SSブログ

プチ・ドカ走り@峠ダブルコースにて♪ [ポイント練習(峠走)]

RUNを再開してから本日で丸2週間、
鍼の先生には「スピード練習はもう少し控えてもらって、キョリは伸ばしていいよ」
と言っていただいたこともあり、
本日は、「プチ・ドカ走り」♪

練習再開直前に診ていただいたときにも、昨日とほぼ同様に、
「キョリは走ってもらってもいいよ」
と言っていただいていましたので、
昨日の先生のお話の前から、
『そろそろ峠を(ゆっくり)走りに行きたい♪ 』 とは思っておりました(^^;

お天気も大丈夫そうなので、予定通り「峠」へ♪

前回は、
いったん練習を再開した5月に一度行ってます・・。

そのときもそうでしたが、
本日のメニューも、
ワタクシが(勝手に)定義している「練習用語」の中の「峠走」ではなく、
内容は「ドカ走り」ですが、たまたま、「峠走(ダブル)」のコースを走る・・というもの。

ご参考:kero練習メニュー用語
 「峠走」・・・・・「自分にとってちょっとキツイと思うペースで走る」もの。
 「ドカ走り」・・ 「距離で考えた場合・・・50キロくらい(またはそれ以上)、
          時間で考えた場合(=トレイル含むコースなど)・・・5時間くらい(それ以上)」
          →よって、ペースはゆっくりめ。


なので本日は、
『「ドカ走り」をそろそろしていきたいけど「リハビリ」期間なので、距離は少し控えめに』
ということで、「プチ・ドカ走り」という感じですかね。


鍼の先生には、
『アップダウンのあるコースを走ってもいいですか?』
までは確認していませんが、
もういいオトナですから、
先生が言って下さることを頭におきつつ、あとは自分の脚の具合をみながら
ペースや走り方を判断していこうかと。

「ひたすら上り+ひたすら下り」の「峠走」のコースと、
「適度なアップダウンの繰り返し」である「泉北緑道+天野街道」のコースと
悩みましたが、
「峠走」をこよなく愛しているワタクシ、
先月何度か山歩きをしまして、
登山口まで、いつもの「峠走」のコースを車で通りながら、
『あ~~(;;) やっぱりここは、車じゃなくて、自分で走りたいな~~(;;) 』
と思っていたのと、
まだペースはゆっくり(しか走れない)なので、
負荷を上げるのは『やっぱり坂でしょう♪ 』 ということで。


とにかく今週は急に暑くなってきましたから、
本日も絶対に暑くなりそう・・・・・ということで、
今朝は3時50分起き。

タイミングもひとつ?で、車はやたら信号にひっかかったような気もしましたが。
5時45分頃にいつもの道の駅に到着

5時頃自宅を出ましたが、
そのときから「すでに、うだるような暑さ」・・ではなかったですけど、
先月の山登りのときはまだひんやりしておりましたので、そういう感じではなかった。


6時前とは思えない雰囲気の道の駅
001.JPG

『お天気は大丈夫そうなので』・・どころか、よすぎる感じ(^^;


スタートはぴったり6時でした。

ウェアはノースリーブ。
この時間帯は日影が多いですけど、途中からだんだん日向になりますし、
お天気よさそうなのでサンバイザーにサングラス。

ワタクシ、
RUN再開してから、
連続で走ったキョリは14キロが最高で、
最近、暑くなってきたからか、お天気もひとつで何となくしんどかったからか、
あまり余裕なく・・でしたので、
一応、峠ダブルの32.6キロ予定ですけど、
体調や脚の具合をみて、峠1つにすることアリ・・と思いつつ、スタートしました。

結局、最後まで走りましたので、
本日のGPSウォッチでの距離は以下となりました。
(上段のキョリは、もともと、「キョリ測」を利用して測定していたもの)

