SSブログ

観劇レポ♪ [宝塚歌劇]

昨日のお話ですが、
E子ちゃんと、
宝塚歌劇 雪組公演を観劇♪

演目はコチラ、
001.JPG


第一部(芝居) : 宝塚傾奇絵巻 「一夢庵風流記 前田慶次」
第二部(ショー): グランド・レビュー「My Dream TAKARAZUKA」

今回の作品は、
雪組トップコンビ 壮一帆さん、愛加あゆさんのサヨナラ公演でございます(;;)

ワタクシ個人的には、
「日本モノの芝居+ショー」の組み合わせが大好きなので、
そういう意味では楽しみ♪


まずは芝居、
感想を一言で申しますと、
『もういっぺん観たい~~』

すごくよかった(;;)

・・・・・でも、(どうしても仕方ないですが)展開が早くてついていけてないところがあったので
もういっぺん観れたら絶対よく分かるのに・・。

E子ちゃんとも話していたんですが、
「仁」のときはたまたま2回観ることができて、
あのときは、その間に原作のマンガを読めましたので、
2回目は本当よく分かって・・。

今回も、もう1回、そして、その間に原作本を読んだらなお・・という感じかと・・。

でも、仕方ないな~。

「立ち見」が出ていたのもうなずけます。


戦国時代はやっぱりおもしろいですね。
誰にスポットライトをあてるかで、
いくつもドラマができそうですもんね・・。

今回は、
主だった人だけでも
信長も、秀吉も、家康も、官兵衛も、直江兼続も出ておりましたけど
ぎゅ~っと詰め込んで駆け足で・・という展開でしたので・・。


夢乃さんが、
前回の「Shall We ダンス?」では、竹中直人さんがやった役でして、
今回も「お笑い担当」っぽい感じではありましたけど、
さすが大野先生の作品、品のない場面はなかった感じ。

愛加あゆちゃんは、愛くるしいお顔ですので、洋モノももちろん似合いますけど、
「仁」のときの「野風」のイメージもあり、
日本モノが似合うイメージが。

今回の「まつ」もとってもよかった。


壮さんも本当に日本モノが似合う・・。
目がパッチリで美しい方ですが、
日本モノのお化粧が合うのかな、
あの髪型もとってもよく似合っておられて・・。


そして、今回は、
何と言ってもあの馬、「松風」でしょう(^^)

前田慶次といえば、松風という馬・・ということで、
「歌劇」誌で予習しておりますと、
人が入った馬が登場し、壮さんがそれに乗るみたい・・でしたが、
実際に登場してびっくり!!

「歌劇」誌を読んだ限りでは、ちょっとよく分かっていなくって、
ジェンヌさん(若手)が2人、馬に入ってるのかな・・って思ってたんです。

舞台での動きは軽やかで、
最初に登場したときは笑いが起きており・・(^^)

ひょうきんな動き(特に脚)もかわいく、
壮さんを乗せて・・のシーンは、
「えっほ、えっほ」という感じではなくてスピード感あり・・で、
『すごい~~』
と思っておりましたら、
あとでE子ちゃんが調べてくれたところによりますと、
歌舞伎で実際に使われる馬だそうで、
中の役者さんも、歌舞伎役者さんが特別出演されているのだとか。

そらそうやろなぁ・・。
いくら2人がかりとはいえ、上に壮さんを乗せてあの動き・・は、
ちょっと女性のジェンヌさんには難しいかと・・。


芝居の最初のプロローグ?は、
ドラマの主題歌が流れる前の、ちょこっと始まってる感じで、
映像をうまく組み合わせて、すごくカッコよかった♪

あ~~~ん(><)
やっぱりもういっぺん観たい~~。
(・・・・・DVDを買うか・・)


さて、休憩をはさみまして、
第二部の「ショー」、「My Dream TAKARAZUKA」

そう、今回は、
芝居、ショーともに、開演前はふつうの「幕」でしたので、写真はありませぬ・・。


担当は中村一徳先生、
ワタクシ、中村先生の作品もけっこう好きです♪

中村先生の作品の(ワタクシの勝手な)イメージは
「オーソドックスな宝塚のショーで、
 原色とか、黄色+黒の色使いがお好き、
 大人数で踊りまくるシーンが多くて見応えがあり、
 娘役さんばかりの群舞とか若手を含むいろんな方に見せ場があることが多い」
という印象でしょうか。


