SSブログ

峠走ダブル&忘年会♪ [ポイント練習(峠走)]

本日は、
峠走をダブルで走り、
夕方からは、チームの忘年会に参加(^^)

えぇ、本日は、
チームの30キロ走練習会はお休みさせていただいて(勝手に)峠練習をし、
でも、忘年会は参加しましたが、
・・・・・何か(^^)?

本当、
チームのみなさまには、
そんな「勝手」も許していただき、感謝しておりますm(_ _)m

今月は、
14日と本日、「峠走をダブルで」の予定でしたが、
14日は、ワタクシ、「胃炎騒ぎ」でジョグしかできませんでしたので峠走はパス、
11月末に行って以来となりました。

本日は、レンゲルさんがご一緒して下さいましたm(_ _)m

今の時期、いちばん日が短いですので、
本日は、ご近所のレンゲルさんとは、待ち合わせは少し遅らせて6時、
車はスムーズに流れまして、6時半すぎに道の駅に到着したのかな、
その時点ではまだ暗く、
準備している数分間に一気に明るくなった感じ。

まだ薄暗い道の駅
001.JPG

同行者がいると本当に心強いです。


今朝、自宅で準備しつつ、走る服装を考えていましたが、
一応、
(いつもの)少し厚手の半袖、中にCW-Xのインナー、アームカバー
の予定でしたが、
道の駅に着いて、あまりに寒いようなら
半袖はやめて、インナーの上にフリースのパーカーにしようと思い、そちらも準備。

準備しながらレンゲルさんと、
『どの格好で走るの?』
などなど話しながらも、なかなか決心がつかな~い(^^;

あまり寒い思いはしたくないからフリースにしようかな・・、
でも、走ったら暑いかな・・
などなど考え、

『え~~い! 大阪国際の日は毎年絶対寒いんじゃ~~!!』
・・・ということで、
結局、半袖+アームカバーで走りました。

風がほとんどなさそうで、体感温度的にはマシかも・・ということも決め手になりました。


6時49分にスタート(GPSによりますと)♪

冷えますけど、「痛い」ほどの冷たさはない。
昨年のちょうどこの時期、
年末最後の峠走のときは、確か雪が降ってて、
途中はもうまともに走れなくて、
2つめの峠は、トンネルとの分かれ道(あと1キロくらい)のところで
身の危険を感じて引き返しましたので、
それを思うと、本日は雪はなさそうでよかったです。


本日のGPSウォッチでの距離は以下となりました。
(上段のキョリは、もともと、「キョリ測」を利用して測定していたもの)

道の駅 ~(分かれ道)~ 某峠   ~ 分かれ道  ~  某山登山口 ~(分かれ道)~ 道の駅
  {   (上り)8.4キロ  }{(下り)7.1キロ}{(上り)7.9キロ}{   (下り)9.2キロ  }
         8.41キロ      7.03キロ    7.79キロ       9.18キロ


トータル32.6キロ(GPSトータル:32.41キロ)
でございました。


結論から申しますと、今日はだいぶ粘って走れました。
先月も、 今年に入って初めて、2時間40分を切って走れて喜んでいましたが
本日は、それよりも少しだけよかった(^^)

昨日、鍼でゆるめていただきましたが、
やはり今は疲れがかなりたまっているようで、
1つめの上りから、ハムの上のほうや、お尻がかなり辛くて・・で、
2つめの峠は、「歩くよりマシ」程度しか走れないかもしれない・・
とも思いつつ・・でしたが、
思ったより粘って走れたと思います。

前回よりも、
それぞれ4区間、すべて少しずつよかったですので、
1つめだけが前回よりよかった・・とかではなく、
トータルで粘れた感じでした。

ある程度は「気持ち」でカバーできるんでしょうか。


走り始めて、レンゲルさんと、
『気温、何度くらいやと思う?』
「4度くらいかな」
『私は・・、1度くらいかなぁ・・』

1つめの峠の下の温度計、

マイナス1度でした(^^;
(横棒がついてました・・(^^; )


旧道に入る少し手前で、
自転車の方たちに抜かれました。

ワタクシたち、
本日は、少しスタートを遅らせましたので、
自転車の方たちは先にスタートされているかな・・と思っておりましたが
日が短いので、自転車の方たちも少し遅くスタートされたようです。

いつもの、リーダーさんっぽいノリのいいおにいさんが
「おはようございます!
 いや~、(冷えた空気が?)気持ちいいですね~」
みたいに言いながら抜いていかれ、
他の方々も声をかけてくれつつ抜いて下さいます。

自転車の方たちには本当元気をもらいます(^^)
いつもありがとうございます!


