SSブログ

チャレンジ富士五湖(100キロの部)~レース編♪~その④ [マラソン大会(参加)]

今日でゴールしますm(_ _)m


94.8キロエイドを出てコースに戻りますと、
100キロの部のブルーゼッケンをつけた女性ランナーさんが(><)

エイドには立ち寄られずに、そのまま坂に突入されるみたい。


ワタクシよりも明らかに元気そう・・。

どうにか食らいつきたかったですけど、
ここから3キロ続くキツイ上り坂、
どうにか上り切らないと・・と、自分なりのペースで坂に突入。


近くには男性ランナーさんが数人おられましたか。


その女性ランナーさん、
男性ランナーさんも抜いて元気に上っていかれる感じ。


あ~~~もう~~~(><)

でも、昨年よりもタイムは遅くなりそうやし、入賞はないと思うから、もういいか・・。
しんどいし、ムリして追いかけなくても。

・・・と思いながら走っておりますと、
100メートルくらい差がついたあたりからは、あまり前が離れていかない感じ。

男性ランナーさんの間に隠れているのか、小柄な女性ランナーさんの姿は見えにくいけど、
もっと前に行かれて見えないわけではなく、
たぶん、あのかたまりの中にいてると思う・・。


・・・・・あら? ・・・・ちょっと近づいてきた???

あっという間に50メートルくらいになり、
女性ランナーさん、
走りの腕振りはされていますが、
脚は、「早歩き」みたいな動きになってる???


・・・・・追いつけるかも。


『そうやん、私、どれだけ坂を走ってきたと思ってるねん!!』

『負けず嫌いは、自転車のおねえさんとか、
 長居とか大泉のオッチャン相手に発揮しても意味ないね~~ん!!』

『今がんばらな、いつ頑張るね~~~ん!!』

『たぶん入賞はないけど、これでもし(昨年と同じ)7位やったら絶対後悔するで!』

ワタクシ、根性ふり絞ってペースアップ。

抜くときは一気に抜かないと、
「あ~、このペースにはついていかれへん」って思われるように抜かないと
返り討ちに合う。

ワタクシ、一応、中学から大学まで陸上部で、
当時は長距離専門ではなかったですが、
顧問の先生が、長距離のメンバーに、口を酸っぱくして
「抜くときは一気に!」って言っておられましたので。


95キロからは、1キロごとに「あと○キロ」看板があるのですが、
ちょうど「あと4キロ」看板あたりで、
その女性ランナーさんを抜き返しました。

『よし、上りはまだあと2キロあるから、その間にできる限り引き離して、
 ラスト2キロの下り坂は、昨年みたいに死ぬ気でぶっとばして逃げ切るんや!』


これはあとで、表彰のときにお話ししていて分かったことですが、
実はこの女性も、
「私、どれだけ坂を走ってきたと思ってるねん!」という方でして。 (大阪弁じゃないですけど・・)

表彰待ちのとき、
「峠走を何回もやってきた」とおっしゃるので、
え?その「峠走」という単語、
もしかして・・・

『もしかして、足柄峠ですか??』

「ハイ」

『もしかして、岩本さんのチームの方ですか?』

5位と6位の方は、岩本さんのチームの方でした。

岩本さんのチームには、
ワタクシの高校の同級生男子がいまして、
彼は、高校時代は秀才のイメージで、スポーツなんてしてたっけ??という印象でしたが、
今は「福岡ランナー」さんで、ウルトラは世界大会で活躍しているというすごい人になっていて。

関東にお住まいなので、秋の横浜国際女子のときに応援してもらって、
写真も送ってくれました。
(2年前には、チームメイトの応援のため、岩本さんと一緒に大阪国際の応援に来られ、
 ワタクシもついでに応援していただいたり♪)

彼女たちは、その同級生男子が主催の練習に参加したり・・と、
よく一緒に練習をしているとのことで(^^)

『え~~?? Kくんは、高校の同級生なんです。よろしくお伝えください。
 岩本さんも、セミナーでお会いしたことありまして、Kくんと同級生だとお話ししたので
 私のことももしかしたら覚えていて下さってるかも・・で・・。
 大阪で、峠走してがんばってますから・・と、もしできましたらお伝え下さい』

世間て意外と狭いです・・(^^)


ワタクシ、必死のぱっちだったからか、全然気づいていなかったのですが
彼女を抜いた96キロ地点あたりに、
ちょうど岩本さんが応援に来られていたそうで・・。

彼女、 岩本さんから
「何抜かれてるんや!」・・とは言いませんね、大阪弁じゃないと思いますけど、
そんな感じで声をかけられたそう。

岩本さんは「チャレンジ富士五湖」は応援に来られると聞いたことがありましたが、
昨年は来られてなかったですし、
今は沖縄と行き来されてるみたいですから、まさか来られてたとは・・。

ワタクシ、
勝手に師匠と思っている、あのイケメンの岩本さんを見逃したとは不覚~~~(><)

