SSブログ

チャレンジ富士五湖「移動」と「受付」♪ [マラソン大会(参加)]

このたびは、
100キロマラソン参加に対しまして、
たくさんの激励・応援・コメントをいただき、本当にありがとうございましたm(_ _)m

しばらく、RUNはお休みして、
体と脚を休めようと思いますので、
<本日のトレーニング>欄?はお休みさせていただきますが、
「100キロマラソンネタ」を引っ張らせて下さいm(_ _)m

・・・と言いつつ、
今回は、あまりネタはないような・・(^^;
「グルメネタ」も、
宿泊が「食事付き」しか取れなかったのでホテルのバイキングでしたし
(それは大変助かりましたが・・)
100キロのあとはそんなに食べられませんので(^^;


本日は、
富士五湖(山梨)までの「移動」と「受付」につきまして(^^)

ワタクシ、
100キロマラソンは今回で5回目、
この大会は初めてです。

大会エントリーと、宿泊等の申込み開始は10月下旬でした。
奥熊野のほうが少しだけ早かったのかな。
富士五湖の開催日はいつなのか・・も含め、
要綱の発表と申込み開始が少しあとですし、
初めてですし、
『どちらもエントリーできなかったらどうしよう・・』
と、ちょっとドキドキでした。

バイク&RUN友の旅ランナーさんが静岡にお住まいで、
富士五湖も何度か参加されていますから、
今回の参加につきましては、
申込み時から、いろいろ相談に乗っていただけて
とっても心強かったです(^^)

一緒に参加できたら言うことなかったんですけど
旅ランナーさんは、同日開催の長野マラソンにエントリーされていましたので
それは叶わず・・でした。


宿泊・現地までの移動については、
こちらのマラソン大会を担当している旅行会社さんで手配できるとのこと。
新幹線の新富士駅から、ツアーバスを出していただけるそうで、
宿泊はもちろん、バスの申込みも、早めにしないといっぱいになりそうな感じ。

宿の確保は必須ですが、
「移動」の結論も半年前やけど決めないと・・で、
ちょっと考えましたが、
・・・・・車で行くことにしました(^^;

富士五湖って静岡か・・と思っておりましたが(^^; 山梨で、
新幹線の新富士駅からツアーバスでさらに50キロほど走るみたいだし、
堺の自宅から新大阪駅までは電車1本で行けなくて1時間弱かかります・・。
重たい荷物を持って、自宅~駅、乗り継ぎ駅の階段等の移動、
新幹線を降りてからもさらにバス、
受付は前日に行くつもりだけど、受付会場から宿泊先もけっこう距離があって
そこも送迎バスが出てる・・とかを見ていますとゲッソリしてきて(^^;

『車で行くほうがラクちゃう?』
『奥熊野(=那智勝浦)も5~6時間かかってたし、
 距離は全然違うけどほとんど高速やから運転時間はあまり変わらん気がする』

ただ、この2月~3月の大雪で、富士吉田市とか河口湖のあたりの映像をみていて
4月にまだあんなんやったらどうしよう・・とちょっとびびっていましたが
さすがに道路は大丈夫でした。

そんなわけで自分で運転して山梨まで。

昨年8月に、
伊豆の幼馴染の家まで運転していきましたので、だいたいそれくらいかなという
自分の中での目安もあり。


結局、
8時少し前に出まして、14時過ぎに受付会場の「富士北麓公園」に着きましたので
6時間少々、
452.6キロのドライブでした。
025.JPG


伊豆行きと同様、
自宅~「西名阪」~「名阪国道」~「東名阪」~「伊勢湾岸道」~「東名」~「新東名」で
新富士インターまで。
そこからR139にて富士吉田市まで・・の予定。

ワタクシ、
昨年9月に車を買い替えましたが、
今回も結局、ナビは付けず(^^;

1つ上のグレードが、
ナビが付いて、スライドドアが自動になっていましたけど10万くらいアップしますし、
担当営業男子に
『パワースライドドアなんて絶対いらんし』
(=抱っこしないといけない小さい子どもがいるわけでもなし)
とか相談していますと、
「ナビが必要になったら売ってるのをつけたらいいでしょう」と言っていただき(^^;

