SSブログ

奥熊野いだ天ウルトラマラソン~レース編♪~その③  [マラソン大会(参加)]

今日でゴールします m(_ _)m

集会所エイドの手前の大きな橋が見えました。
75キロほど走ってきた体にはキツイです・・。

橋の先で「通過チェック」のスタッフさんがいて下さいます。
そこから無線?で集会所に連絡→各自の荷物を出してくださる・・という段取りのようで、
エイドについたときにはいつも、預けた荷物をすぐに渡していただけます。

どうにか歩かず上り切り、
「長井集会所エイド(76.1キロ)」到着。

最後までガマンできるかな・・とも思いましたが、
この先、最後の坂もありますし、
スッキリしとこう・・と思い、先にトイレに。

トイレを済ませて、
エイドでいちごとそうめんをいただきました。

昨夜の前夜祭で、
「大会コース」について話をされていたマリオの仮装の方が
「長井集会所のそうめんは、(塩分補給のために)ツユまで飲んで下さい」
って言ってましたっけ。

・・・・・でも、のどが乾きそうな気がしたので、ツユは飲みませんでした(^^;

そうめん、おいしい♪
いちごもサイコ~~♪

行きに、ワタクシのゼッケンのメッセージの文字を褒めてくれた子供たちが
復路もエイドでお世話してくれていました。

長時間、お世話かけます m(_ _)m

しかも、本当に賢いお子さんたちで、
ゴミ袋の位置のことだったか・・で、「こっちのほうがいい」みたいに
大人のスタッフさんに改善案を言っていました。

いや~、すばらしい~。
本当にありがとう!


そして、預けた荷物を受け取り。

ゴールするまで、たぶんもう必要ないやろうと判断し、
はずしていたアームカバー、手袋を「預け荷物」に入れ、
アミノ酸とL-グルタミンの在庫?をウェストポーチに。

ビニール袋を紐で縛ろうとしていますと、
「やっときますよ」とスタッフさん。

本当にお世話になりました!


脚はピクピク痙攣がきてますが、出発!!


次は、「中里会館」エイドやね。
行きに、ワタクシのことを覚えていて下さった方がいたエイド。

「中里会館」エイド~「ゴルフ練習場」エイド~「井鹿会館」エイドの区間は
ちょこちょこっとアクセントのような起伏はありますけど、ほぼ平坦。

でも、ここの区間はしんどかったなぁ・・・。
今回は、痙攣のために、最後の最後の下りも苦しみましたけど、
それ以外でいちばんキツかったのはここだったような・・。

「ゴルフ練習場」エイドでは、大好きな「生絞りみかんジュース」も一口いただき、
今回走っておられる、ここの元スタッフのやまんばさんに
心の中でエールを送り、出発。


それにしてもキツイ。

次の「井鹿会館」エイドを過ぎたらいよいよ最後の(7キロ続く)上り坂になる。
平坦でもこんなにキツくてペース落ちまくってるのに、
坂なんて全部歩いてしまうかも・・・(;;) 
などなど、ちょっぴり弱気になりながら走ります・・。

え~~い!何をメソメソ言うてんねん。
とにかくあの坂を越えないとゴールには行かれへんのじゃ~!

・・・とか思っていましたら、「井鹿会館」エイドが見えました。

その手前の、お店の方も道に出て笑顔で応援して下さって・・・。

このコース、ほとんど人がいない・・というところが多いですが、
集落とかで、作業をしている方や歩いておられる方にお会いしますと
お声をかけていただいたり、
こちらから 『おはようございます!』 『こんにちは!』 とご挨拶しますと
「こんにちは、頑張って!」 と言って下さる方が多くって(;;)

いや~、なんかもう、会った人にはムリヤリ応援してもらった感じですかね(^^;


「井鹿会館」エイドもお子さんが手伝ってくれていて、
少し手前を通過したときには、男の子が大きなベルを鳴らして、
到着を知らせてくれていました。

ここもいちごがおいしくて(^^)


