SSブログ

読書メモ♪「自転しながら公転する」 [本]

初めて読む作家さんでした。

通勤電車で隣に座っていた女性が読んでおられたり、
お昼休みによく行く職場近くの本屋さんで
「2021年 本屋大賞ノミネート」作品が並んでいる棚で見かけたり・・で
気になっていた作品。

その本屋さんはしょっちゅう覗かせていただいていますので
感謝の気持ちをこめて、今回はお買い上げ(^^)

「自転しながら公転する」(山本文緒さん)

CIMG1211.JPG



いや~、読みごたえのある作品でした~。

かなりのボリュームでしたが、
引きこまれてあっという間に読めました。

帯の紹介文はこのように。

「東京で働いていた32歳の都は
 親の看病のために実家に戻り、近所のモールで働き始めるが・・・。

 恋愛、家族の世話、そのうえ仕事も頑張るなんて
 そんなの無理!!

 誰もが心揺さぶられる、7年ぶりの傑作小説。」

↑の32歳の都さんが主人公。

その「都さん目線」と、「都さんのお母さん目線」で描かれた章に分かれて
進んでいく物語。

世代、立場は違えど、どちらも女性目線・・ということもあってか、
「あ~~、分かる~~。」
と思える場面、言葉が多数。

特に、
恋愛、親子関係、人間関係、友達付き合い、職場での思い・・等々、
共感できる部分が本当に多く、
「こんなふうに思っているのは私だけじゃないのかも」
と思わせてくれた作品でした。


ただ、物語の「結末」は、
私の予想とは違うものでした。

物語の後半、
都さんは付き合っていた彼といろいろいろいろあり、
あるとき、
「この人がいなくても生きていける!と天啓を受けたようにはっきり思った。
 それどころか、この先、気の合う人に巡り合わなかったら別にひとりでいい、
 気の合わない人と不安を解消するためだけに一緒になる必要なんか
 全然ないと初めて感じた。
 今まで自分は何がそんなに恐かったのだろうと不思議な気分にすらなった。」

と思える場面があり、
私の予想では、
都さんはそのあと、「別の道」を選んでいくのかな・・と思ったのですけど
結末は、
「結局、結局、結局、・・・そうなったのかぁ・・・」
と、個人的には意外でした。

まぁ、「結局そうなった」きっかけというか、気持ちの変化も
読んでいて素直に入ってはきましたが・・・。

私は「別の道をいくんじゃないかなぁ」と思う女だから
きっと今、一人なんやろなぁと納得したりもしました(^^;

プロローグは、最初読んでいるときは、
都さんのことだと思っていましたが、
(プロローグの内容もあって、「別の道」じゃないかと思った)
エピローグを読んで、
この小説は、長い時間を描いた壮大な物語なのだなぁと
改めて感動しました。

本当にステキな作品でしたので、
本屋大賞の行方が気になります。

個人的には、4年連続で本屋大賞の受賞作を購入したので
今回、私が購入したということは、
この作品が本屋大賞を受賞されるのでは・・・(^^)?

・・・・・などと、勝手に楽しみにしております。



<月曜日(=1日)のトレーニング>

・ オフ


<火曜日(=2日)のトレーニング>

・ オフ 


<水曜日(=3日)のトレーニング>

・ ジョグ 7キロ

・ 補強運動


<木曜日(=4日)のトレーニング>

・ オフ


<金曜日(=5日)のトレーニング>

・ オフ


<本日のトレーニング>

・ ジョグ 10キロ 

・ 補強運動

 右足首が少し痛むこともあり、今週は少し控えめに。
 週末はお天気が崩れる予報でしたので
 木曜、金曜は走ろうと思っていたのですが
 予定外の仕事でバタバタし、少し遅くなりましたので
 「足も体も休めよう」と思い、オフ。

 本日は、雨はやみましたので
 ペースを落として10キロ。

 しばらくはこれくらいのペースにして
 足首の痛みをひどくしないようにしようと思います。

 それにしても頭が疲れているのと、
 肩~首がコリコリ(><)

 午後は整骨院でガッツリとメンテしてもらいました。

 肩の上に何かが乗っかっているんじゃないかという感じでしたが
 だいぶ軽くなりました(^^)


2021-03-06 19:01  nice!(35) 

nice! 35

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]