道の駅 ~(分かれ道)~ 県境の峠  ~ 分かれ道  ~ 本道登山口 ~(分かれ道)~ 道の駅
  {    (上り)8.4キロ   }{(下り)7.1キロ}{(上り)7.9キロ} {    (下り)9.2キロ   }
         8.40キロ      6.86キロ     7.69キロ        9.16キロ


トータル32.6キロ(GPSトータル:32.13キロ)でした。


ペースゆっくりめで・・ということですけど、
久しぶりの坂道ですのでやっぱり息は上がります。
・・・まぁ、それが目的でもありますが。


走り始めますとやっぱり暑い(><)

「峠走」は、年間通してやっていますが、
一昨年までは、暑さの厳しい6~8月頃は、「峠ダブル」はやってなくて、
23キロくらいになる別のパターンを走ったりしておりました。

でも、昨年、思い直し、
この時期も「峠ダブル」を走ることにしましたが、
大汗かきのワタクシ、
いつもの給水ボトルだけだと給水が足りなくなりますので、
9月くらいまで、給水はハイドレーションにしてました。

本日はどうしようか考えましたが、
「プチ・ドカ走り」ということで、「マラニック」みたいなつもりで・・ですから
いつものボトルにし、
2つめの峠のほうは、道沿いにいくつか自販機もありますから、
足りなくなったら買うことにしようかと。
(ハイドレーションは、使用後に洗った後、乾かすのがタイヘンですし(^^; )


1つめの峠の「下の温度計」が見えてきました・・。
左側の数字は明らかに「1」ではなさそう・・。

見えてきたときは22度だったのに、通過するときに、ピコっと23度に変わりました。


先に、本日の気温は以下。

<1つめの峠>
          上っているとき 下っているとき
上の温度計       21度       21度
下の温度計       23度       23度


<2つめの峠>
          上っているとき 下っているとき
上の温度計       25度        24度
下の温度計       24度        25度


う~~、6時過ぎですでに23度か~・・ですが、
1つめの峠までの道は、その時間帯はまだ日影が多いので、
日影は空気も心地よく(^^)


旧道に入りますと、道沿いに川が流れているからか、ぐっと気温が下がったのを実感。
あ~~、気持ちいい♪
思わず、昨年考えました、「峠走 夏バージョン(=旧道のみを往復するコース」に
切り替えたくなりました(^^;

(ご参考:峠走夏バージョン:http://genkikeroyon.blog.so-net.ne.jp/2014-08-15#more )


県境の峠に到着、折り返し。


いつもの自転車の方たちにはお会いしないな~と思っておりましたら、
旧道の入り口近くあたりで自転車の方が。

いつものチームウェアの方が先頭で、
ワタクシにご挨拶して下さり、ワタクシも。
そのあとに数人続いておられましたが、チームウェアではなく・・。

それ以降、第二陣・・と続く様子はなく・・でしたので、
本日はこちらではいつもの練習はなくて、自主練の方だったようです。

峠はどちらのコースも、
自転車の方をたくさんおみかけしました。
自転車の方もがんばっておられますね(^^)


下りは、ほっといたら勝手にスピードが・・ですので、
まだ「スピード練習は自粛中」ですから、そのあたりは意識して走りました。
フォームも意識しつつ。

やっぱり下りは、
ペース控えめにしても、前腿に刺激が入る感じはあります。

ペース控えめだから・・もあると思いますが、
それほどひどいダメージではない感じ(^^)

明日の筋肉痛はどうかしら。
あまりひどくないようでしたら、山歩き効果かも(^^)


