SSブログ

駐車場、近くに♪ [暮らし]

以前より、当ブログをお読みいただいている方は、ご記憶にあるかも・・です。

昨年1月、
今のマンションに住んで以来お借りしていた駐車場の持ち主さんからのお手紙で、
「(昨年の)4月末で駐車場を閉鎖する」と知らされ、
他を探すことになりました件。

マンションの駐車場は、
「立体の下」はたくさん空きがあるんですけど、
ワタクシの車、軽ですが、高さがあるので立体の下はムリ。

マンションのまわりの駐車場は、近いところは空きがなくて、
かなり離れたところにようやく見つけ、お願いしてみましたところ、
「マンションから少し離れてるようですけど、大丈夫ですか? 
 ウチは長く借りてほしいから。」
と最初は渋られましたが、
お願いしまくりまして、お貸しいただけることになり、ホっと一息。


マンションの同じフロアに住む「整骨院友達」のご一家、
高校生の娘さんが、
2月に整骨院チームで参加しました「リレーマラソン」に出る予定でしたが、
試験前のため、ワタクシが助っ人で走ることになりましたあのご家族、
奥さんも同じ整骨院にかかっており、
ワタクシ、たまたま職場も近いみたいで(郵便局でバッタリ会ったことあり)、
帰りに「開かずの踏切」で一緒になることも多く、
同じく、昨年の「駐車場追い出され仲間」でもありまして、
昨年のあの頃は、顔を合わせては「駐車場、見つかりました?」が
共通の話題でした。

そこのお宅も、
ワタクシよりは近いけれど、少し離れた駐車場、
おばあちゃん(奥さんのお母様)のツテで契約できた・・とおっしゃっておられました。


で、どうにか確保したワタクシたちでしたが、
タイミング悪いことに、その少しあとに、
マンションの駐車場の「立体の上」と「平面」のいくつかが、
いっぺんに空くことになりまして・・。

ワタクシたちは、
探していることを管理人さんに相談してしておりましたので、
「空きましたよ」と声をかけていただいたのですが、
↑ の奥さんは「おばあちゃんのツテでムリにお願いしてもらったし」・・だし、
ワタクシも、「離れてるけど大丈夫ですか?」とまで言われ、
『借りさせて下さい!』とお願いした手前、
そんな、不義理なことはできないし・・。

なので、お互い、
「できればマンションの駐車場がいいけど、今更そんなこともできないしね」
ということで、
この1年ちょっと、ちょっと不便ですが、マンションから少し遠い駐車場を使ってきまして。


昨年、タイミング悪く空いたマンションの駐車場は、
いくつかはすぐに埋まったものの、他はその後ず~っと空いたまま。

駐車場に空きがあることは、マンションの財政上よろしくないため
理事会から「車を持っているけどマンションの駐車場を借りていない人」へ
「なんでですか?」というような内容のアンケートがきたりもしていました。


掲示板にず~っと貼られている「駐車場募集」の紙によれば、
空いているのは、「立体の上」とのことで、
表の書き方が紛らわしくて、
立体の上も下も同じ規格サイズじゃないとアカン・・みたいな表現になっておりました。

確か、立体の上は、下よりも高くても大丈夫だった・・というように
聞いたと思っていましたが
メンテの関係か何かで、上も下も同じ規格になったのかな~と勝手に解釈してまして。


で、先日、
土曜日出勤の管理人さんとホールでお会いしまして、
何気なくそのことを聞きますと、
「立体の上は高さの制限はないよ」とのこと(@@)

え~~~?? そうだったんですか?? でも表には・・・。

「あ、この表は書き方が悪いなぁ。」


管理人さんも、
「そりゃ、契約してもらうほうがマンションのためにはありがたいよ。」

そりゃそうですよね。


昨年、前の駐車場を追い出されることになり、
途方にくれていたときに助けていただいた持ち主さんには感謝していますし、
申し訳ないことこの上ないですが、
1年経ちましたし、
このたび、解約させていただくことにしました m(_ _)m
(あちらのほうも、次の契約希望者がたまたますぐに見つかったそうでホっとしました)

これまで借りていたところは、振込先が、
ワタクシの銀行口座の会社近くの支店でしたので、
振込手数料がかかりませんでしたからありがたく、
「ご縁があったんやわ」と勝手に思っておりましたが
マンションのは管理費と一緒に自動引き落とし。

・・・・・その点もやっぱりラク(^^)

しかも、駐車場代も少しお安くなりましたし・・。


そんなわけで、31日の夜に車をお引っ越し。
4月からマンションの駐車場に移りました(^^)
あ~~、やっぱりラク~~(^^)

「立体の上」(=溝みたいなのがある)に停めるのにまだ少し慣れませんが
近くなってうれしいです♪


<本日のトレーニング>

・ ジョグ10キロ

・ エクササイズ(腹筋・背筋・腕)