それだけ必死のぱっちで走ってたということでしょうか。


そんなわけで、このバトル、
岩本さんの「本物の弟子」対「勝手に思ってる弟子」の対決だったのでした(^^;

また、
「峠走の聖地:足柄峠」対「(足柄峠をマネして)勝手に探した峠:水越峠」の対決
でもありました(^^)

今回は、後者が勝ちました~~ \(^o^)/


昨年は、ワタクシ、この坂でヘタれていましたら、
男性ランナーさんにいっぱい抜かれたんですけど、
今回は、そのとき近くにいた男性ランナーさんたちはみなさん途中から歩きはじめておられ、
走って上っていたのは彼女とワタクシだけ(^^;

なので、近くにいた人たちをみなさん抜き去り、
ようやく坂を上り切ったところで、最後の信号待ち。
赤だったので止められました。

スタッフの方は
「車来てなかったら行ってもらうけど・・。(車がいた)
 まぁ、あともうちょっとですからゆっくり休憩して下さい」

・・・おっしゃることはよくよく分かるんです(^^;
ワタクシもできればそうしたいのです(^^;

でもワタクシ、
「あの子に抜き返されたくない!」という気持ちだけで、この坂をどうにか上ってきたんです・・。

走って負けるのは仕方ないけど、信号待ちで負けたら悔しいな・・。


カーブしてて見通しがよくないので後ろのほうがよく見えませんが、
まだ来られそうになく。

もしここで追いつかれても、下りでぶっとばしてがんばる!!


途中、抜いた男性が追いついてこられ、
「いや~、すごいですね~、速いですね~~」
『・・いえ、そんな』

・・・と言いつつ、
すみませんね、ワタクシ、ここからの下りはぶっとばしますんで
たぶん一緒には行きませんから。
(ワタクシはそういう薄情なオンナです(^^; )


青になり、スタッフさんから「GO」が出るやいなや、
ワタクシ、ダッシュ~~~ ε=ε=ε=ε= ヽ(*・ω・)ノ


あと2キロ、
久宝寺緑地1周ちょっとや。


競技場の前の通路まできました。
CA3A1016_R.JPG
* コース上の写真は、すべて、旅ランナーさんからいただきました。

ワタクシがゴールしたときは、けっこうたくさんの方がいて下さり、
みなさん口々に、
「おかりなさ~い!」「ナイスラン!!」と言いながら迎えて下さります(;;)

アカン、泣く(;;)


昨年もそうでしたが、
競技場に入る手前のところで、アナウンスの方がゼッケン番号を確認し、
放送で、ゴールする人の名前を言って下さいます。

今年は、
申込み時に記入した「一言メッセージ」も一緒に紹介してくれていまして。

ワタクシ、(申し込んだのは秋なので)何て書いたかすっかり忘れていましたが

「続いては、・・・女性ランナーさんのゴールです!
 ゼッケン6006番 100キロの部の○○○○さん、
 『年に一度、丸一日走れる幸せをかみしめて走りたいです』
 いえ、速いですよ~。まだ1日経ってませ~ん。
 (・・・と、ツッコミいれられ、泣き笑い(^^)  )
 大阪からのご参加、まもなくゴールです!」

みたいに放送で読み上げて下さり(;;)


やった~、ゴール!!!

9時間32分21秒。

* 「記録証」の「暫定記録」は「9時間32分23秒」でしたが、
  「確定記録」は「9時間32分21秒」だったようで、
  表彰状、公式ページの記録などはそうなっておりました。


タイムはやっぱり昨年のを切れなかったけど、
今回は、最後の坂をしっかり走って上ったし、
ゴールまでちゃんと走り切ったし、ヨシとする!!

・・・と思いながら、ゴールの先に誘導され、
ズッシリと重たい完走メダルをかけていただき、
バスタオルをかけていただき、
「チップをはずしますので、ベンチのほうへどうぞ」と言われ、行こうとしましたら
別の係の男子に「おめでとうございます!4位です!」
と、表彰の案内を書いた4位の札を首にかけていただいた(;;)


ウソ(;;)
信じられへん・・(;;)


ワタクシ、
自分の中では、今回は、順位よりも、「9時間を切る」ことを目標にしてきましたけど、
入賞してた・・と知って、
『あきらめないでがんばってよかった(;;)』 涙・・・(;;)

途中つぶれたのは残念でちょっと悔しいですけど、
それは自分の実力ですし、
悔いなくスッキリと最後まで走り切りましたので、
入賞できたことは素直にうれしかったです。


女性の大会スタッフさんから、
「順位は、ほぼ確定だとは思いますが、
 時差スタートですので、30分以内に、
 あとからスタートした方がゴールされるかどうかを確認してからの表彰になります。
 またご案内します。」


チップをはずしていただきながら、
最後の信号待ちでお話した男性とお話&健闘をたたえあいました(^^)


荷物受取の前に、
競技場横のブースにてトン汁をいただきました。

おいしかった・・(;;) (お腹ぺこぺこ)

トン汁をいただいていましたら、
坂で抜いた男性のお一人が
「昨年も走っておられましたよね?」

・・・・・すみません、今年は何度か抜きつ抜かれつしたのは覚えておりますが
(Tシャツのバックプリントにインパクトありで)
昨年は覚えていません・・・(^^;

「昨年はもっと早くに抜かれたんですけどね~(^^; 」

そうだったんですか??

