SSブログ

葛城山の山ツツジのあと、鍼治療へ♪ [マラニック他]

「山登り」ですけど(^^; 一応、「マラニック」カテゴリーに。

生駒ボルダーのツツジは、
白、ピンク、薄いピンク・・といった、きれいな色のいわゆるフツウのツツジでしたが、
葛城山のは「山ツツジ」。

だいたい5月の半ば頃が見頃のようで、
昨年は、5/15に、チームの先輩方&RUN仲間さんたちにご一緒していただき
山ツツジの見頃に合わせ「峠走+登山」を実施しましたが、
山頂のツツジは終わりかけでして・・・。

なので、それから考えますと、
(生駒のツツジもでしたが)今年はやはり遅れていたのかな。

ともあれ、今が見頃のようですので、
本日のトレーニングは「葛城山登山」に(^^)

結論から申しますと、
きれいな山ツツジが見れました(^^)

これまでにも何度か、ツツジを見たくて登りましたが、
ちょっと早い、もう終わりかけ・・という感じで、
案内文などには
「『一目百万本』と言われる葛城山のツツジ。
  満開時期に見られる真っ赤に染まった姿は 、
 山一面がまるでレッドカーペッドがひかれたような絶景です」
とありますが、
やっとその景色が見れました~(^^)


・・・・・が、想定外の出来事も(^^;


まずはこの時期、
ツツジ目当ての登山客が押し寄せるため、
登山口付近の道路への路上駐車の車の数がものすごく、
昨年もそうでしたが、ここ最近、
ツツジの見頃のこの時期は、
旧道~県境の峠まで「路上駐車禁止」の規制が行われ、
早朝から警察がやってきて見張りをしております。

まぁ、旧道は狭い箇所もありますから、
そのあたりもびっしりと路駐しますと、
登山口まで走っている路線バスが通行できなくなるため
規制が行われるようになったのだと思われます。


ワタクシはもともと、路駐はイヤで、
県境の峠近くの駐車場に入れるようにしておりまして、
数が少ないですけど、いつもなら、7時くらいまでなら余裕で入れる感じなので
(あと1時間早起きすればよかったんですけどね~)

5時少し前起床、
6時少し前に自宅を出まして、
6時45分くらいに旧道到着。

やっぱりパトカーが停まっていて、一時停止させられ、
駐禁の規制のビラを渡されました。

で、駐車場に向かいますと、
ワタクシの1台前に入った車で満車に(><)

いつもの道の駅でトイレに立ち寄ったのですが、
寄らんかったらよかった(><)

・・・・・と言ってもあとの祭り。

もう少し上の数台停められるところも行きましたが、
そこも、ワタクシのあとに駐車場に入ろうとした車が先に出てそちらに向かい、
その人が入って満車(><)

で、どうしようかと思いましたが、
ツツジはもう来週はダメだと思うので、やっぱり今日しかない。

ワタクシの頭に浮かんだのは、
峠から6.5キロほど下ったところの、もう1つの道の駅まで戻り、
そこに車を置いて、
そこから歩いて(もしくは小走り)登山口まで行くしかない!と。
(実は、別の方法があったんですが・・)


峠からの登山道だと坂は急ですが、あまり距離はないので
1時間ちょっとでサクっと登ってくるつもりでしたが、
(いつもの峠走のコース)6.5キロの往復が加わりましたので、
だいぶ時間がかかってしまいそうです・・・。

午後から鍼の予定でしたが、
まぁそれには間に合うでしょう・・ということで、
ちゃっちゃと道の駅に戻り、準備して道の駅を出発。

6.5キロの上り坂、歩いていたらまどろっこしい。
足首はだいぶよくなってきましたので、
「スロージョグ」で小走りしながら登山口へ向かいます。


旧道の手前のところにも「葛城山登山口バス停」があり、
ここからも登山道があります。

以前から一度、こちらの道を通ってみたいと思っていて、
別ルートで登ったときに、
山頂付近で、こちらのルートに下りる分かれ道を探していたのですが
見つけられず・・・でした。

登ってみたいと思いつつ、初めての道を一人で行くのは不安で、
結局いつも、峠からダイトレコースで登っておりましたが、
本日、こちらの登山口を通過したときに、
『峠(の登山口)まで2キロほどあるし、一度こっちから登ってみよう』 


