SSブログ

改めて・・・、ランニングってすばらしい♪ [ランニングの話題]

何度か書かせていただいたかも・・ですし、
ブログをお読みいただいている方にはバレているかと思いますが(^^;
ワタクシ、かなり怒りっぽい性格です(^^;

練習会などでちょこっと接する方に対しては、
猫5~10匹くらいかぶっていますから(^^; 
「そんなふうに見えへん」と言って下さる方もいらっしゃいますが・・。

今年から所属しているチームの先輩でもあるマラソン塾のコーチさまは
まだそんなに長い付き合いでもないのですが、
このお方、チームでもものすごく面倒見がよく、
塾では指導する立場でいらっしゃいますから、みなさんのことをよく見ておられるのか、
ワタクシの性格もかなりバレており、怒りっぽいこともすでにご承知でした(^^;


「歌劇」誌の記事にあります「(ジェンヌさんの)とある1日」の紹介ページじゃないですが(^^;
ワタクシの「とある1日」をご紹介しますと、
・・・・・ま~、朝、出勤で家を出た直後から怒ってますね(^^;

<駅に向かいながら>
・ 歩きながらタバコ吸ってるオッサンにムカっ
・ 道いっぱいに広がりながら、わけ分からん動きをし、わめきたおして
  通学している小学生の集団にイラっ
・ 駅の改札口をふさぐように踏み切り待ちしている小学生の集団にイライラっ、
  (駅構内が全面禁煙のため)改札口のすぐ横でタバコ吸ってるオッサンたちにムカムカっ

と、さんざんムカムカ&イライラしながら駅に着きまして、電車に乗りまして、


<電車内で>
・ 乗った瞬間、
  本来7人掛けを推奨しているシートに、 横幅でっかいオッサンばっかりが、
  大股や新聞広げて、5人しか座ってないのを目にしてはムカ~っ
・ でっかいオッサンが大股広げ、顔を上にむけて、でっかいイビキをかいてるのを
  目にしてはゲンナリ(--;(あまりの見苦しさに怒る気にもなれん・・)

で、↑ のでっかいオッサンの中で、よく見かけるのですが、
ひときわ大きい、小山のようなオッサン(--;
車両の端っこがBOX席になった車両のときがあり、
その「小山オヤジ」はよくBOX席に座ってます。
本来、2名座れるBOX席(向かい合って4名座れる)なのに
「小山オヤジ」が座ると座席の5分の4ほどを占めてしまい、当然もう1人は座れません。
(こないだゲットした、ミディアムのクマちゃんでもムリちゃうかしらん)

・ 乗った瞬間、「小山オヤジ」が(本来2人がけの)BOX席を一人で座っている姿を目にし
  『このオッサンと私が同じ運賃でいいなんて、なんか納得でき~~ん(><)』とムカ~~っ


<電車おりてから会社まで>

・ タバコすいながら歩いてるオッサンにムカっ
・ スマホなどをいじりながら前を見ないで歩いてくるニイチャンにムカっ


で、会社に到着し、自分の席がある部屋に入ったとたん、
「年中風邪ひき男」の「ゲホっ!ゲホっ! クシャン!!」が聞こえて、怒りがMAX!!!

という感じで(^^;
書いているうちに恥ずかしくなってきました(^^;


話脱線しますが、
「小山オヤジBOX席独り占め事件」?につきましては、
会社で、経理の後輩女子ともおもしろがってよく話題にしていますが(^^;

『あんなオッサンと運賃が同じでいいなんて納得でけへんわ~。
 飛行機なんかは、席におさまらへん人は2人分払うって聞いたことありますよ~』
「そうですよね~。電車はいいってちょっと納得できませんよね~」
『自動改札で体のサイズを自動的に読み取ってさ、
 「1.2割増し」とか「1.5割増し」「2倍」とか、追加料金徴収したらいいんですよ。
 そしたらさ~、ちょっとは本気で痩せようという気になるんちゃいます?』
「でもそんなことしたら、会社は出張経費がかさみますよ~。
 電車賃が増えてしまって。」
『そ~んなん、会社は規程通りの運賃しか払いませんよ! 追加料金は自己負担!!』
「それなら本気で痩せようと思うかもしれませんよね~」