それにしても痙攣がひどい・・・と思っていましたら、
確かコチラのエイド、
柔道整復師の方(でしたっけ?)のマッサージコーナーもありました。

ずっと脚が攣りそうで・・ということをご相談しましたら、
他にランナーさんはいなかったし、ほぐしていただけそうだったんですけど、
シューズを脱いでベッドに上がって・・となりそうだったので、
そこまで長居もしたくないなぁ・・と思い、
『やっぱりもう行きます』 と。

スプレーをかけて下さり、
脚をのばしてから出発!


少し走って坂に突入。
大会事務局の「頂上まで7キロ」の看板通過。

よ~し、いけるとこまで歩かずに頑張ろか~と。

91.5キロエイドが坂の頂上、林道の終わり。
その間に2つエイドがあるので、
まずは1つめを目指して。

1つめのエイドまでちょっとキョリがあります。

途中、男性ランナーさんが何人か、歩いているのを発見、
抜きました。

うちお一人は、
前半~途中、ご一緒していただいた方で、
だいぶ前を行ってたはずですが、追いついたようです。

『ここは何回走ってもキツイですよね~』 と言いながら抜きました。

「お、来ましたね~~」 って言われたかな。

本当、ここはキツイですよね・・。
でもどうにか、歩かずに上れています。
さっきの平坦なところであれだけキツかったのがウソみたい・・。


見覚えのあるところにきて、話し声も聞こえる・・と思いましたら、
エイドが見えました~~(;;)

とりあえずここまで歩かずに来れた(;;) 初めてやわ。

エイドのスタッフさんのお一人が、
「○○さんですよね?(←ワタクシの名前)」
『ハイ、そうです!』
「見たことあるなぁって思ってたんです。今年は来てくれたんですね。」

覚えていて下さったんですね。
本当、ありがたいことです・・・。うれしいです・・。
ありがとうございます!

「ご自由にお使いください」と書かれたエアサロがあったので
気休めでしょうけど脚にスプレー。


ありがとうございました~! 行ってきます!
と言って出発。


その次のエイドは89.7キロ地点。

90キロまでの300mが、『坂の300mは長いなぁ』っていつも思ってたので
記憶にあり。

そこまで行ったら90キロは目の前。
そこから次のエイドまで2キロ無いし、そこを越えたら下り。

よ~し、100キロ、絶対完走できる、できるで!・・と思いながら
次のエイドを目指します。


しかも歩かずに走って上れてる。
今日はこの最後の坂、歩かずに上れるんちゃう??


エイドの方が少し手前のところまで来て応援して下さっていまして、
89.7キロエイド到着。

きた~~(^^)

次の頂上エイドまでもう少し!

アミノ酸を投入して出発!


ちゃんと走って上ってるからか、90キロ地点もいつもより早く着いた気が。

90キロ、8時間32分48秒で通過。

今回の目標、「9時間台で走りたい」から考えると上出来なペース、
(最後は下りなので)頑張れば9時間半も切れるかもしれない・・・
と思うと、最後の元気が出てきました。


・・・・・でも、やっぱり坂はキツイ。

頂上の手前のあたりは、ちょっと上りもキツイ気が・・。

でもあともう少しのはず。
でも苦しい、歩きたい~。
でも、ここまで歩かずに上ってきたのにもったいないやん!
この坂、これまで歩かずに上ったこと1回もないから、
全部走って上れたら、また1つ自信になるよ!

あ~~でもキツイ~~、
頂上エイドはまだ~~?????

・・・・・とか思いながら走っていましたら、
「もうこれ以上うえには樹はなさそう」という感じの場所になり
見覚えのある景色、

頂上エイド~~~(;;)

きた~~~~(^^)


奥熊野いだ天ウルトラマラソン、5回目にして初めて、
この坂を歩かずに上り切りました~♪

エイドには、途中何度かお会いした大阪の男性ランナーさんが出発されるところで、
ワタクシを見て、
「上り、速いっすね!!」 と驚きの声(^^;

『この坂、初めて歩かずに上り切れました(^^)』


食べ物を少し補給、
ここでもう一度、最後のアミノ酸も投入して出発!