旧道に入ってレンゲルさんがペースアップ。
なんだか、レンゲルさんが走っている部分だけ「平地」に見えるくらい軽やかで。
ワタクシも、あれくらい元気に坂をのぼってみたいものです・・。

ワタクシ、
もうそのあたりは、特にお尻がキツくて(><)でしたが、
「峠」のあたりにおられた自転車の方たちにも声をかけていただきながら、
どうにか45分台で1つめの峠に到着。

めちゃキツくて、
思い切りぜ~ぜ~言いつつ、下りに突入。

旧道の入り口付近で、
今度は自転車の方がまた上り練習を開始されたところでしたので、お声かけ(^^)

そう、上りのときも若干感じましたが、
2つめの温度計を過ぎたあたりから・・でしたでしょうか、
路面が少し凍結しているような箇所があり・・。

下りは、なおさら路面の状態に気をつけつつ。
下り側の左側車線のほうが、凍結してる箇所が多い気がしました。

白く見える部分は、乾いてるのか、霜なのか、
一見分かりにくいところもあり、
上の温度計あたりまで・・と、橋の上は、少し控えめにして下りました。

ですが、
2つめの峠との分かれ道でラップボタンを押し、確認しますと、
割といいタイムで下ってきていましたのでびっくり(^^)

けっこういいペースできたみたい(^^)


2つめの峠、
キツイですけど、
『とにかくいけるとこまでがんばろう!』
と思いつつ。


最後のほうはバテバテでしたが、
腿やお尻がキツイなりに、粘れたように思います。

2つめの峠も、
路面凍結がやや気になりましたが、
そのほうがかえって、「(体が)地面と垂直になる」ように走ることができたような気がします。

分かれ道まで戻ってきたときに、
2時間40分は切れるな・・と思いましたが、
36分少々でゴールできましたので、最後の、平坦に近いあたりも粘れたからかな・・と。


本日の気温は以下でした。


<1つめの峠>
          上っているとき 下っているとき
上の温度計       1度        1度
下の温度計     -1度        2度


<2つめの峠>
          上っているとき 下っているとき
上の温度計       2度        2度
下の温度計       1度        4度

本日の気温は不思議なことに、
上りのときは、どちらの峠も、上にあるほうが高かったという・・。


ゴールしまして、
年末だからか、道の駅はすごい人(と車)。
(いまだに、年賀状の販売が行われていました(^^; )

お買い物する?・・と話していましたけど、
レジの列がものすごかったのでやめまして、
温かい飲み物だけ買って車に戻ることに。

ワタクシ、
自販機で「当たり」♪ (そんなの初めて♪)
でも、すぐにもう1つ選ばないといけないので、アタフタしながら適当に(^^;


今年はレンゲルさんに何度も同行していただき、
大変心強く、そしていい練習ができました。
感謝、感謝です(^^)

また来年も
「峠組練習会」、ご参加お待ちしております(^^)


<チームの忘年会に参加♪>

今年はお店にて。
(昨年は代表さんのご自宅にて鍋パーティ)

天王寺のとあるお店でしゃぶしゃぶ食べ放題&飲み放題。

002.JPG
(写真撮り忘れのため、このようなのしかなく(^^; )

ふだん、練習でお会いしていても、
なかなかゆっくりお話しする時間はないので、
飲み食いしつつゆっくりお話しでき、楽しい時間でした(^^)

チームのみなさま、
走歴だけは長いワタクシですが、「チーム」に所属したことがなく、
今年、縁あって、こちらのチームに参加させていただくことができました。
意識の高い方が多く、いい刺激をいただけて、感謝しています。

ワタクシ、日曜の練習会しか参加できない「夏場幽霊部員」ですが、
来年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m


<本日のトレーニング>

・ 峠走ダブルバージョン 32.6キロ(GPS 32.41キロ)   2時間36分11秒


2014-12-28 22:30  nice!(42)  コメント(10)  トラックバック(0) 

nice! 42

コメント 10

Yoshiki

この寒い中、早朝に半袖+アームカバーとはさすがです!!
私は昼間に2時間半のLSDを走ったのですが、長袖にジャケットでもゆっくり走ると体が冷えました…。で、LSDなどやっているので掃除はあまりはかどらず…。
by Yoshiki (2014-12-29 01:01) 

liang

暗いうちからスタートする峠走、ヒトゴトながら
keroさま単独ではなくお連れがいると安心です(^_^)
練習にもハリが出ますね~。おつかれさまでした!
by liang (2014-12-29 06:45) 

よーちゃん

年末やのにお疲れ様ですー。
忘年会いいですね。
私は計4回やったかな。
あ、昨日は久々に頑張って30走ったんで
今は筋肉痛ですわー(;^_^A
by よーちゃん (2014-12-29 08:39) 