などなど、ワタクシたちは勝手に妄想しながら好き勝手言っております(^^;

以前、会計事務所の担当者の来社日に、
そんな話で盛り上がっているところに担当者がこられましたが、
「もぉ~~、keroyonさんは厳しいですねぇ・・(^^)
 あ、ボク、前まで太ってたじゃないですか~。」

『え?今って痩せたんですか?』・・・という言葉は必死に飲み込み、
『はぁ、それで?』
「あれね、太ってますとね、電車で脚広げて座らないと、
 停車や発車のときに、転がってしまうんですよ」

経理の後輩女子とワタクシ、

・・・・・・・ぎゃはははは~~~~~~(^^)

「転がる」って・・・・・(^^;
しばし、笑い転げました(^^;

以来、電車で大股広げてるでっかいオッサンを見ては
『この人たち、脚を広げてないと転がっちゃうのね(--;』と、
少しはムカつくのもおさまりましたが・・・。


そんなわけで、
会社に到着するまででも、すでにどれだけ怒ってるねん??というワタクシですが、
最近、
『走りながらあれこれ妄想するだけでも糖を消費するねんから
 「怒り」は相当エネルギーを消耗するに違いない』
と思うようになり、
10月のチームの30キロ走のときに
公園内が大変混雑していて、ふだんなら、イライラ~~ってしかも・・という感じでしたが
気にしないようにして、『ボ~』っとコーチさまについて走っておりましたら
練習後にコーチさまが
「こういう公園が混んでる日は、イライラしないのも練習。
 大会でも最初はなかなか進まれへんかったりするし」
とおっしゃるのを聞いて、ワタクシ、
『やった~!今日私が意識してたこと、的外れでもなかったんやわ~』
ととってもうれしく(^^)


今週のマラソン塾で、
レペ終了後、みなさんは公園1周ジョグに向かわれましたが
ワタクシは練習前にジョグしましたので先にランニングステーションに戻りました。
もう1人の男性とコーチさまと3人で、
コーチさまが並んでジョグして下さりつつ戻りましたので、
ありがたいことに、コーチさまのお話を独り占め状態(^^)

そのときも、前後の内容は忘れましたが、
「走りながらあれこれ考えたり怒ったりするとエネルギーを消耗する」
という話になり、
コーチさまが、
「日常生活から(必要以上に怒らないように)心がけていくねん」
「日常生活もマラソン練習なんやで」
みたいな話をしてくださいました。

なるほどなぁ・・。
確かに・・。


仕事で、これまで、総務部での仕事が多かったですけど、
「社内の事務処理がいいかげんな人は、
 (その人の担当の)仕事もいいかげんな人が多い(--;」
と思うことが多かったなぁと。

中には、
社内の事務処理はいいかげんやけど、仕事はバリバリやってる人もいるかもしれませんが、
人間なかなかそんな器用に「使い分け」できないと思うんですよね。


その理屈でいくと、
「走るときだけ穏やかで怒らない」なんて、そんな器用なこともできるはずがなく(^^;
走るときにイライラ怒らないようにするには、
日常生活から心がけていかないと・・と、素直に納得。


いや~、
ランニングってほんまにすごいな~とつくづく思いました。

単なる「趣味」ですが、
もともとは、中学~大学まで陸上競技をしていて、
食べることが好きだし、
卒業後、急に走るのをやめたら「絶対太る(--;」ということで
『ジョギングは続けようか』という感じで走り続け、
『走り続ける』モチベーションをキープするために
『年1回、フルマラソンを完走することを目標にしよう』と。

30代の終わり頃まではそういうスタンスでのんびり走っていて、
フルマラソンは4時間少々、
ハーフは2時間切れず・・という感じでしたが、
その後、平日のおやつと朝食のパンをやめて体重が落ち、
タイムが伸び始めて走ることがよりおもしろくなり、
練習会に参加したりするようになり、
41歳で大阪国際に初出場・・と、今の生活になっていったわけですが、

「走る」ことでワタクシは、

・ 食事、睡眠にそれまで以上に気をつけるようになった。
・ 仕事をテキパキ済ませて残業しないで帰るようになった。
・ 夜更かしはやめて休みの日も早起きするようになった。
  (それまで休日は10時頃まで寝ていて、夕方走っていた)
・ 家事をできる限りテキパキすませ、自宅での時間を有効に使えるようになった。
・ 練習会に参加するようになってから知り合いが増え、
  仕事、学校、近所等のつきあいではない「新しいつながり」ができた。