スタートしてから1時間以上経過していますが、
行きは日影だったエリアも、だんだん日向になってきている感じ。

1つめの峠を上っているときは、それなりにキツくて・・でしたが、
下りはやっぱり呼吸はラクになるので、
分かれ道まで戻ってきて、そのまま2つめも走ることに。

2つめの峠のほうへ曲がりました。

じゃあ、「大丈夫そう♪」と思ったのは、下り坂やったからで(^^;
上りにさしかかったとたん、やっぱりキツイ(^^; ・・と、ペースダウン・・。

村役場の前あたりで、早々に、
『こんなんで、最後まで上り切れるんか(--; ??』
と思ってしまいましたが、
やっぱり、役場の前とか、中学校あたりで引き返すわけにも・・と思い、
『今日は、ゆっくりでいいねんから!!』 と言い聞かせて進みます。

日影は天国のようですけど、
コチラのコースはだんだん日向が増えてきますし、日向はじりじりと暑い・・。


飲み物はまだ残っていますが、
上りだし、最近の最長距離は14キロだし・・で、キツイので、
『お茶屋さんのところの自販機で給水休憩しよう、そこまで頑張ろう』

そこまで行きますと、20キロは過ぎていますから、
「プチ・ドカ走り」ですし、『休憩を入れてもいいよ、許す!』ということで。


歩くのと変わらんのちゃう??というペースでしたが、
このコースでの練習は『歩かない』と決めていますので、
歩くことはせずにどうにか走り続けておりましたら、後ろからオートバイの音。

しかも、速度を落としてはる感じ???

「金剛山をこよなく愛するオジサマ」でした(^^;

そう、あの、「7時の写真」の1回めのときと、
ダイトレコースを歩いていて、山頂でばったりお会いしたお方(^^;

上りの途中だったのに、バイク停めて下さり・・。
ビッグスクーターですからエンストすることはないでしょうけど、
坂の途中で停まるって(ヘナチョコライダーのワタクシには)コワイのに、
ありがとうございました・・。

『おはようございます、おかげさまで、RUN再開できました』
「よかったな(^^) 2つめも走るんか?」
『これが2つめなんです(^^) 』
「そっか(^^; あまりムリしなや」

オジサマは今日も、金剛登山のため去っていかれました(^^)


カーブの先に、「お茶屋」さんが見えてきました(^^)

「暑さのあまり身の危険を感じる」・・・・ほどはキツくはなく
っていうか、ワタクシ、そこまで追い込めませんが、
とりあえずそこでいったん休憩しよう・・・

・・・・・と思いましたら、自販機、シャッター閉められてる _| ̄|○

お茶屋さんがやってなくても、自販機は使えたのに _| ̄|○

自販機は、(盗み目的で)壊されたり・・もあるそうですから、
(一般人が)使わなさそうな時間帯は、シャッター閉めることになったのかしら。

やっぱり、この坂は、「途中で休憩するな!」ということみたいですね(^^;

もうこのあたりは、もう少し下の集落か、
あとは登山口あたりまで行かないと自販機ってないんですよね。

登山口の少し先のお店に確か自販機があったはずなので、
そこまで頑張ろう!・・・に切り替えました(^^;


後半は、よく似たカーブが続くので、
『ここは「だまされたらアカンカーブ」で、まだもう少し先でしょ』と思っていたら
暑さで勘違いしてたのか、あと約1キロのトンネルとの分かれ道が現れて
うれしいびっくり(^^)

トンネル横の温度計は、なぜか下の温度計よりも高かったですけど・・。
(そのあと下るときにはなぜか1度下がっていましたけど・・)


どうにかこうにか、いつもの登山口まで歩かずに(^^)

登山口を通り過ぎて少し先にある自販機で給水。
折り返します。

下ってすぐくらいにある民家、
道路沿いにステンレスの水槽と水道があって、
たいていはお水は流れてないし、
水道も使えないようになっているんですけど、
お水が流れてる~~~
でしたので、
勝手にm(_ _)m 手に持っていたタオルハンカチを濡らして首の後ろに。

ひんやり冷たくて生き返りました(^^)


こちらも下りはムリしすぎないペースで。


どうにかこうにか道の駅にたどりつきました(^^)

