SSブログ

バネを利かせて走る♪ [ランニングの話題]

先週のお話で恐縮です。

「日経新聞」は、おそらく2ヵ月に一度くらいの頻度で
「ランニング特集」の記事が載る日があります。

「峠走」が紹介されたことも(^^)

で、その記事が載る日に、
日経新聞 編集委員の吉田誠一さんの
「ランナーのホンネ」という手記も一緒に掲載されます。

吉田さんは、
以前、「ランナーズ誌」に連載を書いておられたこともあり、
そのときの連載も、この日経の手記も、とってもおもしろくて大好きです(^^)

で、今回の記事(=7月30日付)のテーマは
「バネ利かせ楽に速く」

001.JPG

今回は、日本女子体育大学の佐伯准教授ご指導の記事。


「バネを利かせる」とは、
「膝の曲げ伸ばしでぴょんぴょん跳びはねる」ということではなく、
「走行中に足が接地するたびに体重の3~4倍の重力がかかりますが、
 同時に、同じだけの力が地面から反力として返ってきます。
 その力をうまく利用すれば省エネで走ることが可能になります。」
という考え方。


そのためには、
これも最近よく聞きますけど、
「適度な前傾姿勢」と「重心の真下近くへの接地」
を挙げられています。

「重心より前に接地すると、ブレーキをかけることになってしまう」というようなお話は
最近よく聞きますよね。

今回の記事では、↑ についての説明が述べられており、
最後のほう、ワタクシが『あら!』と思いましたのは、
「うまくバネを利かせるコツがもう1つある」とのことで、

「接地のわずかな瞬間だけ腹筋を引き締める。
 二重跳び の要領で、タイミングよく腹筋を固める。
 しかし、体が浮いているときは余計な力を使わず脱力しているほうがいい。」

ですって(^^)


そのための練習方法として、
「その場でジャンプを繰り返す『リバウンドジャンプ・トレーニング』を重ねれば
 バネを生かすコツがつかめる。」
とのことで、
これは、ワタクシが「その場ジャンプ」をやろうと思い立ちました、
「ランナーズ」誌に載っておりました高尾さんの記事に書かれていたことと
「やり方」や、「行う理由」は近いものがあるように思いました。
(*高尾さんの記事は、「ジャンプ運動」をすることで
  「伸張反射」をうまく使えるようになりましょう・・ということ。
  「伸張反射」をうまく使えるようになると、
  「頑張らなくても」筋肉のパワーを出せるようになる・・とのこと) 


高尾さんの記事を読み、
ワタクシ、
「なわとびをしろ・・とは書いてないけど、これって、ジャンプするときの
 脚(=足首、膝)の使い方に気をつければ、なわとびでもいいんちゃう?」
と思ったこと、
また、故障中であったこともあり、
ウォーキングやゆるジョグのあとに、心肺に刺激を入れることも兼ねて
最近なわとびをしていたわけですが、
まして、「二重跳びをしろ」・・と言われていたわけでもないですが、
今回の佐伯先生の記事によれば、
「二重跳び」と腹筋の使い方などが似ているみたいで(^^)

おぉ~(^^)
「二重跳び」をすることは、マラソン練習にプラスになるかも・・と思うと
今後も続けていこうかと(^^)


ちなみに、今回の記事で、
佐伯先生が
「うまくバネを利かせて走っている日本選手の代表例」として、
「野口みずき選手をナンバーワンとして推している」
とのことです。


「バネを利かせて走るための心得」は以下だそうで。
002.JPG

「重心の真下に接地」とか、「接地時に膝を曲げない(=沈み込まない)」とか、
「足首固定」とか、「蹴らない走り」・・などは、
岩本さんも、著書でいつも言われていることですよね。


で、今回の吉田さんの手記(=「ランナーのホンネ」)、

「私もそれ以来、たまに立ち止まってポンポン跳ぶようにしている。
 なわとびの二重跳び、三重跳びをイメージし、膝をほぼまっすぐにして跳ぶ。
 数日すると感覚がつかめてきた。体が地面で跳ね返ることがある。
 うまく跳べたときは、うまく走れる。
 こうしていると、これまで自分がいかに重力を殺して走っていたかが分かる。
 その分、自分の力を使っていたわけだ。もったいないことをしていた。
 重力は誰でもタダで使える。しかも無限にある。
 これを利用しない手はないではないか。
 自分の筋力を無駄遣いせず、真の『エコランナー』にならなくては。
 多少は筋力を使わなければならないので『ハイブリッドランナー』だろうか。」