金剛山などは、ルートがたくさんありまして、
中には案内表示があまりないルートもある・・と聞いたことがありましたので、
『案内表示があればいいんやけど』 と思いながら進みますと、
ちゃんと案内表示があるっぽい(^^)

そして、ハイカーらしき人も2人ほど抜きましたので、ちょっと安心(^^)

案内板も定期的に見かけました。
001.JPG


峠のところからのダイトレコースよりも2キロほど下から登りますので
たぶん、山道を歩く距離は長くなるんやろな~と思いつつ。

確かに距離はダイトレコースのほうがかなり短い印象。
でも、坂はこっちのほうがラクなのかなぁ・・という印象。

ちょこっとだけ、「下りのときは怖そう」と思うような岩場みたいなのがありましたが・・。


登っているときに、あるおじいちゃんとすれ違い、ご挨拶しますと
お声をかけられまして。

「アンタ、走ってる人ちゃうん?」
『え? 山は走っていません・・。水越峠までの道路は走っていますが・・』
「そうそう、そこで何回か見たことある。
 それと、前に、水越からの(山登り)ルートで会ったこともあるで」

そうでしたっけ(^^;
すみません、オッチャンの顔は覚えていません(^^;

「今日はまた、何で山やねん?」
『今、足を痛めていますので、走るのはお休みしてまして。」
「何で足痛めたんや?」
『え(^^; ? ・・・・・走り過ぎやと思います』

「何でまたこっちのルートやねん?」

・・・・で、ワタクシは、
駐車場がいっぱいだったので車を停められなかったので、
6.5キロ下の道の駅に停めてそこから歩いてきたこと。
なので、峠の登山口までまだ距離があるので、
コチラの登山口から一度登ってみようと思ったこと をお話ししますと、
オッチャン曰く、

「峠のところ、車、停めれるで」
『え? でも、駐車禁止の交通規制が・・』

オッチャン曰く、
交通規制をしているのは○阪○警だから、
峠(県境)の向こう側は管轄じゃないので、峠までしか規制してないから
みんなあっち側に停めてるで・・とのこと。

『あ~~~~~、そういうことですか~。
 そこまで頭が回りませんでした~~(><) 』
「そんな、下の道の駅から歩いてきた人なんて、ワシ、知らんわ(^^; 」
『でも、路駐はやっぱり気になるのでイヤですし、
 それと、このルートを開拓できたので、もういいです・・・』

『お気をつけて』 とオッチャンにお声をかけ、お別れしました。


なるほど・・・。

駐車場に入れなかったみなさん、どないするんやろ?
あきらめるのかなぁ・・・と思っていたのですが、そういうことか・・。

あとで、車に置いてきた、警察に渡されたチラシを見ますと、
確かに、交通規制のマークは県境の峠までになってましたワ(><)


ま~いいや。
「トレーニングになった」ということで。


気を取り直して登っていますと、
ベンチで休憩している4人組さんがおられ、
うち1人はランニング関係の方でした(^^;

誰かに会いますね・・(^^;


初めての道だから・・ということもあるとは思いますが、
やっぱり、ダイトレコースよりも距離が長い感覚。

ようやく頂上っぽい景色が近づいてきて、
キャンプ場のところに出ました。

なるほど、・・・・・ここに出るのね φ(..)


そこからだと、まず、山頂に登り、
そのあと、ツツジのほうに下りる感じ。


道の駅から登ってきた分、時間はかかっているので、
山頂に着いたのは8時半くらいでしたでしょうか。

けっこうな人。

山頂の看板は「写真待ち」の人でいっぱい。

入れ替わりのタイミングで撮った1枚(^^;
002.JPG


山頂から見た奈良側。
もやっていることが多く、幻想的です。
003.JPG


山頂は何度も来たことありますから写真はそんなにいいか。
ツツジのほうに行きましょうかね。


お~、見えてきました。

金剛山もきれいに見えます。
004.JPG


お~~(^^)
『一目百万本』、
『山肌が赤く染まったような』
と言われる葛城山のツツジ、
ようやくそれらしいものが見れました(^^)

以下、同じような写真ですが・・・(^^;