自分自身ではそういう変化を実感しています。

また、ランニング雑誌や新聞記事などで
「ランニングはウツ防止に効く」とか
「ランニングはボケ防止につながる」といった内容のものを読んだことがあります。

「ボケ防止」につきましては、
ただ単に走る・・、
たとえば、同じところをクルクルまわるペース走のようなのよりも、
「○○まで行くのに、どこどこを通っていって、どこを通って帰ってきて
 所要時間時間はこれくらい」
ということを考えながらのランニング、ウォーキングは脳にいいそうで、
ボケ防止に効果的・・ということでした。

それって、段取り考えてお料理したり・・も脳にいいというのと
同じような理屈でしょうか。


そういうわけで、
「ランニング」は、
心、脳の健康にもいいらしいですし、
これも、雑誌や新聞で拝見していますと、
企業のトップや経営に携わる人で走っておられる方も多くおられ、
その方たちは、「(走ることは)仕事にも活きている」と実感しておられる様子。

確かに、私も、
他のランナーさんのがんばる姿を拝見したり、ブログを拝見するにつけ思いますが、
「マネジメント能力」?と言いましょうか、
「自己管理能力」も養われるように思います。

市民ランナーが大会を目指して走っている場合、

「どんな大会があるか情報収集」し、
「(今では大変厳しい)申込み」を済ませ、
「(必要な場合は)宿泊や交通手段を確保」し、
「費用を段取り」し、
「練習メニューを考え」、
「体調と相談しながら練習を進め」、
「仕事や家事などの段取り」をつけ、
「大会で力をしっかり出せるように」もっていく。
「体重や飲食に気をつけたり節制」したりすることも。

練習や大会で想定外のことが起きたときは対処し、
必要があれば目標を修正したり・・。

思いつくだけでも↑こういったことを自然とやっていってるわけで、
こうして改めて考えてみますと本当すごいことやと思いますし、
「走る」ことで、
こういった「自己管理」能力の「訓練」になっているように思いますから、
そういうことの積み重ねで、
仕事や日常の行動も変わっていくことが期待できるように思います。


それに加えて今回のコーチさまとのやりとりで、
ワタクシにとっては、「怒りっぽい」という「性格」の改善まで
(まだできてはいませんが)努力しようと思えるようになるとは・・。

ランニングって、なんてすばらしい~~♪


あ、もちろん、
「ランニングだけ」がすばらしいわけではなく、
それぞれ、そういう「対象」をもつことはすばらしいなぁと。

ワタクシ、愛読しています、
日経新聞の隔週金曜の三浦カズ選手の連載「サッカー人として」、
先月のだったと思うのですが、こんな内容でした。

「(略)状況がよくないときでも前向きでいること。
 若いときはそれができなかった。
 態度に出て、ふてくされもした。
 でも、人生で良いときも悪いときも繰り返すうちに感じられるようになる。
 『この苦しい時こそ自分が試されている』と。
 サッカーに本当の『苦労』はないと思っている。
 全部プラスになることだから。
 (略)
 サッカーで喜びを味わい、痛みを教わり、大人にしてもらった。
 そういう存在、誰にでもあるでしょう?
 サッカー様々ですよ。
 だったら、サッカーに失礼のないようにやっていくしかないです。全力で。」

次元はぜんぜん違うんですけど同感です・・。
人それぞれだと思いますが、ワタクシにとってはそれはマラソン(^^)


今は、タイムにもこだわりつつ、
今後は年齢・体力とともに目標や目的も変わっていくでしょうけど、
できるだけ長く走りつづけたいなぁと改めて思った次第です(^^)


<本日のトレーニング>

・ ジョグ15キロ

・ エクササイズ(腹筋、腕)


午後から鍼治療。


2014-12-06 22:00  nice!(52)  コメント(12)  トラックバック(0) 

nice! 52

コメント 12

でっち

ええもん読ませていただきました。
by でっち (2014-12-06 22:25) 