「地図と標識でどこでもいく派」で、
これまで付けてたんなら、ないと不便でしょうけど、
これまでなしで過ごしてきて不便を感じてないからやめました。

ネットの地図上で下調べは何度かしまして、
すでに何回も、富士吉田まで行ったことあるつもり(^^)

でも、新富士インターをおりて、R139のバイパス?に乗るのは失敗しました(><)
もっとぐる~っとループみたいにまわるはずが、あっさり下りちゃったんで
おかしいな~と。

言い訳しますと、
新富士インターの出口あたりの案内表示がちょっと不親切やと思います(^^;

でもそのへんは、元バイク乗りなので(^^;
適当に走って、R139の旧道?みたいなとこに出て、
本来走りたかった道に出れました。

そのあたりがちょっと渋滞してたのでやや時間を食いましたが
あとはスムーズ。


自宅を出発してから高速下りたあたりまではいいお天気だったんですけど
山梨に入る手前くらいから曇ってきて、霧がでてきまして・・。
標高がどんどん上がっているらしく、気温もどんどん下がってきまして・・。

『明日も寒いかも』との予感・・。


話少し戻しまして、
伊豆行の時と同様、
自宅を出発しまして、長島SAで休憩。
001.JPG
長島スパーランドのすぐ横♪
久しぶりに行きたいな~(^^)

「伊勢湾岸道」は気持ちいい♪


次も同様、浜松SAで休憩予定、
手前から「浜松SA 混雑」の案内表示が出ていましたけど
なんか好きなSAなのと(^^;
その時点で11時半くらい、
それより先にいくと、もっとお昼時になるから混みそうと思い・・。

002.JPG

「浜松ぎょうざ」はやめて、
やっぱり?「名古屋コーチンの親子丼」
003.JPG


長野マラソンに出走される旅ランナーさんにメールしておりましたところ、
返信をいただいていることに気づき(^^)

旅ランナーさんもちょうど、長野に向かう途中の休憩中だったようで(^^)
私がツアーバスで向かってると思っておられたような感じの返事だったので、
『実は車なんです』と返事しますと
「マジでっか?」とちょっとびっくりしておられたようでした(^^;

WHY? 
車のほうが絶対ラクやったと思いましたよ~~。
だって、家からずっと座っていけるんですよ~。
(車だからよけい増えたのもありますが)あの荷物は
「夜逃げみたい」じゃなくて、カンペキに「夜逃げ」でした(^^;


あとは、↑のように、高速出口で間違い(^^; ましたがあとはスムーズ。
国道に2つほどあった道の駅も元気だったんでスルー。

受付会場に向かいます。

本栖湖あたりからは、
『ここらへんは明日走るコースかしら』
とか思いながら進みます。

道路の気温はどんどん低くなり、
河口湖のあたりで5度になっていました(^^;

ひぇ~~、昼過ぎやのに・・。
これは明日のスタート時点はもっと下がりそう・・との予感・・。


受付の富士北麓公園の駐車場はすごい数の車、
大会の規模の大きさが伺えます。


雨が降ってて寒いです・・。

受付場所の横には、まだ雪が残っておりました・・。
007.JPG


体育館にて受付、
「ゼッケン」
「アーリーエントリーのTシャツ」
「トランジット(2ヵ所)の袋」(→その横の台にてマジックでゼッケン番号&名前を記入)
を受け取ります。
005.JPG
004.JPG


アーリーエントリーのTシャツ
017.JPG
018.JPG


受付済んだし宿に向かおうかな・・と思いましたが、
みなさん、ステージのほうをむいて座っておられて・・。
14時半から「説明会」がありまして。
説明会のことは一応知っていましたが、
それに間に合うように到着できるかどうか分からなかったので
あまり意識していませんでした。
始まりそうでしたので聞いていくことに。
006.JPG

約1時間。

最初の30分ほどは、「イベント」的な内容で、
休憩をはさんで後半が「大会の説明」でした。

内容は、
パンフレットとか、大会ホームページの「注意事項」にあったような感じだったかなと。
もう少し具体的に、「対策」みたいな説明があるかなと思ったんですが・・。

なので、一足先に会場をあとに・・。
(終了してからだと駐車場から出るのにナンギしそうなので・・)