少しお腹がすいてきたけれど、
今回は、「食事」がちょうどいい感じだったように思います。

朝食に、おにぎり2個、パン2個を食べましたが、
それが適量だったようで、
走り始めてもお腹が苦しいことはなく。

そのあとは適度に補給しながら・・で、空腹・満腹すぎ感もなくでいい感じでした。


さ~、ゴールまでは8.5キロ、
ほぼ、いつもの「峠走」の下りの距離♪

いつもは、脚が動けば、上りでブレーキした分を取り戻そう・・と
ペースをあげますが、
今回は脚の具合もよくないし、「完走するためにムリはしないで大事に走ろう」と。

上りを走っているときはおさまっていたけれど、
途中、痙攣がかなりひどかったので、
ここまできたら絶対にゴールしたいし、10時間も切りたい。

頑張ってペースを上げても自己ベストは難しいから、
ここはムリはしすぎないで、安全第一で走ろう・・・

・・・・・と思って下り始めたのですが、
しばらく下りますと両脚に痙攣が(><)


『あともうちょっとやから頑張って走って!お願い!』
と言い聞かせながら下りますが、
脚が着地できない・・・。

最後の上り坂は歩かずに走り切ったのに、
最後の下りで2~3回立ち止まってしまうという・・・。

まぁ、人生も、マラソンも、すんなりいかないものですよね・・。


坂の途中のエイドでスポーツドリンクを飲み、
塩アメがあったのでそれをいただき、口に入れながら走りました。

上りで何人か男性ランナーさんを抜いたけど、
下りでワタクシがヘタれていたので、ボロボロ抜かれました(^^;

前半ずっとご一緒した、上りで抜いた方にも追いつかれるかな~と思ったんですけど
その方には追いつかれず、ゴール後にお会いできました。


いつものときよりもこの最後の下りのペースは遅いけど、
とにかく、『絶対最後まで走る、走る、走る』
『絶対10時間切る、10時間切る、切れる、切れる』
と言い聞かせながら走り、
最後、ゴールのほうにむかう道に曲がる三叉路が見えました。

来た~~~~(^^)
97.2キロエイド♪

この三叉路、
これから走る道路がけっこう車の通行があり、
そこを渡るときだけは「車待ち」もやむを得ません。

・・・・が、そこの警備担当のオジサマがいてくれるので
安全に通ることができます。


水分補給して出発。


あと2.8キロ、長居公園1周~~!!


ここは、一応下りですが、
先ほどよりも坂がゆるやかなので、自力で進まないといけなくて、
そのせいか、ゴールまではキツく、長く感じていましたが、
痙攣が少しマシになったからか、今回はそうでもなかったように思い、
「あと2キロ」看板通過。

あともう少しで終われる・・。
あともう少しで終わってしまう・・・。

どちらの気持ちも感じながら
「あと1キロ」地点通過。

このあたりでしたか、通過チェックのスタッフさんがいて下さいました。


最後の下りがペースダウンしたから、9時間半切りはダメになったけど
9時間台で絶対ゴールできる・・・と思うとうれしくて(;;)


ゴールの補陀洛山寺(世界遺産)のほうへ曲がる道と思われるあたりが見えてきました。
応援の方も多く、スタッフさんが立ってて下さいます。
ずらり並んで待ってて下さった方たちとハイタッチ。

補陀洛山寺に曲がるところで
スタッフさんがお花を一輪渡してくださり、それを持ってゴールすることになっています。

なんか、お花がすでに折れそう(^^;

ゴールのときに折れても・・と思い、
お花の首根っこ?あたりを持って走って
ゴ~~~ル(^^)   (やった~~~~~♪)


9時間35分55秒。
女子の部3位でした。


ゴールでは、
RUN友のRさんと、女子の部優勝のでっち先輩が居て下さり(^^)

ゴールと表彰の写真を撮ってくれました。
感謝!