「その場ジャンプ」、「二重跳び」、いいかもしれません(^^)


<おまけ画像>

昨日、写真を取りこんだのに、アップするのを忘れました(^^;

福山さんのコンサートで、
入り口で配布していただいた袋にコチラも入っておりまして。

002.JPG

CMソングを手がけられているんですよね。

でも、5万人にサンプルを(^^)
○生堂サマ、太っ腹♪

(福山さん、カッコよかったので、コンサートの記事、引っ張ってます(^^; )


<本日のトレーニング>

オフ

整骨院にてメンテナンス。


2015-08-04 23:02  nice!(59)  コメント(10)  トラックバック(0) 

nice! 59

コメント 10

よーちゃん

走り方もちゃんとした理論に沿うと
省エネでいけるんですね。
文字からだけだとあまり実感できないけど(;^_^A

昨夜はJRが大乱れで大変でしたわー。
by よーちゃん (2015-08-05 07:42) 

liang

おお、二重跳びの裏づけが!!
前にリハビリの先生(陸上専門)に「スタート前にジャンプして」と
言われて、スタート待つ間、その場ジャンプしてます。
省エネで走れるようになりたいので練習中もジャンプしてみます(^o^)
それと、100均で縄跳び、捜してみようかな?
by liang (2015-08-05 07:56) 

ハリネズミ

二重跳びや三重跳びをイメージしてのその場ジャンプより、
実際に二重跳びをするほうが楽しそう♪。
「〇〇回、跳べた♪」って記録に挑戦する楽しみもあるし^^。
最近では二重跳び、100回連続して跳ぶのがフツーに
なってるkeroyonさん、その成果が表れる日も近いのでは?^^
・・・・じゃ、次は三重跳びにしてみましょうかぁw。
by ハリネズミ (2015-08-05 08:24) 

裏・市長

日経新聞・・・どこで読んではるんでしたっけ?。
銀行の待ち時間?。
あ、あれはダイヤモンドだったか・・・?。

>>編集委員の吉田誠一さんの~
詳しいな!!。ベックリするわ。

ツバキのサンプル5万個!!。
でも、これを機会に使ってくれる人が・・・。
必要経費ですよ。
福山ファンはすでに使っているでしょうが。

昔はアイドルの誰々がCMやってるから使う~って、
よく聞いたけんども、最近あんまり耳にしない。

というか、シャンプーも種類多すぎるねん。
さらにリンスにコンディショナー、
その上におやすみ前の髪パックとか、
もう、めんどくさい!、
人類総丸坊主になれよ!と願わずにはいられません。

by 裏・市長 (2015-08-05 09:46) 

勝手に活躍人

私も、新聞を読みました
いつもなら、スポーツの経済的な
記事なのに
今回は、変わった記事だと思いながら
ついつい読みました。
by 勝手に活躍人 (2015-08-05 15:18) 

ポッポ

keroyonさんの嗅覚(?)というか、感覚は鋭いですね。
その道で優秀な方が、感覚的に「これっていいかも」というものが、理論的にも裏付けされる正解ってことが多いように思います。
バネをきかせてというレベルでは全然ないので、少なくとも沈み込まないように走りたいです。
by ポッポ (2015-08-05 21:53) 

Yoshiki

なんだかいろんなことがつながってきたような気がしますね。
私はまだまだですが、すこしずつ反発力で走れるようになってきた気がしているので、この方向で頑張ってみたいと思います。
by Yoshiki (2015-08-05 22:19) 

keroyon

みなさま、ご訪問・コメント・niceをありがとうございました!