たぬぽ

怒りっぽいというか、keroyonさんは真面目できちんとした人なので、
きっといい加減な人が許せないんでしょうね~。(^_^;)
でもまあ、私も自分勝手なオッサンにムカッとすることは時々ありますよ。(-ε-)
ランニングが素晴らしいというお話、本当に共感できるお話だとは
思うのですが、私はランニングを素晴らしいと思えるkeroyonさん
こそが素晴らしいんだと思います。
何をやるにも、その人の考え方や行動次第だと思うので、マラソン
を素晴らしいと思えるのは、keroyonさんがマラソンを一生懸命
やっているからですよ。(^。^)
by たぬぽ (2014-12-06 23:43) 

はちみつ屋

えーもん読ませてもらいました!part2
by はちみつ屋 (2014-12-06 23:59) 

ハリネズミ

怒りっぽい性格、私も・・・・なので、
keroyonさんの怒りを感じるシチュエーション、
どれも「そうそう!」って思いました^^;。
でもおっしゃるとおり、
「走るときだけ穏やかな性格」に変身っていうのは無理そう。
となると日常生活でも怒らないようになる必要があるのかな。
そうなると、規則正しい生活に仙人のような穏やかさ
・・・・keroyonさんってば超人になっちゃいそう?^^
些末なことではイライラしない精神的なタフな人間に
なりたいものだと思いつつ、
私は「15分に1度」の頻度で日々イラついてしまいます^^;。
by ハリネズミ (2014-12-07 08:42) 

ポッポ

私は、車運転のときにムカムカ・キーッとなります。
車線をまたいで走っている車とか、いやなタイミングで脇道から入ってくる車とか、右折待ち車がいるのに赤信号になっても突っ込んでくる車とか。
マラソンって長くできる種目ですよね。
大会次第では80歳代でも自分のペースで走れるので、息長く続けたいなと思っています。
by ポッポ (2014-12-07 12:29) 

昆野誠吾

電車通勤の時は同じようなイライラをほぼ毎日感じておりました。
外でも歩きたばこ、スマホにイラ!
あー自分だけじゃないんだ~と大笑い^^
でもどうしようも無い人のせいで自分がイライラによる
ストレスで疲弊したらもっと面白くないですよね~^^;
私はダイエット目的のジョギングではありますが
この年にして新しい世界を少しだけ覗いている気分です。
こうしてコチラを拝見することで走る行為を身近に感じることができ、
とても大きな影響を受けていると感謝しています♪
by 昆野誠吾 (2014-12-07 17:53) 

ぷらすけ

アカン!
ボクも怒りっぽいわ
練習も大会でもいろいろ考えているし
「あ~腹減った」とか笑
状況が悪い時こそ前向きに・・・これを心掛けて精進していきます
by ぷらすけ (2014-12-07 18:13) 

keroyon

みなさま、ご訪問・コメント・niceをありがとうございました!

★でっちさまへ
 恐縮です・・m(_ _)m
 コーチさまやカズ選手、やっぱりすごいな~と実感です(^^)

★たぬぽさまへ
 温かいお言葉をありがとうございますm(_ _)m
 いえ、本当に怒りんぼなんです(^^;
 怒りっぽいことや、その他自分の性格のアカンところを
 「人間、性格なんていまさら変わらんよ~」とか思ってきました
 のに、マラソンのためなら「日常生活から意識しよう」と、自然と
 思えるところが「(私にとって)マラソンってすごいな~」
 「まいりました~」と思いました。
 たぬぽさまがおっしゃるように、それっていうのも、私が今
 趣味にも関わらずかなり力入れてやってるということなんやなと
 いうことにも改めて気づきました(^^)

★はちみつ屋さまへ
 何をおっしゃいますやら!!
 金曜日は、「え~話を聞かせてもらいました~!」です(^^)

★ハリネズミさまへ
 (そうは思いませんが)ハリネズミさまも怒りっぽいっておっしゃって
 おられましたよね・・。(ダンナさまに言われると?)
 家を一歩出ますと、怒りのタネがわんさかあります(^^;
 「仙人のような穏やかさ」は、ちょっとなれないでしょう(^^;
 心がけようと思っていますが・・。
 でもこれまで、「そんな、性格なんてそうそう変えられへんわ~」
 と思い込んでいたのが、マラソンのためなら「日常生活から意識
 してみよう」と素直に思えるところが、「マラソンってすごいな~」
 と、脱帽・・という感じです。

