SSブログ

読書メモ♪「家日和」 [本]

少し前に読み終えておりました本ですが・・(^^;

今回は、
ワタクシの、「直木賞受賞作から新規開拓」シリーズで
読み始めました奥田英朗さんの作品。

「伊良部先生」シリーズが続きましたが、今回は違いまして

「家日和」
002.JPG


こちらも短編、6作おさめられています。


感想を一言で申しますと、
『奥田さんらしい作品のような気がする(^^)』
(奥田さんの作品、まだこれで3冊目ですので、おこがましいですが・・・)


「家族」がテーマというか、舞台というか・・の作品ばかり。

この方の作品、
独特・・と言いますか、伊良部先生シリーズもそうでしたけど、
「ありそう」でいて、「そんなん、ありえへん」ようで、
「ほっこり」しそうで、「そうでもなさそう」で、
「ハチャメチャ」なようで、「グサっとくる」「的確な」?ことを言われているようで、
「軽い」ようで、「深い」ようで、
・・・というような、何とも言えない内容・・という印象(^^;


肩凝らずに読めますし、短編ですし・・
ですけど、
読みごたえのある本でした(^^)


そう、
短編の1つに、「ここが青山」というタイトルのがあるのですが、
そこにでてきます、「人間到る処青山あり」という慣用句、
元上司と、公園で会った老人のお二人から
(元上司)→ 「人間(にんげん)いたるところに青山(あおやま)あり」
(老人) → 「人間(にんげん)いたるところに青山(せいざん)あり」
と言われ、訂正するにできない主人公・・・(^^;

ちなみに、↑ は、
「人間(じんかん)到る処青山(せいざん)あり」が正しい・・とこの本では紹介されていますが、
ワタクシの自宅にある「ことわざ辞典」によりますと
「人間(にんげん)・・・」となっています(^^;

ネットで調べてみますと
「人間(にんげん)・・・」、「じんかんとも読む」という説明のものがあったり
「人間(じんかん)・・・」、「にんげんとも読む」という説明のものがあったりですが・・
どっちなんでしょう・・・・。

どちらにせよ、
「青山」は、「せいざん」です(^^;


こういうのって、
上司とか、職場の年輩の方とかが、
明らか~に違った言い回しとか読み方をしていることに気付いても
指摘できませんよね・・(^^;
そういうのは、「お言葉を返さず」(^^; に、そっとしとくに限ります・・。
(*「花咲舞が黙ってない」は、「一気見」終了♪)


<本日のランチ・・・>

以前より、当ブログをお読みいただいている方は、
もしかしたら、ご記憶にあるかも・・です。

本日は、年1回の会議の日。
お昼を挟んで・・となりますので、
会議室を借りている近くのホテル内のお店でランチを予約。

ワタクシ、別に同席したくないから、上司通じてさりげなく
『今年は私はもういいですよね?』
と社長に確認していただいたのに、
結局同席・・・(--;

エライさんたちと一緒のランチでございました。

そう、「費用は会社もちですけど、食べた気がしないランチ」でございます(^^;

さすがに写真は撮れなくて・・でしたが、
今年は写真撮ってみよう!と、カメラを持っていっていましたのに
会場に持っていくのを忘れました _| ̄|○

携帯で撮ろうと試みましたが、
やっぱり・・・・・・・・・撮れませんでした(^^;
(まだまだシャイ?なところがあるようです(^^) )

でも、お食事はだいぶしっかり味わえるようになりました(^^)
食後のコーヒーも(=セルフサービス)
ワタクシがみなさんのを取ってきましたので、
あわただしく席を立たれることもなく、ゆっくり味わうことができました(^^)


<本日のトレーニング>

オフ


2014-06-23 22:00  nice!(43)  コメント(7)  トラックバック(0) 

nice! 43

コメント 7

ポッポ

↑の本は以前よーちゃんさんが紹介されてましたよね。
やっぱり「青山」の記述があったように記憶します。
もう1年も経つんですねー。たしかkeroyonさんがちょっと興味をもっていたレストランをアノ上司がプッシュしたんじゃなかったですか?
せっかくの高級ランチを味わうことができて良かったですネ♪
by ポッポ (2014-06-24 00:15) 

裏・市長

「にんげん」で「あおやま」やで!。

と…思ってました。つい、さっき(2分前)まで。

「今年はもういいですよね?」、
「何を言っとるんだね、チミは!」。ですね。
いいじゃないですか年に一度ぐらい、
緊張感のあるランチも。

食後の気遣いなどしてあげなさるから、
主要メンバーから外してもらえないのさ。
来年こそは写真、お願いします!。
社長とツーショットで。
by 裏・市長 (2014-06-24 02:24) 