あ~~、暑ぅ~。

本日は3時間超えてしまいましたが、
久しぶりで上りもヘタれていましたし、下りもセーブして・・ですから
まぁこんなもんでしょう。

昨年のこの時期、
確か1回、『このダブルのコースで初めて3時間超えた・・』と思ったことがあったな・・と思って、
戻ってから確認しますと、
今日のタイムより遅かったんですけど(^^;

しかも、そのときは、別に脚を痛めてたわけでもないので
下りは今日よりもペースはよかったですし、気温も今日よりは低かったみたいだし・・(^^;


そう、この時期、
故障などをせずに順調に練習がつめてたとしても、
暑さに弱いので、まともに走れないんですよね・・。

今日もキツくって、
『や~っぱ、休むと衰えるよね~~(><)』
とか思ってしまいましたけど、
休まなくても暑さでヘタれますから、あまり気にせんとこ。


そう、コチラのコース、
特に2つめの峠のほうへの道は、
この時期、まだ、あじさいが咲いているんです(^^)

あじさいのお花を見ながら、
確か昨年の今頃・・くらいから、
レンゲルさんにご一緒していただく機会ができ、
ワタクシが暑さにヘタれていたときに
「アジサイ、きれいやね~」って声をかけてくれたことを思い出しました(^^)

峠組のみなさま、
もう少ししっかり走れるようになりましたら、お声かけさせていただきますので
ご都合のよいときにご一緒して下さいませm(_ _)m


道の駅でさっと着替え、
汗かきのワタクシは、
本日は久々に、「シューズ水没」の一歩手前に(^^;

家に帰ってからは、
ボトルポーチとシューズを洗濯しました。
これからの季節は、シューズと、ウェストポーチ、リュックの洗濯に追われる・・・(^^;


売店でアイスを♪

少し掘り出しますと、「白くま」♪

002.JPG


峠のあと、「白くま」と炭酸いただいているときってほんまに幸せ感じます(^^)

そう、「白くま」ですが、
先日、別の種類のを食べました。

「ドカ山歩き」の日、
着替えと片づけに追われて、紀見峠の駅でアイスを買うのをあきらめたワタクシ、
地元に戻ってきて、
駅横のスーパーでアイスを♪

そのときに、バーのほうの「白くま」がありましたが、
いつものとデザインが違う。

結局その日はアイスを食べず・・で、別の日にいただきましたので、
画像はなし・・だったのですが
そちらのほうが、「バニラアイス」の部分が、「アイスクリーム」に近い感じでした。

ワタクシがよく食べるほうは、「アイスクリーム」と「シャーベット」の中間くらいの感じ。

どちらもおいしいですが、
走ったあとには、「いつものほう」が好みかな(^^)



<本日のトレーニング>

・ プチドカ走り
  峠走ダブルバージョンのコース使用
 
  32.6キロ(GPS 32.13キロ)   3時間07分14秒


2015-07-12 21:00  nice!(62)  コメント(9)  トラックバック(0) 

nice! 62

コメント 9

JUN

ドカ走りお疲れさまでした。
私は今日は午後からオキニの公園の周回コースを走ってました。
見ると気温32度ww
いい汗かけました(*´ω`)
私、最近徐々に腰の状態が良くなってく感じです。
keroさんも早くかつての状態に戻られるといいですよね。
by JUN (2015-07-12 21:48) 

Yoshiki

今日は、こちら、横浜も朝から暑かったので、私は夕方涼しくなる頃を狙って3時から3時間のLSDでした。ハイドレーションに満タン2リットルのドリンクを入れて走りましたが、3時間でほぼ飲みきってしまいました。にもかかわらず体重は1キロ減。ということは3リットルくらい汗をかいたってことでしょうかね…。
by Yoshiki (2015-07-12 22:12) 

