待ってるからね❗(*^^*)
カニになってるかも…(^o^)
by hatumi30331 (2018-02-17 21:38) 

hatumi30331

hatumiです。
マラソンの日の記事をあげてますよ〜〜♪
月曜日に、オフ会のお知らせします。
3月24ですが、どうですか?
by hatumi30331 (2018-02-24 07:40) 

hatumi30331

オフ会で、お会い出来るの楽しみにしています。
24日、5時半に泉佐野駅山側でね。怪しい団体がいるので、すぐ分ります。
by hatumi30331 (2018-03-18 06:37) 

hatumi30331

また、チャンスがあれば、楽しい時間を一緒に〜♪^^
ウラちゃん、元気でした!コメント来ました! 生きててよかった。^^
by hatumi30331 (2018-04-01 20:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]