★よーちゃんさまへ
 昨夜、ニュースを見て気になっておりました。
 「桜木町」・・、昨年秋に横浜に行きましたから、だいぶ土地勘が
 できましたし、もしかして・・と。
 やはり大変だったのですね・・。お疲れ様でした・・。
 
 走り方は、なかなか「意識」したり「変えていく」のは難しいですけど
 ちょっとしたことでだいぶ違ってくるのかな・・と。
 「体の使い方」など、無意識に身につけばいいな・・と思いますので
 なわとびをこれからも続けようかと(^^)

★liangさまへ
 今回の記事に「二重跳び」の文字を見ましてびっくり(^^)
 「スタート前(ウォーミングアップに?)にジャンプ」も、ランナーズ等で
 見たことがあります。
 高尾さんの記事は「練習後」でしたが・・。
 100均の縄跳び、跳びやすいんでしょうか・・。
 「弘法筆を選ばず」ですから、できる人は何でもできるのか・・。

★ハリネズミさまへ
 「その場ジャンプ」よりも、なわとびのほうが私は楽しくできますね~。
 跳ぶ場所は意外と困りますけど(^^;
 二重跳び、もう1ヵ月ほど(かな?)ひっかかってないんですよ。
 ヘンに気になりますから、一度ひっかかっておこうかしら・・と(^^;
 三重跳びは小学生の頃はできましたが、今はどうでしょう・・。
 腕もキツそうです・・(^^;

★裏・市長さまへ
 日経新聞は、自宅で朝ごはんを食べながら読んでおります(^^)
 (まちがっても、混んでる電車の中で大股と新聞広げて迷惑・・(--;
 なオッサンたちのマネはいたしません・・)
 銀行の待ち時間の「週刊ダイヤモンド」は、宝塚特集だったので
 あのときだけでした(^^; 覚えていて下さりありがとうございます(^^)

 ツバキのサンプル5万個・・・だけじゃないですよね。
 大阪公演は土曜日も、その他の会場もありますし・・。
 でも、これで使う人が増えれば会社としては安いモノ・・なのでしょうか(^^)
 葉加瀬太郎ファンは、「アジエンス」を使っているのかも??
 葉加瀬さんは、「ボクも使ってます。・・あ!でも、こんなモジャモジャには
 なりませんから!ちゃんとまっすぐな髪になります!」と、MCで
 おっしゃっておられました(^^;

 髪をもう少し長くしていた頃は、洗うのも乾かすのもタイヘンでした。
 今はラクチンです(^^)

★勝手に活躍人さまへ
 読まれましたか!
 このシリーズ(?)、峠走やら、ペース配分やら、脳内会議?やら、
 けっこういろいろなテーマでおもしろいですよね(^^)

★ポッポさまへ
 二重跳びはきっと「たまたま」ですが、「反発力」・・については
 岩本さんもずっと著書で言われてきたことですので・・。
 (=走力に関係なく薄底シューズを・・などもその理屈)
 なので「ジャンプトレーニング」については、ランナーズで読んだ
 ときにしっくりくるものがありました(^^)
 勝手に「なわとび」にしちゃいましたが・・(^^;

★Yoshikiさまへ
 岩本さんの本でも、薄底シューズの話など、反発力のことはずっと
 言われてきていましたので、ランナーズでジャンプトレーニングの
 ことを読んだときも、しっくりくるものがありました。
 勝手に「なわとび」にしちゃいましたが(^^;
 今回、新聞に「二重跳び」という文字を見たとき、信じられません
 でした(^^; 
 Yoshikiさまは、岩本さんの本のレポのあとくらいから、
 その感じで走れるようになってきたと書かれていましたよね(^^)
 私もがんばって、この感覚をつかみたいです。
by keroyon (2015-08-05 23:55) 

昆野誠吾

何でも真似しちゃいます!
といっても~真似は内容じゃなくて道具だけ。
普通飛びを50回×2とかショボいですけど
なんだか十分運動になっている気がします。
少しずつ量増やして頑張ってみます♪

by 昆野誠吾 (2015-08-06 18:37) 

keroyon

★昆野誠吾さまへ
 なわとび、意外とキツイですよね!
 最初、「1時間くらい跳ぼう」と軽く考えていましたが、
 5分跳んで「(1時間は)ムリ!」って思いました(^^;
 お互いがんばりましょう~~。
by keroyon (2015-08-07 00:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]