『走っているときに、別の方にも似たようなことを言われたんですけど、
 よく覚えておられますね~』
「女性ランナーさんとはあまり会わないですから覚えてますよ~」

ワタクシって、分かりやすいんやろか・・。
(まぁ、デカイですし(^^; )


表彰まで少し時間があるので、荷物を受け取り、先に着替え。

更衣室で、
71キロの部に参加されていて途中お会いした、
長居でご一緒させていただいているお風呂屋友達の女性に会えました。

彼女は71キロの部、見事3位入賞(^^)


着替えて、指定の時刻に舞台のほうへ。

少し早めに行き、
↑ の彼女の71キロの部の表彰の写真を(^^)


ワタクシ、一人参加ですので、表彰の写真はないはずでしたが、
↑ の彼女が、118キロに参加してるチームメンバーもいるので
まだまだ時間あるし~と、ワタクシの表彰も見守っててくれまして、写真も撮って下さいました。

023.JPG
025.JPG
オールスポーツのカメラマンさんの隣でRUN友さんが撮ってくれました(^^)


026.JPG

途中で抜かれたMさんは3位(^^)
ワタクシ、昨年はMさんのご主人と、最後の坂~下りでバトルしたんです(^^;

上りでヘタれていたときに励ましてもらっておきながら、
最後の下りで何も言わずに抜き去ったという薄情なオンナ(^^;

ゴール後、
「いや~、最後のスパートすごかったっすねぇ。おかげでボクもがんばれましたわ」
とやさしく言っていただきまして(^^)

昨年のご主人の仇を、今年は奥様に討たれてしまいました。
大阪国際でも、少し前にゴールされていたので、たぶんどこかで抜かれたみたいで。

いや~、まいりましたm(_ _)m

でもまぁ、Mさんは、ワタクシより10歳近く年下ですからね~。(← と、言い訳しとく)

ご主人は、今年は、同日開催の別のマラソンを走っておられたみたい。
『よろしくお伝えください』 と言ってお別れしました。

大会でしかお会いできない、こういうマラソンつながりっていいですね~(^^)


周りの方と少しお話ししてから、
旅ランナーさんはどうなったかしら?? そろそろゴールか??


競技場に続く通路に立って、ゴールする人を探しました。
そうや、ランナーズアップデートを見たらゴールしたかどうかわかるか・・と
検索しようとしましたら旅ランナーさんから電話。

わずかな違いで見逃したみたい(><)
写真撮れたら・・と思っててんんけど・・。
ごめんね~~。


ゴール後も富士山が見えていました♪
027.JPG


旅ランナーさんと記念写真を撮っていただき♪
028.JPG
すみません、
旅ランナーさんは「顔出しOK」で、さわやか~な笑顔だったんですけど
ワタクシがボケボケした顔してましたから、やっぱり出せません(^^;


旅ランナーさんがトン汁いただくのにご一緒しておしゃべり。

71キロの部のお話を伺ったり、
100キロのことをお話ししたり・・。

旅ランナーさんは、お友達がゴールするのを待つとのことで、そこでお別れ。
今回は、ぼっち参加だったのに、本当に楽しかったです。
ほんまにありがとう~~!


駐車場から、駅や指定のホテルを巡回するバスに乗せていただき、
ホテルに戻りました。

まだ富士山がきれいに見えていました・・。

部屋に戻る前に河口湖のほうに少しおりまして。

031.JPG
032.JPG
033.JPG
034.JPG


そんなわけで今回、
「一人で」参加でしたが、
旅ランナーさんには前日からご一緒していただけたし、
ソネブロのハーレー選手にお会いできましたし、
昨年お会いした方ともバトルができましたし、
岩本さんのチームの方とご一緒できましたし(岩本さんのお姿を見逃したのは残念)、
横浜国際でお友達になった女性ともすれ違えましたし、
ホテルでご一緒させていただいた男性ランナーさんとは
そのあと夕食、月曜の朝食でもご一緒させていただけましたし、
長居でご一緒している女性ランナーさんたちともお会いできましたし、
とっても楽しく過ごすことができました(^^)

大会関係者のみなさまには、
長時間にわたり、本当にお世話になりました。

ブログ、メール等で応援もたくさんいただき、
本当に、本当にありがとうございました。


キツくて苦しくてしんどかったですけど、
こうして振り返ってみれば、やっぱり、楽しくて、とっても幸せな時間でした。


最後にバトルをしました岩本さんのチームの女性、
表彰のときに聞きましたら、
抜かれたときに岩本さんからお叱り?をうけたそうですが、

・・・・・・・でも、
95キロ走ってきて、
あの坂をふつうに走って上れないでしょ(^^;