★ポッポさまへ
 運転のときもムカムカ・キーッとなりますよね~。
 分かります~~!
 私は女性で、軽自動車ですから、デカイ車の男性にナメられ
 まくりですよ~。
 でもそういうデカイ車のオトコに限って、運転ヘタクソだったり
 するんですよ~。それがまたムカつく!・・と(^^;
 マラソンって、長くできそうですよね。
 女性は、60代くらいから急に膝などにくるみたいで
 (閉経後、カルシウムが不足する?)そのあたりは気をつけたほうが
 いいと、年配女性ランナーさんから伺ったことがあります。

★昆野誠吾さまへ
 電車内や歩きタバコ、歩きスマホにイラっ!は、みなさん同じ
 なんですね(^^) よかった(^^)
 でも本当、おっしゃるとおり、そんなことでこちらが疲弊したら
 もったいないですよね~。
 性格はそうは変えられん!!と思い込んでいましたが、
 「マラソン練習」でもあるとのことですし、少しずつでも心がけて
 いこうと思います!
 この私が、めっちゃおだやかな、オトナな人間になれるかも~~
 と、(だいぶかかりそうですけど)楽しみです~~。

★ぷらすけさまへ
 私も、一人練習が多いですから、いつも「妄想」しながら走って
 いました(^^; 大会でも、まわりのオッサンにいらつくことも多く(^^;
 あ、でも、ぷらすけさまのおっしゃる「大会で10歩ごとくらいに
 ツバ吐くオッサン」はむかつきますよ~~!
 私も、想定外のことが起きてもサラリと乗り越えていけるよう
 精進します!
by keroyon (2014-12-07 18:27) 

liang

コーチさんのお言葉、私も胸に刻まなくちゃ。
三浦カズ氏もステキな大人、スポーツ選手ですよね。
でも太ってる人が「転がってしまう」から大股開いてるとは!
私もちょっとだけ寛大な気持ちになれそうです(^ニ^)

by liang (2014-12-08 06:08) 

keroyon

★liangさまへ
 太っている人が大股広げているのは「転がるから」って(--;
 それでも場所とってるのは許せませんが(追加料金徴収してるなら
 許しますが)転がってこられてもイヤですよね~(><)
 コーチさまはすごい方やな~と思います。
 また、「今さら性格なんて変えられへんわ~」と思っていたのに
 素直に「努力してみよう」と思わせてくれる「ランニング」も
 すごいです(^^;
 三浦カズさんは本当にサッカーが好きで、努力されてることが
 文章拝見していてよく分かります・・。ステキな大人ですよね~。
by keroyon (2014-12-08 20:16) 

Yoshiki

「走りながらあれこれ考えたり怒ったりするとエネルギーを消耗する」ってその通りだなと思いました。逆に、怒っている時やいろいろ考えてしまっている時でも走り始めて忘れてしまう、という時もあります。走ることに集中できると無駄なエネルギーを使わずにすむ、ということかもしれないですね。その意味では、普段の生活でもなにか集中できることがあれば周りの雑多なことにいちいち怒らずにすむかもしれないなと、自戒の意味でも…。
by Yoshiki (2014-12-09 01:01) 

keroyon

★Yoshikiさまへ
 「逆に、怒っている時やいろいろ考えてしまっている時でも走り
 始めて忘れてしまう」「走ることに集中できると無駄なエネルギー
 を使わずにすむ」、本当、そうだと思います・・。
 大会のときなどは、友達から「何を考えて走ってたん?」と聞かれ
 ましても、あとから思えば、「けっこう『無』の状態で走ってたなぁ」と
 思うことが多く・・。
 また、特に後半、キツくなってきますと、「走ること」、「ゴールまで
 行くこと」「今のキツさに耐えること」に必死で、ふだん思っていた
 悩みとか不満なんかは「大したことじゃなかったな~」なんて思ったり
 することもあります・・。
 練習やレース中、周りの何かが気になったり腹が立ったりするうちは
 まだまだ余裕があるということでしょうか(^^)
by keroyon (2014-12-10 22:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]