よーちゃん

あ!あの本やー!
なかなか良かったでしよ。
そういう私もkeroさんに触発され、
三浦しをんさん、買いました(≧∇≦)
by よーちゃん (2014-06-24 06:41) 

ハリネズミ

会社の皆様と会議を兼ねたランチ、おつかれさまでした。
しっかりお食事も味わえるようになってきたというのも、
年の功でしょうか?^^
読み終わられた本、短編集なのもいいですね。
1日1話と決めて読み切れそうで。
読書から遠のいてはいますが、読み始めるとどっぷり
・・・・先が気になってしまい夜更かししちゃうこともありますので^^;。
いっぱいお家の並んだ表紙もかわいいですね♪。
by ハリネズミ (2014-06-24 06:45) 

liang

え、「じんかん」じゃないのかしら?
私もこの作者の本は精神科医シリーズしか読んでません。。
あ、エッセイは何冊か。
ホテルランチ、もう1年経ったんですねー。はやー(^_^;
by liang (2014-06-24 07:23) 

昆野誠吾

本来もつ意味とは違った解釈で語られる
慣用句や熟語など現代には沢山ありますね。
TVニュースやネットニュースにもいたる所で
意味違くね!?とか読み方違うよね~~って
ことが多くて日本の将来が不安です。
だって国語の成績最悪だった私でもアレ?と思うこと多くて^^;

by 昆野誠吾 (2014-06-24 16:08) 

keroyon

みなさま、ご訪問・コメント・niceをありがとうございました!

★ポッポさまへ
 そうです!よーちゃんさまが紹介されてました~。
 ちょうど、伊良部先生シリーズを読んでいましたので、
 見つけたら買おうと思っていまして・・(^^)
 「青山」の記述、ありましたありました。
 昨日のランチは、高級なお料理のとは違うんです~。
 説明不足ですみません!
 ポッポさまが覚えていて下さったのは秋で、社員の懇親会で利用
 したのですが、昨日のは、年1回の総会で、エライさんとか社外の
 方が来られて・・の会議、ランチはウチのエライさんと・・だったん
 です(^^; お料理も高級ではなく・・で。
 エライさんと一緒でも、だいぶ味わっていただけるようになりました(^^)

★裏・市長さまへ
 ネットで検索しましても、「にんげん」「じんかん」どっちも出て
 くるんです(^^; スッキリしなくて気持ち悪いです・・(^^;

 そうですね(^^) 年に一度くらいは緊張感のあるランチも・・。
 だいぶ緊張感はとれまして、しっかり味わって食べていますが(^^)

 エライさんのオッチャンたちはみなさん体(お腹?)がごっつくて(^^;
 奥のほうの席の方は出にくそうなので、ついでにコーヒーを取って
 きてさしあげてます(^^)
 オッチャンたちは食べるのが早くて、いつ終わらせて席を立つか
 分かりませんでしたが、コーヒーを出しますと、少しゆっくりして
 いただけるように思います(^^) 自分のためです(^^)
 ランチ写真は・・人物は入れませんのでツーショットではなく(^^;
 お料理の写真です・・(^^;

★よーちゃんさまへ
 よーちゃんさまの記事で拝見し、○ックオフで見つけたら買おうと
 思っていたんです!
 よかったです~。
 いちばん最初の「サニーデイ」、オークションにハマっていくのは
 本当、ありそうで、最初から引き込まれました(^^)
 三浦しをんさん、「風が・・」でしょうか(^^)
 これまで読んだのはどれも好きです(^^)

★ハリネズミさまへ
 説明不足だったのですがm(_ _)m昨日のは社員どうし・・ではなく
 エライさん(=非常勤の方も)たちと社外の方の会議で、ランチは
 エライさんたちと・・でしたので、最初の頃は本当食べた気が
 しなくて・・。昨日はだいぶおいしくいただきました(^^)
 図太くなったもんです・・。
 本は、どちらかといえば、何巻もあるような、読みごたえのある
 長編が好きですが、最近短編を読む機会もあり、それはそれで
 いいなぁと(^^)
 こちらの本、表紙、かわいいですよね♪

★liangさまへ
 ウチにありました「ことわざ辞典」は「にんげん」で(^^;
 ネットでも両方の記載があったり・・で、よく分からなくなって
 きました(^^;
 精神科医シリーズの3冊目、最近読みました(^^)
 このシリーズ、やっぱりおもしろいですね~♪
 (それでいて、けっこう深い気が・・)

★昆野誠吾さまへ
 そう、だんだん乱れてきているみたいですよね・・。
 「人間至る処に・・・」を調べていますときも、「間違いシリーズ」
 が載ってるところもありました。
 使い方がだんだん変わってきてるなぁと思う言葉もありますね。
by keroyon (2014-06-24 22:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]