ワタクシ、今回は走って上りましたが・・。

でもあれは、年に1回出せるかどうか・・という根性出しましたから・・(^^;


今回、途中でつぶれ、
昨年のタイムを上回ることもできませんでしたけど、
振り返ってみますと、

「つぶれたけど復活して、青木ヶ原と、最後の上りをちゃんと走って上れたこと」、
「途中、脚へのダメージはそれなりにあったものの、着地が辛いようなダメージはなく、
 最後はしっかり走り切れたこと」
「いつもは脚以上に痛みが出る腕や肩はまったくどうもなかったこと」
「往路の西浜小学校のあとに10歩ほど歩いたけど、それ以外は歩かなかったこと」

これらを考えますと、
これまで走ってきた100キロの中で、内容は決して悪くなかったと思いました。

昨年の夏、
「フルを走る上での脚つくり」「年に一度の100キロのため」、
「ドカ走り」を取り入れてきたことは
悪くはなかったのかなと。

今回、名古屋のあと、
最初の「ドカ走り」をしたときには、腕と肩が辛くてたまりませんでしたが
その翌週、「大阪まっぷたつドカ走り」をしたときには大丈夫でした。
そして、今回の本番でも。

やはり、「練習」を積み上げることで、
体は慣れてくるし、力はついてくるんやなと今さらながら実感です。

腕や上半身のダメージがなかったのは、
加圧トレーニングや、
練習後のエクササイズを地道に続けていた成果であると思いたいです。


今回、9時間切りを達成できましたら、
私はもう今後は100キロでタイムを狙うのは卒業しようと思っていました。

100キロじたいももうやめるかも・・とも。

途中、つぶれて地獄を見たときは
『もうウルトラはよう走らん(><)』 と思いましたけど
やっぱり、
まだやめられない・・ということでしょうか(^^;

フルの自己ベスト、国際資格継続・・も、
40代のうちはがんばって続けたいと思っておりますが、
100キロも、40代のうちは、

・・・・・・・・がんばろうかと。

でもまずは、脚の痛みを治します(^^;


今回、25周年の記念大会でしたので、
昨年とはまた雰囲気の違う完走メダル。

036.JPG
037.JPG

本当にズッシリ重くて・・。

これまでもらったことのあるメダルの中でダントツに重そう・・と思い、
重さを量ってみましたら(^^; (「量るな!」というツッコミは自分でいれときます)

007.JPG
160グラム。


ちなみに昨年の、富士山形のもけっこう重かったですが、
008.JPG
110グラム。


2012年の大阪マラソンのが
009.JPG
50グラム。

やっぱり今回のはダントツで重いです・・。


バスタオル
038.JPG
とってもかわいいです(^^)


アーリー申込みTシャツ
039.JPG

Tシャツの胸のロゴの拡大
040.JPG


Tシャツ(裏)
041.JPG



完走証
043.JPG


表彰状
042.JPG


4位の賞品
044.JPG

ワタクシ、もう6年ほど愛用しておりますボトルポーチ、
使いやすいので気に入っているんですが、
ゴソゴソしてきたので、自分で縫い縮めていますし、色はハゲハゲだし。
先日、小さいポケットのファスナーが壊れてしまい、
『そろそろ買い換えないとアカンかな・・』 と思っておりましたら、
今回の賞品、ボトルポーチでびっくり(^^)
しかもピンク♪

ただ、このいただいたの、
ポケットがないですし、
今使っているボトルが合うかなぁ・・という問題がありますが、
せっかくいただきましたし、
こちら、今後、試していこうかと(^^)



公式ページに、各種目の完走タイムの一覧表や、その他のデータがアップされておりました。


 種目名     参加数   出走数   出走率    完走数    完走率
118km男子   1,114    984   88.33%   564    57.32%
118km女子     141    123    87.23%   65     52.85%
100km男子   1,793   1,548   86.34%  1,055    68.15%
100km女子     395   352     89.11%   199     56.53%
71km男子     783     680    86.85%   589     86.62%
71km女子     327    280    85.63%  229     81.79%
   合計    4,553   3,967   87.13%   2,701  68.09 %


フルマラソンでは、
後半しっかりペース守って走っているのは女性・・という場面をよく見ますから
ウルトラのように距離が長くなりますと、
スピードはないけど女性のほうが強いのかな・・と思うのですが、
完走率は女性のほうが低いのですね・・。
制限時間の関係か、やはり女性には過酷なのか・・。


毎度毎度長くなり、申し訳ございません、
以上で「チャレンジ富士五湖100キロの部」のレポを終了させていただきます。

お付き合いいただきありがとうございましたm(_ _)m


来シーズンは・・・、
考え中です(^^)