ハリネズミ

最近の峠走りは同伴者ありが定番に?^^
誰かといっしょ、励みになりますね♪。
不測の事態に陥った場合のことを考えれば安心感もありますし。
年末のお買いものでは道の駅も混むのですね~。
あまり力を入れて買い出しには出向いてないので、
ちょっとビックリな感じです。
いいなぁって思った食材をふだんの買い出しのついでに
ちょこちょこと買う程度ですから^^;。
数の子とゆりねをゲットして、もう準備OK!な気分です^^。
by ハリネズミ (2014-12-29 09:16) 

ポッポ

峠走も道連れですね♪
氷点下の中を半袖&アームカバーとは!歩くことは絶対に許されないですね。自転車の皆さんも頑張られますね~。
by ポッポ (2014-12-29 13:43) 

昆野誠吾

マイナス1度とか気持ち良いですね♪とか
むちゃくちゃですね(笑
私、ママチャリでちんたら走っていても
頭(坊主に近い短髪)や耳がキリキリ痛いです^^;

by 昆野誠吾 (2014-12-29 18:06) 

みぃにゃん

お疲れ様でした。でもこれからの季節雪はなくても凍結というのがあるので気をつけてくださいね!
by みぃにゃん (2014-12-29 19:20) 

keroyon

みなさま、ご訪問・コメント・niceをありがとうございました!

★Yoshikiさまへ
 途中でアクシデント等で走れなくなったら・・という不安があり
 服装の決断が・・でしたが、半袖+アームカバーでやりました。
 風がほとんどなかったので刺すような冷たさはまだマシだった
 かと・・。
 LSDは確かに時間がかかる練習ですもんね・・。
 明日もお仕事とおっしゃっていましたし、掃除はあまりムリ
 なさらず・・。

★liangさまへ
 走り始めるときはもう明るいですが、到着したときはまだ暗い
 ので、やはり一人だと心細いですからありがたいです。
 走力が違いますが、やはり一人よりも粘れますね(^^)

★よーちゃんさまへ
 私は毎年忘年会はほとんどないですが、今年は4回でした。
 こんな年も珍しいです~。
 30キロ走、お疲れ様でした!

★ハリネズミさまへ
 ここ最近、同行していただけることが多いのでありがたいです。
 おっしゃる通り、励みになりますし、不測の事態のときも安心
 です。昨日は珍しく、同行の方が体調不良で最後のほうちょっと
 心配になりました。そういうとき一人だとやはり不安やと思いました。
 年末は道の駅も混んでるんです~。
 白菜とか、何人家族なん??と思うくらいカゴに入れてる方も
 いらっしゃってびっくりすることも(^^;
 出張郵便局が出ていて、まだ年賀状も売ってましたよ(^^;

★ポッポさまへ
 最近の峠走、同行していただけることが増えてありがたいです。
 そう、もし不測の事態に陥ったときに薄着だと・・という心配があり
 なかなか決断できなかったのですが、結局半袖とアームカバーに。
 自転車のみなさんは年間通して来られていて、すごいな~と
 思います!風を切っての下りは特に寒そう・・。

★昆野誠吾さまへ
 自転車の方たちも寒いと思いますが、「寒い~~(><)」なんて
 口にするとモチベーション下がりそうですし、「きりっとした空気が
 気持ちいい♪」と言われているような気がします(^^)
 寒い日は、顔や耳が痛いですよね(^^;

★みぃにゃんさまへ
 前日に、みぃにゃんさまから峠走に関してコメントいただきました
 ので、呼ばれたかと思いました(^^)
 本当、昨日も、ところどころ凍結していました。
 自分自身も、周りを走る車にも気を付けたいと思います。
 ありがとうございます!
by keroyon (2014-12-29 23:19) 

まや

keroyonさん、こんにちは♪

かなりいい感じで走られてるのではないでしょうか。最近ハムやケツ筋など大きな筋肉が重要やなって思います。走る以外のトレーニングしてるからkeroyonさんは良いんでしょうか。

筋トレ嫌いな私はそろそろ見直します。

寒さ続きますがお怪我など気をつけて大阪国際で良い走りできたらいいですね。(こっそり、期待してます、笑)
by まや (2014-12-30 14:12) 

keroyon

★まやさまへ
 こんばんは!
 筋トレは私もあまり好きではありません(^^;
 昨日の地元RUN仲間忘年会でも、筋トレのことは話題に出ました。
 マラソンには、マシンなどを使うような筋トレまで必要か?などなど。
 12月に入り、寒さは辛いときもありますが、暑さがニガテな私に
 とってはだいぶ走れるようになってきたなぁと。
 今回はケガに気をつけて、大阪国際のスタートラインに立ちたい
 です。いつもありがとうございます!
by keroyon (2014-12-30 22:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]