でも今回は、
いい意味でちょっと雰囲気が違ってたかな~。

予習資料によりましても、
男性振付家による場面が多くて、
実際に舞台を拝見していても、
『いつもとちょっと違った振りのダンスのような気がする』
と感じました。


プロローグは、
壮さんが、オケボックスから銀橋に登場♪
そのあともカッコいい場面が続きます(^^)

書き出したらキリがないので省略・・しますが、
歌い継ぎ、踊り継ぎ・・みたいな場面で、
中堅どころまで見せ場があるような展開が見ていてうれしかったですね~。

途中、
カッコいい場面から、
白一色のお衣装の場面になった・・と思いましたら、
トップコンビはじめ退団者のみなさまの、「卒業」を意識させるような場面が続き・・。
(そもそも主題歌じたいがそうだったような)

『この歌詞はアカンやろ・・(;;) 泣けるやん』 
というシーンが続きました。


フィナーレの黒エンビのダンスもカッコよかったな~。
ワタクシ個人的に欲を言いますと、
トップの壮さんも、飾りのないシンプルな黒エンビがよかったな~。

トップさんの、「飾りのない周りのみんなと同じ黒エンビ姿」に弱いのです・・。

みんなと同じ黒エンビでも、トップさんの存在感はすごいのです・・。

そこだけちょっと残念。

トップコンビのデュエットダンスも、
お二人の表情がとってもステキで・・(;;)


いや~、もう、ステキなショーでした(^^)


それと、今回の作品の指揮は、
芝居 →御崎惠さん
ショー→佐々田愛一郎氏
と、ワタクシの好きな指揮者だったんで、それも満足♪


今回は、8人の方がご卒業。

そのお一人の未涼亜希さんは、前回はケガで休演でとっても残念だったんですけど
今回はお元気な姿を見ることができました(^^)

トップの壮さん、未涼さん、
そして、先日ご卒業された元花組トップの蘭寿さんは、
ワタクシの元カレ?の元花組トップスター愛華みれさんがトップだった頃に
花組の下級生だった人たち。

愛華さんの作品のビデオはたくさん持っていますけど、
それにもちょこっと出てきたり、
その頃の作品で、「大劇場初セリフでした」とか言ってたのも覚えていますし
そういった人たちが、トップさんやベテラン男役となり、卒業していくのかぁ・・と思うと、
さみしいものがあります・・。

他にも、
雪組の副組長の麻樹ゆめみさんもご卒業。

入団、卒業は宝塚の常・・とはいえ、さみしいです・・。


トップコンビも、
今回の作品を含めて、大劇場公演は3作。

昨日、E子ちゃんに、
BSで放送されました番組2つを録画したDVDをいただきましたが
(ワタクシ、ドラマとかぶっていて録画できなかったため・・)
帰ってさっそく見ておりましたところ、

005.JPG

のほうの番組で、壮さん、

012.JPG

トップに就任されたときから、「(大劇場公演)3作で結果を出す(=それで卒業する)」と
決心しておられたんですね・・。

遅咲きのトップさんで、
一時は、ワタクシ勝手に、『もうトップさんになれないのでは・・』
と心配しておりましたけど、
無事にトップ就任、
「ベルばら(フェルゼン編)」、「Shall We ダンス?」、
そして今回の「前田慶次」・・と、
雰囲気のまったく違う作品で、
いろいろな壮さんを見ることができましたし、
今回は、真骨頂ともいえる日本モノでご卒業できて、本当によかったですね(;;)

今まで、長い間、本当にありがとう(^^)


雪組には、
ワタクシ、大好きな娘役の舞咲りんちゃんがおられます(^^)
今回も、芝居・ショーで大活躍♪
みんなと同じ振りのダンスでも、彼女は絶対分かります・・。
「入り切ってる」という雰囲気があって・・。

退団される方が多くてさみしいですが、
舞咲さん、どうかまだまだがんばってくださいね♪


あ~~~、
やっぱり、『もう1回、観たい』


<おまけ画像>

観劇後、E子ちゃんと「花の道」を帰っておりますと、
「なんちゃって大階段」のところで、何やら、撮影会???