ワタクシ、いつも、大会参加のときには
「シート」と「折り畳み座布団」を持参で、
今回も持っていってましたが、
受付には持っていってなくて(車の中)。

体育館に入ります時に、
係のオッチャンがニコニコしながら
「今ちょうど1つ空いたわ」と、体育館備え付けのスリッパを貸して下さいまして
それも大変ありがたかったです。


説明会を聞くなら、会場けっこう冷えますので、
「座布団(もしくはお尻に敷くもの)」
「スリッパ(もしくは厚手の靴下)」
があったほうがいいかと。


駐車場に戻ります時に、
スタート・ゴール場所の陸上競技場に立ち寄り。

走るときにはカメラ・携帯は持たないので
スタートゲートの写真を撮っておきました。
008.JPG


さ~、寒いし、
途中のコンビニで翌日の朝食を買って、早いとこ宿へ向かいましょう。


河口湖半のホテル、
残念ながら富士山は見えませんが
009.JPG

・・・・・なんと、桜が咲いてます♪

すっごく寒いですけど、
そのかわり、今、桜が満開♪

010.JPG
011.JPG

わ~~(^^)
明日も桜のあるところを走れるかも♪


前夜祭は申し込みませんでしたので
ホテルにて夕食。

「持っていくバッグ」
「ウェストポーチ」
「トランジットの荷物(2つ)」
を準備してから夕食へ。

ちなみに今回のウェアはコチラ。
013.JPG

この下に同じような色のインナーを着てアームカバー、
最初のうちは、100均カッパか薄手のウィンドブレーカーを着るつもりですが
朝、雨が降ってるかどうかでどちらにするか決めることに。


夕食を一人で食べていましたら、
一人参加らしき女性が
「ここ、いいですか?」と、来られました(^^)

100キロ初参加とのことで、
お互い、ウェストポーチやトランジット袋に入れるモノの内容などを情報交換。

では明日~とご挨拶してお別れ。
(翌朝、一緒に会場入りしました♪)

大浴場(ありがたい♪)でお風呂に入って、
翌日の最終準備をし、
20時少し前に寝ました(^^;
(2時10分起きですから・・)



日曜にレースを走り終え、ワタクシは連泊。

せっかくなのでどこか観光でもしたいとこですが、
しんどくて(^^; そんな気になれないとの、
なるべく早く帰らないと道路の混み具合も気になるのとで
ゆっくり準備して、8時前に出発しました。

今回のホテル、
マラソン客だけかと思いましたら他の団体さんもおられ、
その方たちについては
『なんだかな~』と思うこともなくはなかったですが
それはホテルのサービスには関係ないこと。

スタッフさんはみなさん親切で気持ちよく、
お部屋も居心地よくてとってもよかったです。

ツインのシングルユースだったので広々~でした。
012.JPG


さ~、○ントちゃんにがんばってもらって、大阪まで帰りましょうか。
023.JPG

ちなみに、最終日も富士山は見えませんでした・・。
022.JPG
昨年8月の伊豆行きのときも一度も見えず・・・。
近くにいてもなかなか見えないものですね・・。


ホテルを出てしばらく行きますと
『やっぱりここ、昨日走ったとこ・・』
後半のキツイとこでしたので、がんばって走ってたことを思い出して
涙が出そうになります。


西湖あたりから雨がキツくなってきました・・。

昨日走った見覚えのあるコース、
距離表示の案内板もまだそのまま残っていました(;;)
027.JPG

67.5キロあたりは、自分にとってはキツかったところで、
『70キロまでがんばろう、残り30キロになったら気分的にラクになる!』
とか思いながら走っていたあたりです・・(;;)

うぅ~~(;;) 泣ける・・・(;;)


「100キロの部」は、実は「五湖」ではなく「四湖」。
最後の「本栖湖」は、
湖の手前にある「駐車場」がエイドになっていてそこで折り返しますので
「本栖湖」には行かないのです。
(「112キロの部」は本栖湖も走ります)

でもせっかく「富士五湖」のレースに来ましたので
「本栖湖」に立ち寄り。
028.JPG

・・・・・・・ましたが、
雨と霧がすごくてほとんど見えませんでした(^^;
029.JPG


さ~、また50キロ弱走って高速にのらないと~。

来る途中、
牧場とかがあるあたりを通り、
「日本一のソフトクリーム」の看板にも惹かれたんですが
行きはスルー。
帰りも、まだ開いてないやろな・・&寒くて冷たいものを食べる気になれず(^^;