1493128562040.jpg


以前は、ゴールまでは、
補陀洛山寺への細~~い道を通っていたんですけど、
今回は、その横のスペースのところを通るようになっていました。
しばらく出てないうちに変わったんですかね。


スタッフさんに「完走木札」をかけていただき、
ゴール横の本部スペースにて、計測チップを返却、完走証をすぐに発行していただきました。

冷たいおしぼりを渡して下さり、気持ちいい~。


そして、そのまますぐに表彰。

この大会は、入賞者が全員揃うのを待たず、都度、すぐに表彰して下さいますが、
今回は特に早かった(^^;

脚は攣りそうでボロボロですが、表彰式。

1493128560305.jpg

1493128561169.jpg


表彰をしていただいたあたりに休憩スペースもあり、
ようやく落ち着いて、無料サービスのおうどんをいただきました。


途中ご一緒していただいた男性ランナーさんがゴールされ、
お話できました。

女性4位の方の表彰があり、
そのあと、その方ともお話ししながらおうどんを。


マラソン後は、
ゴールすぐ近くの「JR那智駅」の温泉を使わせていただけます。

スタッフさんにご挨拶して、 荷物を受け取り、温泉へ。

ゴール行きと、荷物預けエイドの両方をさっと渡してくださり、
本当に段取りがすばらしい・・・。


温泉は、ゴール後にゼッケンを見せますと無料で利用させていただけます。
前日も入りに来ましたけど、
窓から太平洋がば~~と広がっているのが見えて、気持ちのいい温泉です♪
(水風呂があれば言うことないんですけど)

お風呂ではでっち先輩にもお会いでき、
女子の部4位の方とご一緒させていただき、お話を伺うことができ
刺激になりました。


いつもならもう1泊してから帰るので、このあとはのんびり・・なのですが
今は、好きに休みが取れないので、この日のうちに帰らなくては・・
ですからあまりのんびりしてられません。

ひとまず宿に戻り、
荷物を片づけて、少し仮眠して・・と思っていましたが、
Rさんが乗せてってほしいと言ってくれたので、助かった・・と。

篠山マラソンの帰り、強烈に眠くなったので今回も・・とビビっていましたが
誰かと一緒だと、居眠り運転することはないかな~と。

それならなるべく早く帰ろう! と、宿に戻って荷物を片づけ、
準備してすぐに出発!

宿に戻るときに、アイスが食べたくて、コンビニで調達。

029.JPG
大好きな白くまがあってラッキー(^^)


ホテルに戻りますと、ちょうどフロントのところにご主人がおられ、
「あれ? 最後まで走ったん?」
『はい、今回もどうにか3位に入れました』

でも、ご主人は、優勝とか2位とかを知っているので(^^;
「だんだん厳しいな。お疲れさん。
 でも100キロってこんな時間に戻れたんやなぁ・・。
 やっぱり3位に入るくらいの人はこれくらいの時間に戻ってこれるんやなぁ・・。」

・・・・・妙に感心して下さっておりました(^^;


ホテルのご主人、今回もお世話になりました。
4年ぶりなのに覚えていて下さってうれしかったです。
お会いできて本当にうれしかった。


帰りは高速で帰ってきましたが、
今は、すさみまで高速の無料区間が延びているので、すごくラクになりました。
距離は、行きに通った道よりも長くなりますので、
221.5キロのドライブでした。

それにしても、丈夫になったものです・・。
100キロマラソンを走り始めた頃は、
走ったあとは食欲がなく、夕食はほとんど食べられなかったんですけど、
前回、この大会を走ったくらいから、ゴール後もしっかり食べれるようになり、
今回も、運転し始めてすぐにお腹がすいてすいて・・(^^;