<本日のトレーニング>

地元の公園をウォーキング  10キロ

エクササイズ(腹筋、腕)と、
火曜日より、整骨院の院長に言われた、腿の付け根の痛みを改善するエクササイズも。


本日は、「この週末にやりたかったこと」の残り1つ、「洗車」。

これまで借りていた駐車場が閉鎖になり、追い出されましたので、
今月より、屋外の駐車場になりました。
今は黄砂の時期でもあり、
先日の富士五湖行きの高速道路走行でもかなり汚れておりまして。

車は、「自分の命を預けるもの」ですので、
調子よく、気分よく走ってもらわないといけませんから
「大事に」「きれいに」「仲よく?」していきたいと常々思っております・・。

屋外駐車場になったからと言って、常に汚れた状態・・にはしたくないので
なるべくマメに洗車しようかと。

本日は、行きつけのスタンドが、
「ガソリン満タンにしたら洗車半額デー」でしたので、そちらにて(^^;

例の、これまで見たことなかった「男前の副店長」、
今日はいました~~(^^)

・・・・・・・・・、まぁ、一応? オトコマエということにしときましょうかね。
(感じよさそうなニイチャンでした♪)

「はっ水洗車」でしたけど、
戻ってから、自分でも「はっ水処理」の仕上げを。

これまで勝手に借りていた、畑のおじさんの「台」は借りられなくなりましたが、
駐車場の道はさんで隣の公団?の低いブロック塀にのればちょうどいい♪
(屋根をするときだけ、その塀に沿って車を停めて作業(^^; )


2015-04-26 21:00  nice!(56)  コメント(16)  トラックバック(0) 

nice! 56

コメント 16

LUCK

信号待ちのところ、入賞されたと分かっているのにドキドキしました(^^;;
追いついたのが男性で良かった。
ぶっとばしますんで、一緒には行きませんから、、って、カッコ良すぎます!
岩本さんに気付いていたら
更にスピードアップされてたでしょうね(^^)
私はマラソン受付で、ブースにいた岩本さんと話したくてサプリを買ったことがあります(笑)
by LUCK (2015-04-26 23:04) 

Yoshiki

お疲れ様でした & 入賞おめでとうございます!!
さすが、峠で鍛えた脚に間違いはないですね。
by Yoshiki (2015-04-27 00:10) 

liang

改めて入賞おめでとうございます。
最後のがんばり、1年間の練習の成果ですね!
弟子vs弟子のくだり、ハラハラしました~
岩本さんの目の前を力強く走り抜けたっていうのも
忘れられない思い出になりそうですね~。
読み応えじゅうぶんのレポ、小説みたいで面白かったです!
ウェストポーチ、かわいい~♪

by liang (2015-04-27 06:47) 

よーちゃん

長編レポートお疲れ様でしたー!
keroさんレベルの選手になると、顔ぶれも限られてくるのか、
去年もいましたよね、とかになってくるんでしょうね。
勝手に弟子と思ってる選手でも地道な練習をしてたら
ちゃんと勝てるのが分かって、良かったですー(^_^)
by よーちゃん (2015-04-27 08:08) 

とっちまん

ウルトラマラソンのゴールの瞬間ってフルマラソンとはチョット違いますよね。
本当に「おかえり~」って感じで「あ~無事帰ってこれた~」ってなります。
しかし最後のど根性は流石です。
峠走等の練習の成果ですね。
楽しいレポで、いい刺激もらいました。私もがんばるぞー(`・ω・´)
by とっちまん (2015-04-27 08:23) 

裏・市長

なんで、登場人物全員、大阪弁になっとんのねんのねん!。
全国総関西化、大阪都構想が密かに進行しとるのねん!。

なんでマラソンは信号優先やねんのねん!、
天皇のパレードなんて信号もとめるし、
通行人も我々の自家用車もすべてストップやないかいやねん!。
今、とまったら死ぬ…いや、抜かれてまうやないけ!。

9時間32分21秒。

すご過ぎるな。

「私、どれだけ坂を走ってきたと思ってるねん!」。
やっぱりココ!。
一番の泣きどころやし、泣かせどころ!。
コレ、多分現場にいたら「冷血鬼」と呼ばれる
このボクでもボロ泣きするわ。
それでなくとも最近、トシのせいか涙腺弱いのねんのねん。

100キロ女子の完走率、56.53%。
一見、低っ!と思うのだけれど、
100キロやで100キロ。普通とちゃうで。
変人が56%もいる事にボクの中の常識、完敗。

表彰台のケロさん、メチャメチャカッコエエやんけ!。
ソネブロ男子の100人中、103人が惚れてまうわ!。
ボクもこのおみ足で回し蹴りされてみたひっ!。

つに見てしまったね…男前の副店長。
世の中には知らないほうがいい事も多々あるのだよ。
多くは語るまい…。

追伸
今回の記事はメダルの重みがよくわかってよかったデス。
by 裏・市長 (2015-04-27 09:02) 