よーちゃん

プチ・ドカ走りお疲れ様でした!
暑さの中、順調な走りで、完全復活の日も近そうですね(^_^)
by よーちゃん (2015-07-13 06:28) 

liang

プチなの?ドカなの?と思ったら用語解説がありました(^o^)
久々峠走、おつかれさまでした!
当てにしてた自販機にシャッタ-! それはショックですよね(>o<)
ご無事で何よりでした。夏は給水ポイント、重要ですものね!
ケンミンとしてはシャリシャリ感のない白くまは白くまにあらず、です!
by liang (2015-07-13 07:57) 

ハリネズミ

ひさびさの峠走りに、ひさびさのしろくま^^。
本格的なラン再開に向けての助走期間の始まりはじまり~ですね。
気温も上がってきましたから、シューズ水没も間もなくですね。

昨日のCM、Yahoo!で「北斗晶 CM」で検索したら
ひとつめにありました。お時間があれば、ぜひ~♪。
私もTVは録画でCMかっ飛ばして見るのでたまたまの発見でした^^。
by ハリネズミ (2015-07-13 08:11) 

裏・市長

プチ・ドカ走り。
なんかミドルネームが長くなってきたぜ!。
まだ成長するかも知れんね。
ニュー・プチ・ドカ走り、
ハード・プチ・プチ・ミニ・ドカ走り、
ココベリー・激辛・ドカ走り(まったく関係ないぜ)。

『休憩を入れてもいいよ、許す!』←誰が許可したのさ?。
脳内会議の先生方?。
許可取らんでいいから水分とって!。

しかし自販機にシャッターとは・・・。
自販機の意味がないような・・・。
それだけ被害があるんでしょうな、きっと。

>>「白くま」と炭酸いただいているときってほんまに幸せ感じます

!!そんなぐらい、オッちゃんなんぼでも買うたるがな!、
いつでも言い!安っすいもんや!箱で買うたるで!。
自宅にトラック一杯届けたろか?。

あぁ、生まれて初のオフ会に混ぜていただきました。
ケロさん、まだまだ修行が足りぬ!。
アンタなんか普通の人や!。ペーペーや!。
世の中、上には上がいる。
ボクもかなり変人度は高いけど、
まだまだハナクチョみたいなもんや。
(別に集まった方々が変人と言っているわけではない)
型にハマらない魅力的な人々が多かった。

じっくり話したかったけど、
全員とは時間的、場所的に無理だった。
そこが惜しまれる・・・。

ケロさんにも、いつかお会いする時まで
変人道をドカ走っていていただきたい。
ボクも精進する。
by 裏・市長 (2015-07-13 08:52) 

昆野誠吾

白くまは何種類かありますよね~
製造元が異なるけど同じような名称と見た目で^^
たまに口に入る小豆が優しい甘さで大好きです♪
by 昆野誠吾 (2015-07-13 18:00) 

ポッポ

これにランチ&温泉入浴が加わると「マラニック」になりますかね?
あそこで補給!と思っていたのが、出来ないとなるとガクッと来ますけど、山のお茶屋さんも防犯が大変なんですね。
早朝からの峠ラン→白くまのコースを見ると、keroyonさんの夏が来たなぁと思います。
by ポッポ (2015-07-13 20:56) 

keroyon

みなさま、ご訪問・コメント・niceをありがとうございました!

★JUNさまへ
 オキニの公園?それはどういう公園なのでしょうか??
 それにしても急に暑くなりました。
 この時期、9時過ぎますと(それより前から走っていたらまだしも)
 私はもう走れません・・。
 腰の具合、よくなられたようで何よりです。

★Yoshikiさまへ
 いつもは、夕方は昼間の暑さをひきずっていていつまでも暑い
 イメージでしたが、先日、夕方走ってみましたらだいぶひんやり
 していました。今の時期は夕方も大丈夫ですね(^^)
 朝も涼しいですが、9時を過ぎますと私はもうダメです(^^;
 ハイドレーション、さっそく大活躍ですね!
 走りながら飲むのがラクですよね。
 でも、洗ったあと乾かすのがいつも大変なんですが・・・。
 そう、この時期、3リットルくらい余裕で汗をかいていますよね・・。