帰りは、バイパス→ 高速なので迷うことなく入れました(^^)

高速にのってしまえば、JCTの表示さえしっかり見ていれば迷うことないですし、ラクチン(^^)

やっぱり「浜松SA」で休憩し(^^;
030.JPG
「長島SA」はスルーして、もう少し先の「御在所SA」まで行こうと思っていましたが
急に眠くなってきたのでやっぱり「長島」に立ち寄り。

ちょうどお昼くらいで、
お腹がすいたような、すいていないような・・。(本調子ではない)

眠気覚ましに、
「浜松SA」にあるような、スタバみたいなコーヒーショップがあったら
そこで何か・・と思ったんですけどなくて _| ̄|○
ガッツリごはんを食べる気になれず、
甘いものにも惹かれず・・で、
お店のおばさんに声をかけられた「肉巻きおにぎり?」を。
031.JPG

おいしかったです♪

長島あたりは雨がかなり降っていましたが、
奈良県に入る頃にはやみ、
無事に自宅まで(^^)

433.2キロのドライブでした♪
032.JPG


○ントちゃんは、ウチの子になってから半年ちょっとになりますのに
ちょうどマラソンシーズンに突入したこともありまして
遠出のおでかけしてませんでしたので
今回の長距離ドライブはうれしくてたまらなかった様子(^^)
大変快適に、元気に走ってくれました(^^)
(燃費のよさにも感動♪)


以上、
「移動」と「前日受付」に関しまして、
ワタクシの「覚書」兼ねましたレポでした(^^)


P.S.そんなわけで、今回のグルメネタはしょぼく(^^;
    翌日観光もしていませんので、
    「移動」と「受付」ネタは一気にいきました。
    長文失礼いたしましたm(_ _)m


2014-04-23 22:00  nice!(42)  コメント(14)  トラックバック(0) 

nice! 42

コメント 14

JUN

ちょうど桜が見ごろだたのですね。
でも富士山は残念(ノД`)・゜・。
sallyさん同様に遠くに方には富士山を見て喜んでいただきたかったです。

by JUN (2014-04-23 22:42) 

とし@黒猫

いろいろと感慨深いと思います。
ところで、Tシャツ、なかなかよいですね!
by とし@黒猫 (2014-04-24 00:21) 

ポッポ

長距離ドライブだったんですね!
そのおよそ4分の1に等しいの距離を走られたんですね〜。
いわゆる東海道をドライブされたのかな?
北海道人にありがちな地理ウト人間ですいません...。
by ポッポ (2014-04-24 00:46) 

ハリネズミ

重い荷物を持っての移動ならいっそクルマで・・・・
というの私も同じです^^。
座ってるだけでいいんですものね♪。
しかし買い替えた今度のクルマにもナビをつけなかった
keroyonさんにビックリしました~。
私もずっとナビなしだったので、最初は必要かな?って
思いましたけど、あるとやっぱり便利。
行動範囲が広がった気がします。
ときどき行きたい道と違う指示を出されて「お黙りっ!」と
言ってしまうこともありますが^^;。
道に迷って「遭難」しそうになったときは自宅ボタンを
押すだけでお家まで無事に帰りつけるのはありがたい♪。
100キロでも超人的な距離だと思っていましたが、
さらに長い112キロっていうのもあるんですね(@_@;)。
ビックリしました・・・・。
by ハリネズミ (2014-04-24 06:33) 

よーちゃん

桜が咲いてるのは嬉しいけど、前日のあのお天気だと、
私ならそれだけで心が折れそうです(;^_^A
マイカーでの移動だったんですね。
カーナビなしなのもkeroさんらしいです( ̄▽ ̄)
実はこのレース、湘南マラソンや山中湖マラソンで
一緒に走ってるラン仲間のM君も出てました。
初ウルトラでしたが12時間30分で見事完走!
みんな頑張ってるなぁ(^_^)
by よーちゃん (2014-04-24 07:40) 