阪和道に入ってからのパーキングで夕食。

途中、渋滞の表示が出ていましたが、
食べてる間に渋滞の表示も消えてしまい、渋滞で止まることなく帰れてラッキーでした。


●ゴール後にいただいた参加賞
003.JPG


●3位の賞品とメダル
004.JPG


表彰状は、ワタクシの前回参加のときからそうですが、
樹でできたものになりましたので、
表彰のときは「見本」を渡していただきましたが、
名前やタイムを入れてあとで郵送してくださいますので、今はまだ手元にはありません。

届くのが楽しみです(^^)


●「完走木札」
005.JPG


ゴール前でいただいたお花は、
そのあとお風呂に入りに行くときに、「ゴール行き」荷物のバッグにつっこみましたが
お風呂で荷物の収拾がつかないし、
折れかかっているし、
体がボロボロで疲れているし、何もかもめんどうくさくって・・で、
思わず、温泉のゴミ箱に捨てて帰ろうかなぁ・・なんて思ってしまいましたが、
せっかくいただいたし・・と思い直して宿に持ち帰り、
そのまま車に積んで持って帰りました。


自宅に戻って、短く切って一輪挿しに。
1週間以上経った今も元気に咲いてくれています(^^)

003.JPG

お花があるとなごみますね。

疲れていたとはいえ、一瞬でも、「捨てて帰ろうか」なんて考えてしまい、
本当~~にごめんなさい! ・・・でした。


以上、奥熊野いだ天ウルトラマラソンのレポでした。

昨年は、大事をとって参加を見送ったこの大会、
その後、手術→治療 で、ランニング禁止の時期もありましたが、
『大阪国際女子と奥熊野100キロのスタートラインに立ちたい』 ということを励みに
この1年やってきましたので、
今回、元気に参加でき、
目標にしていたタイムで走ることができ、
本当にうれしかったです。

体調のことだけでなく、
仕事のメドがつかないと、やはり「走っている場合じゃない」と思うので
今の職場にも本当に感謝しています。


レポを書きながら、レースを振り返ってみますと、
マラソンですからもちろん、しんどく苦しく辛い局面もありましたが、
お天気に恵まれ、
奥熊野のすばらしい景色を満喫でき、
スタッフさんに本当によくしていただき、
参加のみなさまとも交流でき、
走れる喜びをかみしめた、幸せな時間でした。

奥熊野いだ天ウルトラマラソンはやっぱり、
温かくすばらしい大会でした。


お読みくださいました皆様、長々とお付き合いいただき、感謝しております。
レースのご報告はこれにて終了させていただきますm(_ _)m
(詳細等、記憶違い等があるかもしれませんが、ご容赦下さい。)


<本日のトレーニング>

オフ


2017-05-04 21:00  nice!(33)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 33

コメント 6

liang

ゴール写真、いいですねー(^▽^)
激動の1年の締めくくりという感じのウルトラで
出し切ったすがすがしさが現れているよう。
お花の生命力になんだかグッときてしまいました。
そしてkeroさまのひたむきな努力にも。
改めてお疲れさまでした。ゆっくり体を休めてくださいね~
by liang (2017-05-04 23:18) 

裏・市長

ゴールの写真いいな!。
うしろの「うどん」「ぶた汁」「ぜんざい」の
文字がいいな!。

4年ぶりのこの大会は良い!。
皆さんが覚えてくれてるのも嬉しいし、
(そんなにケロさんって、印象深いのか?)
なにより走る人に対して、
いかに気持ち良く楽しんで、走ってもらえるかの
「おもてなし」の心意気が、
このドキュメントから伝わってくるのがよい。

そうめんはツユまで飲めとか、塩あめとか、
塩分を控えてる人にとっては、
地獄のような大会ですが、塩は大事やねんなぁ・・・。
そういえば、ガンダムでも戦争中に
塩不足でワザワザ、地上に降りて塩調達してたもんな。

この長きレポート、読み終えた瞬間、
ボクも500メートルぐらい駈け抜けたような
心地よい疲労感を感じたわ。
お疲れちゃん!。
by 裏・市長 (2017-05-05 09:02) 

hatumi30331

ゴール!!
おめでとう〜〜♪
それも女性で3位!すばらしい!!