★よーちゃんさまへ
 おかげさまで、だいぶよくなってきました。
 この時期は、完全復活?しても暑さでヘタれていますので
 こんなものかもしれません(^^;
 スピード練習は8月からやっていければいいな~ということで
 7月はゆっくりでもいいから走ることに慣れたいです。

★liangさまへ
 すみません、これまでも文中で都度、用語解説しておりましたので
 自分は分かったつもりで進めておりました・・。
 あてにしてた自販機にシャッタ-・・、ちょっとショックでした(^^;
 ここの坂は「歩きはなし」と決めておりますので、やっぱり「休むな」と
 いうことですよね・・。
 このあたりは民家もまばら・・ですので、今後はやっぱり
 ハイドレーションでたっぷり持って走る・・がいいかと思いました。
 ランナーさんに人気の生駒のコース、私は久しく行っていませんが
 そちらも盗難の問題か、自販機がことごとく撤去されているようで、
 給水が難しいようです。
 画像なしのスーパーで買った白くま、以前liangさまの記事でお見かけ
 したような。

★ハリネズミさまへ
 昨日は暑かったので、峠走のあとの白くまは格別!でした(^^)
 まだ、ペースはゆっくりめで・・ですが、この時期は暑いので(^^;
 故障がなかったとしてもそんなものだったかもしれません・・(^^;
 少し前まで、7月に入った実感がないなぁ・・と思うくらい涼しかったのに
 一気に暑くなり、シューズ水没の季節が・・(^^;

 「北斗晶 CM」、検索してみます!

★裏・市長さまへ
 「勝手に名づけた」名称・・がどんどん増えてます(^^;
 >ココベリー・激辛・ドカ走り(まったく関係ないぜ)。
 今日、おにいさんに偶然ばったり、ぜんぜん関係ない場所で
 お会いしてしまいました(^^;

 >『休憩を入れてもいいよ、許す!』←誰が許可したのさ?。
 脳内会議の結果、許可しました(^^)
 持っていた水分がぬるくなってきましたし、自販機でキーンと冷えた
 モノを補給しようかと(^^)
 ・・・・・思いましたのに、シャッター(;;)
 ふだんほとんど利用しませんので知りませんでしたが、ふつうの
 時間もやってないのかも・・ですね・・。
 ランナーさんに人気の生駒のコースも、盗難が多いからか、自販機が
 ことごとく撤去されたそうで・・。

 オフ会記事、楽しく拝見しました(^^)
 貼り付けていただいていた他の参加者のブログも拝見しましたが
 そのときにはまだ記事がアップされていなくて・・(^^;
 またのぞいてみます(^^)
 やっぱりみなさん、かなりの変人・・いえ、個性的な方々なのですね・・。
 そう、裏・市長さまのブログにありましたが、ブロガーのみなさんて
 写真を撮る「視点」のようなものも違いますよね!
 私もいつか、その「個性的」「濃い~~」メンバーさんにお会いできるよう
 精進?します(^^;

★昆野誠吾さまへ
 白くま、何種類かあるみたいですよね~。
 カップのタイプのも・・。
 あずき、みかん、パイン・・入っているものがまたおいしくて好きです~。

★ポッポさまへ
 やっぱり、「ランチ&温泉」が入らないと「マラニック」って言わないん
 でしょうか(^^; (ペースがのんびりだと「マラニック」かと思って
 いました(^^; )
 ランナーさんに人気の生駒のコース、私がだいぶ前に何度か
 参加したことあったときは途中に自販機があったのですが
 最近は防犯のためかことごとく撤去されたそうです・・。
 昨日のお茶屋さんのところもそうかもしれません・・。
 この時期の走ったあとの白くまはサイコ~♪
 夏~!!と実感です(^^)
by keroyon (2015-07-13 23:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]