今日は少し風が強かったです。
春休みだからか、
夜桜見物の人、公園内で原付を乗り回している若者などがいて
ちょっとコワかった・・・。


2016-04-04 23:27  nice!(55)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 55

コメント 6

ポッポ

確か駐車場入り口が狭くて入れにくいと書かれてましたよね。その点も楽ですよね~。運気上昇中ですね♪
by ポッポ (2016-04-05 02:02) 

よーちゃん

昔、子供が小さかった頃、駐車場を、借りて
軽を止めてましたが、家からちょっと遠くて
雨の日とか、かなりめんどくさかったですわー。
今は駐車場あるけど、クルマがないという皮肉(;^_^A
by よーちゃん (2016-04-05 07:57) 

liang

近いに越したことはないですよね。
タ〇トちゃんももっと出番が増える?!ってことはないかな…(^.^)
by liang (2016-04-05 08:35) 

裏・市長

おはようございます!。
1年もよぅ、もったわ!。というか、まだ1年前の
ハナシやったんや。

やはり天気のいい日ばかりじゃないからねぇ。
雨の日は駐車場が遠いのはかなわん。
・・・のが常人ですが、
ケロさんの場合は走行距離が自足の方が長いんで、
そこはそれ、あれはどれ大丈夫。
1年も借りたら充分、義理は果たしとる。

駐車場代安くなって、近くなって言うことないじゃん。

空きが無い時は冷たいクセに、
空いたら空いたでアンケートまで来るのが驚き。
まるで、借りてない事が悪のような(笑)。
世の中は自己中に回っている・・・。

さぁ!4月も5日。
今日は銀行2軒と郵便局1軒ハシゴやで!。
ほどほどにがんばろう!。

by 裏・市長 (2016-04-05 08:35) 

Yoshiki

駐車場は近い方がいいですよね。
以前借りていた駐車場が駅の反対側だったこともあり、車よりも電車、という生活になり、駐車場が閉鎖になるタイミングで車を手放してしまいました…。
by Yoshiki (2016-04-05 20:02) 

keroyon

みなさま、ご訪問・コメント・niceをありがとうございました!

★ポッポさまへ
 そうなんです、入口も敷地も狭くて「このタイミング」以外で
 ハンドルを切りますと、斜め前の大きめの車に当たりそう・・
 とかいう感じで、最初慣れるまでは何度も切り返しました(^^;
 マンションのほうがゆったりしていますので、入れやすくなりました(^^)
 重いものを運ぶときなどもやっぱりラクですね(^^)

★よーちゃんさまへ
 そうですよね・・。雨の日や荷物が多い日はやっぱり近いほうが
 いいなぁと思いますよね・・。
 よーちゃんさまのあたりは都会ですから車は要らない感じですよね・・。
 私も交通の便も悪くはないのでなくても大丈夫なのですが、一度
 乗り始めますとやっぱり便利ですし、運転も好きですので・・。

★liangさまへ
 駐車場の場所と出番の多さはあまり関係がなさそうです(^^;
 タントちゃんは今後も「週末ランナー」だと思います(^^;

★裏・市長さまへ
 いつも楽しいコメントをありがとうございます(^^)
 まだ1年、もう1年、どちらの実感もありますが、1年間頑張りました~。
 以前のところが「倉庫」タイプでしたので、屋外になってからの
 この1年、洗車もマメにがんばりました~。
 ・・・その点は今後も変わりなく・・ですが(^^;
 雨の日や荷物が多い日は、やっぱり近いほうが便利です・・。
 駐車場代も安くなり、助かります。

 1年借りたら、最低限の義理は果たしましたよね・・。

 マンションの駐車場はやはり空いている状態は財政的にも厳しい
 ようです・・。立体駐車場は定期的に安全点検やメンテをしないと
 いけないようで、「立体の下」部分の空きが多いと、駐車場代は
 入ってくる分が減っているのに、そういった費用はかかっていきます
 から、「立体をつぶして平面駐車場に作りかえる」という案も出たり
 しているようです・・。でもそれはそれでお金がかかりますので、
 決定には至っていないようです・・。

 4月も5日・・・(;;) 仕事が・・・(;;)
 >ほどほどにがんばろう!。
 というコメントに救われました(^^)

★Yoshikiさまへ
 やっぱり近いほうがいいですね~~。
 前のところはマンションのすぐ裏で近かったですから、
 一度遠くなって、近くなりますと、やっぱりありがたいと思えます。
 Yoshikiさまも駐車場が閉鎖・・とおっしゃっておられましたね・・。
 私の家のあたりも、車なしでも生活はできますが、一度乗ると
 やっぱり便利で・・(^^)
by keroyon (2016-04-05 23:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]