005.JPG
006.JPG

007.JPG


金剛山も一緒に。
010.JPG


もう少し下のほうに下りて、
ツツジの近くに。
013.JPG
015.JPG
017.JPG

↑ で見えていたあたりまで下りて、振り返りますと、
さっきまでいたほうの斜面にも咲いていたんだと分かります。 ↓

018.JPG


金剛山からも、この時期、山肌が赤く染まっている様子が見える・・・と
聞いたことがありましたが、
角度的に見えないんちゃう?と思っておりましたけど、
この、「振り返った」側の斜面のことじゃないかと納得しました。

019.JPG


1つ1つのお花もかわいい(^^)
020.JPG


帰りも、同じルートを通って、しっかり覚えよう・・・と思ったのですが、
ツツジのところまで下りてきてしまいますと、
もとのルートの分かれ道までは、登るし&戻るし&(行きのルートは)距離が長いし・・・
ですので、
帰りはダイトレコースを通ることに。

坂は急ですが、距離はやっぱりだいぶ短い。
(その分、道路を行く距離は長くなりますが、そっちのほうが歩きやすい)


・・・・・峠の登山口に到着。

いつもの「県境の峠」です。

021.JPG
022.JPG


峠付近は車がごったがえしていて、
確かに、県境のあちら側には車がたくさん停まっているもよう・・・。

ま~いいか。

さて、道の駅まで下らなくては。

峠走のときの道の駅までの途中にあるもう1つの道の駅。
約6.5キロ。

軽~~く小走りしながら下りましたが、
やっぱり走ると痛みが。

歩いているときの痛みはほぼなくなったんですけどね。

今日、小走りしてみて、やっぱりもう少し休もう・・と思った次第。


道の駅に到着♪
やっぱりトータルで3時間ちょっとかかりました。

「1時間少々のサクっと登山」の予定が、
思いの外、時間がかかったトレーニングになってしまいました(^^;


気温はぐんぐん上がってきて、
道の駅まで下っているとき、下の温度計は25度。


持ってきていたペットボトルは1本だけでしたので、
帰りの車用に飲み物を買おうと、道の駅の自販機へ。

100円玉を持ってなくて、
1060円を入れてボタンを押せど、出てこない。

???

よくよく見ますと、「100円玉釣り銭切れ」ランプが点灯してます(><)

しゃあないな~。
飲みたいものじゃないけど、他の自販機にしようか・・と思いましたら、
順番を待っておられた、自転車の格好をしたおじいちゃんが

「ん? 品切れか?」
『あ、「100円玉釣り銭切れ」らしくて・・。
 すみません、すぐにお金を戻して、ここ、あけますので・・』

おじいちゃん、自分の小銭から100円玉を取り出し・・・。

・・・・・100円玉、くれるとおっしゃる(^^;


「100円玉、これ、入れたら買えるんか?」
『え?? ・・・でも、私、100円玉がないので、お返しできないので、
 あの、その・・・』
「100円くらいええよ。それ使って買ったらええ。」
『え~?でも~~~』

みたいなやりとりをしましたが、
頑なにお断りするのも・・という感じでしたので、
『ありがとうございます。お言葉に甘えて・・・。 助かりました・・。』
「100円くらいで丁寧に言うてもろたらこっちが恐縮するわ(^^) 」
と言って、去っていかれました・・・。

関西のオバチャンも親切ですが、
関西のオッチャンも優しいですね。


そんなわけで、想定外のこともありましたが、
関西のオッチャンの優しさに触れ、「終わりよければ・・・」となりました(^^)

それに、見ごろの山ツツジが見れましたし、
登山道は風がさわやかで本当に気持ちよかったので満足(^^)



午後から鍼治療。

先生に教えていただいた「ロウカット玄米」のお話ほか、
今日はけっこうマジメな内容の会話でしたか(^^)


足首は、今日の山登り&小走りで使ってしまった分もしっかりやっていただきました。

やっぱり、もう少し休んだほうがいいかな~と。

体調のほうは、
100キロの疲労はとれてきてると言っていただき、
「元気そうだ」とのこと。

先生に言っていただけると、ホっとします(^^)

先生、いつもありがとうございます!