この達成感が、次へのちからになるんやね。^^
また次も、ファイト!^^
by hatumi30331 (2017-05-05 13:20) 

newton

100キロ完走、本当にお疲れ様でした。走った後に温泉があるのは良いですね。白くまくんも美味しそうです。

by newton (2017-05-05 16:15) 

カトちゃん

その②に続いてその③にもコメントさせていただきます^^
ゼッケン69のランナーです^^
最後の登り7㌔はきついですよね。
僕も昨年初めて一度も歩かず完走できました。
この坂のポイントは前半2㌔と後半1㌔がきついですよね。
あとゴールの場所の変更は昨年からです。
花は確かにいつも折れそうになりますよね(笑)
自分もまだなんとか咲いてますよ^^

by カトちゃん (2017-05-05 20:08) 

keroyon

みなさま、ご訪問・コメント・niceをありがとうございました!

★liangさまへ
 ゴールにちょうどお友達がいてくれたので、写真を撮ってもらえ
 ました。ゴール写真付の完走証もいただけますが、すぐに送って
 もらえたのでありがたかったです。
 お花はまだ元気に咲いてくれています。
 ゴール後は何もかもめんどうくさくなって捨てて帰りかけましたが
 持ち帰ってよかったです。

★裏・市長さまへ
 ゴールの写真、お友達がちょうどいてくれて、撮ってもらえました。
 ありがたいです。
 表彰のときの後ろの「うどん」「ぶた汁」「ぜんざい」の文字、
 この大会らしくていいですよね(^^)

 4年ぶり参加でしたが、この大会は本当にいい大会だと改めて
 実感しました。
 私、印象深いんですかね(^^; 背は高いですが・・・。

 そうめんはツユまで・・とか、塩あめとか、100キロマラソンは
 体に悪い面もあるかもしれません(^^;
 ガンダムが戦争中に塩不足で地上に降りて塩調達??
 そんなことがあったんですね(^^)
 私の痙攣の原因は何だったか・・ですが、塩分は大事ですね(^^)

★hatumi30331さまへ
 まだしつこく(^^; 余韻に浸っております(^^)
 いい大会でした~。
 できなかったこともありましたが、これまでできなかったことが
 今回できたり・・。次への力になりそうです。
 少し休んでまた頑張ります。
 いつもありがとうございます!

★newtonさまへ
 いつもありがとうございます!
 ゴールのすぐ近くに温泉があり、この日は、走り終えた参加者は
 無料で利用できるので本当にありがたいです。
 さっぱりして疲れも(少し)吹っ飛びます。
 この白くまくん、大好きなんです。
 コンビニで見つけたときはうれしくて、疲れてボロボロなのに
 叫びそうでした(^^;

★カトちゃんさまへ
 コメントありがとうございます!
 最後の7キロの上りは、これまで歩かずに上ったことがなかったの
 ですが、今回初めて歩かずに上り切りました~。
 (でも下りで立ち止まりましたが・・・)
 前半2キロと後半1キロ・・・。確かに・・・。
 カトちゃんさまは、後半もしっかり走れておられる印象ですので
 さすが、最後の坂もしっかり・・ですね。
 ゴールの場所の変更、昨年からでしたか。
 前から出ているお友達に、「前はこっち(細い道)を通ってたよね」と
 言いますと、「そうやったっけ?」と言われたので、自信がなくなって
 きてました(^^; 教えていただきありがとうございます。
 スッキリしました(^^)
 お花、私のところもまだがんばって咲いてくれています。
by keroyon (2017-05-06 13:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]