舞台衣装らしきものを着て、舞台メイクをされた方がおられまして(^^;

003.JPG
(男役さん、左手は上に上げたほうがカッコいいと思いますが~~)


E子ちゃんと、
「あれ、誰?? ジェンヌさん??」
「『ステージスタジオ』から外に出てきたんやろか・・。そんなんでけへんはずやけど」

なんとなくゴツゴツと、女性っぽくなかったので
「あれ、女の人??」

などなど・・。

004.JPG

う~~~ん、よく分からない(^^;

そうしましたら、
そこの場所から、女性お二人が花の道にあがっておられましたので
聞いてみました(^^;

『あの方はどなたですか?』

その女性お二人曰く、
やっぱり男性らしい(^^;

「趣味」ですかね(^^;
衣装も自前でしょうね・・(^^;

一応?謎がとけてスッキリ(^^)


<本日のトレーニング>

・ ジョグ20キロ (1周6キロ×3周 と公園までの往復)

・ エクササイズ(腹筋、腕)

午前中は雨でしたので、
久しぶりに夕方走りました。

夕方走るときにお見かけしていた方々をお見かけし、
『この方たちは夕方がんばっておられるのね(^^)』
と、うれしくなりました。

整骨院の院長先生(=中学時代の陸上部の後輩です)にも、
地元の公園で初めて会いました。
彼も、整骨院の若い面々と一緒に年1回くらいは、ハーフやフルを走っているみたいで。

みなさん、時間見つけて練習して・・。
すごいです!


2014-06-22 22:00  nice!(40)  コメント(10)  トラックバック(0) 

nice! 40

コメント 10

裏・市長

堪能されたご様子でなによりでした!。
これって「花の慶次」の舞台化ですよね?。

う~ん…宝塚でまで変人(変わり者)に
遭遇するとは、なんと変人を呼び寄せる
引きの強い…。それとも引かれているのか。
個性的でよろしいが、この方々はこのまま
電車で帰宅?まさか?。

あ、おかげさまでランニングマガジン届きました!。
ありがとうございます。はじめて買いました!。
なんと専門的な、こんな雑誌があるとは!。

すごい大っきなスペースで載ってるじゃん!。
すばらしい!素敵!。やっぱりなんでも言葉にしないと
ダメなのだね。夢も希望もでっかくだね。
負けちゃいらんねぇ!(なにが?)と思うのであった…。
(↑ まだ、思ってるだけの段階)。
by 裏・市長 (2014-06-23 02:13) 

ハリネズミ

観劇後すぐに「もう1回観たい」って思える作品、
とってもよかったのですね^^。
いつもながらの微に入り細に入っての作品へのコメント、
私ももう少しタカラヅカを知っていれば、
「そうそう、そうなのよ!」と相槌を打てるのに・・・・と思うと
残念です。
コスプレ写真、自前の衣装で撮ってらしたという男性の方、
せっかくここまで衣装にこだわってるのに、
ポーズがイマイチ捨て身?になりきれてないのが惜しいですね^^;。
by ハリネズミ (2014-06-23 05:29) 

liang

keroさまもあんなポーズで写真撮ればいいのにーー。
by liang (2014-06-23 07:58) 

よーちゃん

うーむ、最後のはやはり男性でしたか(~_~;)
by よーちゃん (2014-06-23 08:08) 

kinkacho

Keroyonさん、こんにちは。
メイクにお衣装で記念撮影ですか...
あのスペースで写真は撮りますが、やはりそこまではできません。
しかも、男性がとは、勇気あるなぁ~
女性なら許すけど、男性はやだな...
by kinkacho (2014-06-23 08:20) 

koume☆

堪能されて何よりです^^
それで思い出したのですが、今日、午前中にTVで「ベルばら」講演のことを
やっていました^^
涼風真世さんのお言葉にびっくりしちゃいました。
冗談とか言わないような方に見えたので・・・
言った言葉は「昔は妖精、今は妖怪の・・・」っておっしゃられて。
なんだかとっても親近感がわきました♪
記事と関係ないことですよね・・・すみません。

by koume☆ (2014-06-23 14:47) 

昆野誠吾

いや~相当楽しまれたようですね!
2度3度と見ると更に噛み砕かれてより深く
わかるようになり益々ハマりそうですね^^

by 昆野誠吾 (2014-06-23 18:49) 

keroyon

みなさま、ご訪問・コメント・niceをありがとうございました!