ハリネズミ

一人参加なのに、現地に行けばなぜか知り合いがいる
・・・・いいですね~^^。
なかには去年見かけたkeroyonさんを覚えてくださってる方も!
やっぱり目立ってるんだろうなぁ、入賞するほどの走りは。
途中での抜きつ抜かれつも、持ち前の負けず嫌いで勝利をおさめ、
その間のココロの言葉も楽しく拝読しました^^。
ゴールのときにひとことメッセージを添えていただけるなんて、
粋な計らいですね♪。
by ハリネズミ (2015-04-27 09:58) 

昆野誠吾

今回のレポは訪問する時間の関係で
都度読めませんでした。すみません^^;
全部アップされた時点でまとめて読ませて頂こうと
思い今拝見いたしました。
現場に居なくとも、走ることができなくとも、
素人の私でも臨場感のようなものを感じることができました^^
フルマラソンでもウルトラマラソンでも長距離を結構速く
皆さん走っているのを聞いて力があるからと思っていましたが、
それだけで走りきることができるものではないですね。
地道な練習を努力してこなしてきたからこそ力がつく、
更に様々な人々の支えがとても大事なんだなぁって思いました。
スタッフの支え、大会で出会える他の選手、そしてブログ繋がり(笑
ブログにアップしている以上、ヘタなことはできない!って
結構効果ありますよね~、自分も体重公開していますが
何度も救われています。(最近減量できていませんが;;)
練習で積み上げた実力は応援や励ましによってギリギリの
分岐点を乗り越え発揮されるんでしょうね。
本当に一人で何もない所を100km走るんであれば、
大きな記録も完走もないかもしれない、
人間の繋がりって本当に大事ですね。
ずっしり重たいメダル、本当にうらやましいです。
数々の試練を乗り越えたからこそ手に出来る栄誉だから!
by 昆野誠吾 (2015-04-27 12:31) 

ポッポ

岩本さんに恩返しできましたね♪
keroyonさんの上り坂の激走を見て岩本スピリッツを感じ取ったのではないでしょうか。
峠走は当分無理ですが、上り坂練習の効果を目の当たりにしましたので、定山渓マラニックがもっと好きになりそうです。
by ポッポ (2015-04-27 12:47) 

たっくる

「本物の弟子」対「勝手に思ってる弟子」の対決(笑)
本物の弟子に勝ってしまうケヨロンさんはすごいです。
坂道での勝負、その後の下りのぶっ飛ばしさすがです!!
読んでいてまた涙が出てきました。

さて昨日のわたくしですが
11時間切り目標といいながら本当は10時間半前後でゴールしたいと思っていたので、前半少し飛ばし過ぎました ><
後半そのつけがボディブローのように効いてきて
出会い橋エイドを出てあたりからまともに走れなくなり
最後の7㌔の坂道でケロヨンさんのようにずっと並走していた方を抜きましたが、あっさり下りで抜きかえされ><

最後の3キロだけは出来るだけ元気に走りましたが
11時間10分と目標の10時間半前後どころか11時間切りも出来ませんでした。。涙

でも来年必ずリベンジしますよっ!!

by たっくる (2015-04-27 13:02) 

あゆさこ

入賞、おめでとうございます!*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
それにしても、keroyonさんは、スタイルがいい!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
日頃のトレーニングの成果ですよね。
今日から三日間、県縦断駅伝が行われています。
天気も良く気持ちよく走れることでしょう。(o^^o)
勤め先の前の道路は、二日目の明日通ります。
ラジオ番組も変更なので、駅伝中継を聴きながら仕事してますよ〜〜。(^_^)
by あゆさこ (2015-04-27 13:13) 

keroyon

みなさま、ご訪問・コメント・niceをありがとうございました!

★LUCKさまへ
 いったん「追われる身」になりますと、「追いつかれるんじゃないか」と
 ドキドキ(^^; でも、信号待ちはみなさん平等ですもんね
 (運でしょうか?)。
 坂に入る前の89.5キロエイドを出たあたり、95キロからの坂を
 上り始めたあたりは、キツくて体が動かなかったのに、今回も下りは
 しっかり走れまして(^^; 不思議です・・(^^;
 >マラソン受付でブースにいた岩本さんと話したくてサプリ購入
 ・・・・・私も絶対購入すると思います(^^)!!

★Yoshikiさまへ
 ありがとうございます!
 昨年よりもタイムは遅かったので、入賞はびっくりでしたが
 最後まで走り切れましたので、素直にうれしかったです(^^)
 峠で鍛えた脚、そして「心」は、最後に踏ん張りがききました!