<本日のトレーニング>

・ 葛城山登山・・・・・(道の駅ちはやあかさかから)GPSトータル距離 16.5キロ

              ↑ うち、ジョグ8.0キロ


・ (自宅で)体幹トレ


今月初のRUNとなりましたが、
やっぱりまだもうちょっとやめとこかなと思いましたので、
「RUN再開」とはならず・・・です。

まぁ、100キロの前に痛いのにムリしていたのは分かっていますから
仕方ないです。
秋にむけて、中途半端なことをしないで今は休もうと、今日さらに実感できました。


2017-05-21 21:00  nice!(37)  コメント(7)  トラックバック(0) 

nice! 37

コメント 7

とし@黒猫

ツツジ、すごいですね!
by とし@黒猫 (2017-05-21 23:32) 

liang

空気の爽やかさが写真から伝わりますね。
路駐はなんだか落ち着かないですよね。。
100円のおっちゃんいい人~。いい話~~(^▽^)
100Kの疲れ、ひと月かけて抜くんですねえ。
by liang (2017-05-22 02:50) 

muku

みーんな同じ色でそろえているんですね!
圧巻ですね(@_@‼)
by muku (2017-05-22 06:46) 

馬爺

躑躅が山を覆いつくしているようですね、素晴らしい光景に出会えたようですね。
by 馬爺 (2017-05-22 11:03) 

ポッポ

花輪のような,ドーナツのようなふんわりとした色とりどりのつつじも良いですが,山つつじは生命力!!という強さを感じますね。ピクニックにちょうどよいですね。
道民にとっては「県境」にあこがれがあるんですが,県がかわると取り締まりもかわるなんてびっくりです。映画「踊る大捜査線」で,川の真ん中に神奈川県(だったかな?)と東京都の境があって,川に浮いている水死体を相手のテリトリーに押しつけようとする場面がありましたが,そんなことが起こるかも!?とミステリー好きには想像力を書きたてられるシチュエーションです。
by ポッポ (2017-05-22 14:02) 

Yoshiki

このツツジの景色は見逃したくないですね。素晴らしいです!!
一つ下の駐車場から6.5km歩いて、というのは普通の人だと考えられないのかもしれないですが、普段から10km、20kmと走っていると、「脚で移動する距離の範囲」になるんでしょうね。私にとってもその範囲です(笑)。
by Yoshiki (2017-05-22 20:54) 

keroyon

みなさま、ご訪問・コメント・niceをありがとうございました!

★とし@黒猫さまへ
 これまでにも何度か、この時期に行きましたが、なかなか見頃に
 出会えず・・。今回ようやく・・でした(^^)
 山肌にカーペットを敷いたみたいでした~。

★liangさまへ
 日中は暑かったですが、早朝の山道は風がとってもさわやかでした~。
 路駐はやっぱり落ち着かないですよね・・。
 100円のおじいちゃん、私もあんなふうに、困っている人を
 さりげなく助けたいです。
 100Kの疲れ、足首がどうもなければ、たぶんもう走っていたと
 思います。

★muku さまへ
 圧巻でした~。
 ようやく見頃に出会えてうれしいです。
 同じ色で揃えたと言いますか、こちらのは山ツツジなので
 恐らくこういう色なのだと思われます・・。

★馬爺さまへ
 躑躅が山を覆いつくしていて、圧巻でした~。
 これまでも何度かこの時期に、躑躅目当てに登りましたが
 なかなか見頃に出会えず・・で。
 ようやく見れて感動でした。

★ポッポさまへ
 巨大な花輪のような生駒のツツジもきれいでしたが、
 山ツツジもかわいくて・・。
 本当、山つつじは、生命力!!という強さを感じますね。
 ピクニックにちょうどよいですね。
 北海道、沖縄は、車で走っていたりして「県境」をまたぐことはない
 ですもんね・・。だいぶ前の話ですが、大阪から和歌山へ抜ける 
 400番台の国道をバイクで走っていますと、、峠付近の大阪側は
 アスファルトがガタガタでしたけど、県境を越えて和歌山側は急に
 道路がきれいになったんですよ。
 当時、大阪府は財政難で、公務員の給料を下げたりしていましたが
 ガタガタの道路を走るにつけ、「やっぱり大阪ってお金がないねん
 なぁ」と思ったものでした(^^;
 「踊る大捜査線」のその場面、私も見たことあるような(^^)

★Yoshikiさまへ
 ようやく見頃に出会えました~~(^^)
 登山口までかなりの遠回りになりましたが(^^; 見頃のツツジを
 見れましたのでヨシとします(^^)
 ランナーは、交通機関等に少々トラブルがあっても、
 自分で動けるからいいですよね(^^)
by keroyon (2017-05-23 22:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]