★裏・市長さまへ
 おかげさまで楽しんできました(^^) ありがとうございます!
 「花の慶次」、マンガですよね・・。
 原作の「一夢庵風流記」はマンガ版もあると伺いましたので、
 マンガ版が「花の・・」、それの舞台化で間違いないと思います。

 帰り道で遭遇した「舞台メイク&舞台衣装」の男性・・。
 私が呼び寄せてしまったのでしょうか(^^;
 そうなんです、お友達とも話していたんです。「どうやって
 帰るんやろ」と・・。この場所の上が駐車場になっていますので
 車かな・・という気もしますが・・(^^; 
 (電車だったらびっくりします・・)
 ランニングマガジン、「すごい大っきなスペースで載ってるじゃん」
??
 私が載っていたのはかなり前ですが・・。バックナンバーですか??
 そんなに前のもまだ取り寄せられるんですか!びっくりです~。

★ハリネズミさまへ
 今回の「もう1回観たい」は、「よかったから」もですけど
 「ついていけなかったから」というのもありまして・・(^^;
 どの作品もそうですけど、本当は、最低でも2回ずつ観れたら
 よく分かるんやろなぁと思うんですけど、なかなかそこまでは・・・。
 今回のは、隆さんという作家さんのしっかりした原作あって・・の
 作品ですので、覚悟はしていましたが、1時間半少々におさめ
 ますと、どうしても駆け足になってしまうため、ついていくのが
 しんどい面も・・。
 ショーもとってもよかったですし、「もう1回観たい~~~」です。
 コスプレ写真の方、びっくりしました~。
 やっぱり、あの姿で一般道を歩いておられるとかなり違和感あります
 ね(^^; しかも男性とは・・(^^;
 あの撮影は、女性陣から急に依頼されたのかもしれませんが、
 常日頃から、ポーズも研究しておいていただきたいですね(^^)

★liangさまへ
 私も「一緒に撮って下さい~」ってお願いすればよかったでしょうか(^^)

★よーちゃんさまへ
 一見、女性か男性か分からなかったんですが、やっぱり男性でした(^^;
 ちょっと「ゴツゴツ」した感じがありましたので、やっぱり分かりますね(^^;

★kinkachoさまへ
 こんにちは!
 あのメイクにお衣装で一般道をウロウロされていますと、やっぱり
 びっくりしますね(^^;
 私も、あのスペースで写真は撮りますし、ちょっとくらいポーズを・・
 とも思いますが、そこまではできません(^^;
 一見、女性か男性か分からなかったんですが、ちょっとゴツゴツした
 感じでして、やはり男性とのことでした(^^;
 私も、男性はちょっとイヤでした・・(^^;
 kinkachoさまが行かれていた「殿堂」は、またの機会に挑戦したいと
 思います!

★koumeさまへ
 テレビで何か、宝塚の番組があったんですね(^^)
 今年は100周年だからか、催しやテレビなどの露出が多い気が
 します(^^)
 涼風さん、私は現役時代を知りませんし、インタビュー番組などで
 お話されているのも拝見したことないですが、タカラジェンヌさんは
 けっこうおもしろい方が多い気がしますよ~。
 現役生でも、マジメ~~でガチガチ~~な方もいらっしゃいますが
 真琴つばささんや真矢みきさんなどは、現役時代からトークも得意な
 印象です。
 みなさん、ネアカと言いますか、場を明るく楽しくしよう♪という
 意識が高い印象です(^^)

★昆野誠吾さまへ
 本当のところ、どの公演も、最低2回は観たいんです。
 2回観たら絶対よく分かりますし、初見で自分の好みじゃないな
 と思っても、2回目はまったく違う印象になることもありますし・・。
 でもなかなか難しいです・・(^^;
by keroyon (2014-06-23 19:54) 

ポッポ

友人から「パチンコにあるあれ」と言われ、なんかなぁ...と思ってしまったバカな私です...。
しかし、男性とは。あの扮装で観劇もされたんでしょうかね?
by ポッポ (2014-06-23 21:13) 

keroyon

★ポッポさまへ
 パチンコ、私、まったく分からなくて・・(^^;
 調べてみましたら(^^; 「花の慶次」(マンガ版?)のパチンコ台?が
 あるんですか!
 パチンコ屋さん、入ったことなく、ポスターなんかもまったく目に
 入っていませんでした(^^;
 あのメイク&扮装男性、観劇されてたんでしょうか(^^;
 客席からざわめきは起きてなかったですので、午前公演には
 いなかったように思いますが・・(^^;
by keroyon (2014-06-24 22:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]