★liangさまへ
 順位よりも、タイムの目標を達成したかったですが、
 最後は踏ん張れましたので、入賞できたことは素直にうれしかった
 です(^^)
 岩本さんに気付かなかったのは不覚でした~~(><)
 本弟子の彼女も、足柄峠に通い詰めてがんばっておられたそうです。
 私も早く練習再開して、「結果報告・お礼」を言いに、峠走マイコースに
 行きたいです~~(^^)
 ボトルポーチ、かわいくてうれしいのですが、ポケットがまったくないん
 です・・。カギとかサイフを入れる場所が・・。
 自分で手を加えようかしら・・とか思っております(^^;

★よーちゃんさまへ
 毎度毎度長くなってしまうレポ(^^; お付き合いいただきありがとう
 ございました(^^)
 「勝手に弟子」による「勝手に見つけた峠走」の成果を師匠の前で
 「勝手に報告」する機会があってよかったです(^^)

★とっちまんさまへ
 ウルトラマラソンのゴール、フルマラソンとは違いますよね(;;)
 「おかえり~」って言われると、本当、「あ~無事帰ってこれた~」
 と思って泣けてきます(;;)
 最後のど根性(^^;
 私、そんなに「負けず嫌い」じゃなかったはずなんですが、
 ブログでそんなふうに書き続けてきましたら、最近本当に
 「負けず嫌い」になってきたような(^^;
 この「ど根性」を、フルマラソンの後半でも出せるようにしていきたい
 ものです!
 長文のレポにもかかわらず、いつもお付き合いいただきありがとう
 ございます。
 とっちまんさまの頑張り、いつも励みにさせていただいております。
 またお時間ありますときに、結果・近況などお知らせいただければ
 うれしいです(^^) いつもありがとうございます!

★裏・市長さまへ
 登場人物全員大阪弁(^^;
 標準語でお話しされてる会話も、私の脳内を通る間に大阪弁に
 変換されてしまうようです(^^;
 
 ウルトラマラソンは、長時間に及ぶゆえか、ごくごくごく一部の大会を
 除いては、基本、「交通規制」はされませんので、「歩道を走る」
 「交通ルールを守る」という決まりになっております・・。
 なので、信号待ちをどうこう言うのは・・なのですが・・。
 それと、そもそも「ウルトラマラソン」は、「完走を目指す」
 「周りのランナーさんたちとともに1日のんびり走ることを楽しむ」
 ものでガツガツ競争するものではないのかもしれません・・。
 たまたま、ここ最近、入賞をねらえる位置で走れたものですから
 ついそういう方向に考えてしまいがちなのですが・・・。
 
 「私、どれだけ坂を走ってきたと思ってるねん!」。
 寒いときも、暑いときも、何度も通った「峠走」は、実際に「力がつく
 いい練習」だと思いますが、気持ちの面でも、「苦しいときの支え」に
 なってくれました(;;) 
 私も、年々、涙腺が弱くなっています(^^;

 完走率のデータは、昨年に続き、今年もすべての種目において
 女子のほうが低かったのは意外でした・・。
 昨年は最高気温5度という、寒さ厳しい状態でしたので、やはり
 女性は寒さに厳しいのかなぁと思って納得しておりましたが、
 今回は寒さはそうでもなかったですので・・。
 名古屋ウィメンズマラソンなどは完走率が高いですし、距離が長くなる
 ほうが、女性のほうが粘り強いのかと思っておりまして・・。

 表彰台のワタクシ、お褒めいただき恐縮です(^^;
 でも、顔はボケボケしておりました(^^;
 100人中、103人(^^; ふき出しました(^^;

 メダルの重さは、ツッコまれる前に自分でツッコんでおきました(^^;

 >男前の副店長。世の中には知らないほうがいい事も多々あるのだよ。
 確かに・・(^^; 想像のまま、美しく置いておくほうがいいことも
 ありますね(^^;

 いつも楽しく温かいコメントをありがとうございました!

★ハリネズミさまへ
 今回は、関東の大会ですし、そんなに知った方はいないな~と思って
 いたのですが、「昨年も走っておられましたよね?」等、お声を
 かけていただいたり・・、うれしかったです(^^)
 やっぱりデカイので、目立つんでしょうか(^^;
 今回は途中本当にキツイ場面がありましたので、何も考えられずに
 ひたすら前に進んでいた時間もありましたが、やはり100キロは
 長いですから、たくさんの心の声を聴きました(^^;
 ブログには紹介しきれないほど・・。
 長文、お付き合いいただきありがとうございました!
 ゴール前の「ひとことメッセージ」の紹介&それについてのコメント
 (=ツッコみ)は、旅ランナーさんも男泣きされたそうです。

★昆野誠吾さまへ
 毎度毎度のことですが、長文になってしまったレポにお付き合い
 いただきありがとうございました!
 いつも温かいコメント、本当にありがとうございます(;;)
 マラソンって、特殊な能力・技を必要とする種目ではないですし、
 タイムのレベルはどうであれ、「日々の練習」「積み重ね」がすべて
 かな・・という気がします。それを特に実感できるのは距離が長い
 ウルトラマラソンのようにも思います・・。
 また、どの大会でも、支えて下さるスタッフさん、応援の方の力なし
 には・・と思いますが、これまた、ウルトラマラソンは長丁場なので、
 早朝から夜まで、本当にありがたいことだと思います・・。
 
 今回のメダルは本当、ずっしり重くて(^^)
 旅ランナーさんもおっしゃっていましたので、そう思われている方、
 多いように思います(^^)

 「ブログにアップしている以上、ヘタなことはできない!」って
 やっぱり思いますよね(^^;
 私も、日々の練習でも、ヘタれそうになったときに、けっこうそれで
 歯止めがかかったりできています(^^;

★ポッポさまへ
 岩本さんに気付かなかったのは不覚でした~~(><)
 でも、一応?弟子の一人として、「峠走」の成果を師匠の前で
 お見せできたことはうれしかったです(^^)
 「峠走」は、「上り坂」はもちろんですが、「下り坂」の効果も大きい
 と思います。あまり重い荷物を背負って・・は、膝などへの負担もあり
 ますが、機会があれば下りも実感していただきたく(^^)

★たっくるさまへ
 お疲れ様でした!
 無事完走、おめでとうございます!
 RUN友さんも出ておられましたし、昨日は「暑そう・・」と気になって
 おりました。
 目標タイムにむけて前半からつっこみ、ツケがきいてきた・・は私と
 似たような感じの展開だったのですね・・。
 でも攻めた結果ですし、私の勝手な持論?ですが、奥熊野は
 「前半貯金」のコースだと思いますから・・。
 気温が高くて消耗もあったと思いますよ・・。
 「出合い橋エイド」、なつかしい(^^)
 ラスト3キロは、少し下りがゆるくなってきますから、ちょっとキツイ
 ですよね・・。そこを元気に走られたのはすごいです!
 お疲れのところ、コメントありがとうございました。
 まずは体と脚をしっかり休めてあげて下さいね。
 お互い、来シーズンにむけて、またがんばりましょう!!

★あゆさこさまへ
 県縦断駅伝、確か以前にもコメントで教えていただいたことがあり
 ましたよね(^^) 今やっておられるのですね!
 お天気がよさそうで何よりです(^^)
 スタイルは・・・(^^;
 短パンになると太いんですよ(^^; ジャージを穿いているので
 太いところが隠れております(^^;
 いつもありがとうございます!
by keroyon (2015-04-27 22:52) 

はるか。

お疲れさまでした。
私はいっぱいいっぱいだったので、周りの男の子を抜いた記憶とかあまりないのですが、坂で抜かれちゃった記憶だけは深く刻まれてます。。。惨敗w
岩本さんは、あの時は沿道にいたわけではなく、車を運転しながら通りすがりに喝入れてくれただけなので、他の人は気づけない状況でした。
あと、そんなガチガチしたチームではないので、お叱りは受けてませんw

また対決させてくださ?い[黒ハート]? (笑)
by はるか。 (2015-06-15 16:15) 

keroyon

★はるかさまへ
 わ~~~~!!びっくりしました!!
 コメントありがとうございました!
 カオルさんて分かりますでしょうか?
 今は大阪にお住まいの女性ランナーさんなのですが、
 その方が、「はるかさんのアップした写真に載ってたよ」と
 教えて下さいました。Kくん(Tっちゃん?)と連絡を取れるように
 なったのも、カオルさんのおかげなんです(^^)
 岩本さん、お車からでしたか・・。
 72キロの部を走ったお友達から「岩本さん、いたね」とお聞きした
 もので、てっきり「見逃した(><)」と思っておりました。
 岩本さんのチームの方は本当、強いですよね!!
 私は今回は(昨年の悔しさがありましたので)たまたま・・でしたが
 次回対決のときはどうでしょうか(^^;
 またしっかり対決できますように、峠走マイコースでしっかり走りこみ
 ます!
 またどこかでお会いできますこと、楽しみにしております。
 本場の峠走のお話など、いろいろ聞かせて下さいm(_ _)m
 ありがとうございました!
by keroyon (2015-06-15 23:41) 

はるか。

Tちゃんから聞いて覗きにきました。
カオルさんも分かりますよ。
カオルさんが辞めてから☆に入ったのですが、ウルトラレースで繋がり仲良くなりました。
今年は、おんたけ100kmとスパルタで…対決できそうにありませんが…w
またいつか…♪
by はるか。 (2015-06-16 10:19) 

keroyon

★はるかさまへ
 Tっちゃんから・・でしたか(^^;
 お恥ずかしい・・・(^^;
 高校の頃には、この年になって、こうしてマラソンでつながるなんて
 思ってもみませんでした(^^) 不思議ですし、うれしいです~(^^)
 カオルさん、そうですよね、ウルトラレースをたくさん走っておられ
 ますね(^^) 
 はるかさんは、今年はおんたけとスパルタ・・・ですか!!
 すごい!! どうか、おケガや体調などにはくれぐれも気をつけて、
 ご活躍を祈っております!
 今、故障でRUNをお休みしておりましたので、ちょっと凹みぎみ
 でしたが、いただいたコメントを拝見していて「こうしてはおられ
 へん!」と思えました(^^) 早く治してまたがんばります!
 ありがとうございました(^^)
by keroyon (2015-06-16 23:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]