はるゆうなお

6時間の運転 お疲れ様でした!
ナビ無し??に少々びっくり
ワタシ・・地図見るの 苦手なもんで^^)
keroyonさんはサクサク読めて・・迷わずなんだろうなぁ^^

by はるゆうなお (2014-04-24 08:24) 

とっちまん

昨年私が富士五湖チャレンジマラソンのときは
前日から雪が降り、桜の木にのに雪が積もっていて
幻想的でした。(富士山は一度も見れませんでした…)
今年も寒そうでしたね。お疲れさまです。
最後の5キロは上り坂で辛かったのを覚えています。
しかも坂を登りきったと思い、左手からゴール会場の歓声が聞こえていたので
「ここを左折して下りでゴールや!!(*≧∀≦*)」と思ったら誘導員さんに
「右折でもうチョットとだけ上りです」
っと言われ愕然としたのを思い出しました。
美味しいもので身体と心のリフレッシュしてくださいね。
by とっちまん (2014-04-24 08:30) 

liang

★ントちゃん大活躍でしたね~(^o^)
確かに泊まりでウルトラだと電車移動は荷物が大変そう。
(名古屋でもなかなかの大荷物でしたよね(^ニ^))
翌日コースを通って思い出して泣けるほどつらかったんですね…
そこから30キロって……ウルトラの過酷さが伝わりました。
でも1度はチャレンジしてみたい!です。


by liang (2014-04-24 08:37) 

昆野誠吾

電車で移動し更にバスやら何やらじゃ大変ですね。
車ならちょっと寄り道もできるし荷物の心配ないし^^
ただこれから100k走るという選手が6時間運転は
なかなか勇気のいる選択肢にも思いますが
さらっとこなすんだから流石です^^b


by 昆野誠吾 (2014-04-24 18:39) 

ぴょん吉

まさか車で?と思ってたら本当に車で行ったんですね。走った後の運転はありえないです。まあ車持ってないんですが。(^^;
どうせなら112キロ、五湖制覇してほしいです。keroyonさんなら100キロ超えたらもっと強いかも。
私は100キロ超えたら走れませんでした(x_x)
by ぴょん吉 (2014-04-24 22:22) 

たじまーる

遅ばせながらで恐縮ですが
チャレンジ富士五湖 (100km)お疲れ様でした(^_-)-☆
この大会112kmの部もあったんですね。。。
100km完走でも十分尊敬に値しますよ(*^^*)
更に車運転されての現地入り、かつレース後の帰宅のための車運転
さすがですkeroyonさん(*^^)v

by たじまーる (2014-04-24 22:37) 

keroyon

みなさま、ご訪問・コメント・niceをありがとうございました!

★JUNさまへ
 河口湖のあたりはちょうど桜が見ごろでした(^^)
 富士山は、伊豆に引っ越した幼馴染が言うてましたが
 暖かくなってきますと見えにくいみたいですね。
 一度登ったことがありますが、その日も天気はもひとつで、
 下からは結局、姿は見えず・・。
 でも、きれいにくっきり・・を何度か見たことありますので(^^)

★とし@黒猫さまへ
 まだ終わったばかりなのに懐かしく、感慨深いです(^^)
 Tシャツ、いいですよね!
 これを着てレースを走っている方を何人もお見かけしました。
 毎年、プリントのデザインは同じで色が違うのか、違う色のを
 着て走っている方もお見かけしました(^^)

★ポッポさまへ
 久しぶりの長距離ドライブでした(^^)
 オートバイと違って、車はイスに座るような姿勢なので
 体はラクでしたよ~。
 私も関西人なのでよく分かっていませんが(^^;
 いわゆる東海道・・かと。「伊勢湾岸道」などは、それよりも
 海際(というか、海の上?)で、かなり距離が短縮されていると
 思います。

★ハリネズミさまへ
 オートバイで1日500キロくらい走ったり・・もしていましたが
 車はイスに座ったみたいな姿勢なのでラクですね~。
 オートバイはもちょっと体力使う気がします・・。
 ナビはたぶんあれば便利なんでしょうけど、必要とする機会が
 年に何回あるねん??と思いますと、別にいらんな~と。
 担当営業男子に、「10万円もしませんから別売りを買うか、それか
 スマホにしてください」と言っていただき・・。
 そう、使ってないですが、スマホにもナビ機能があるんです。
 それにスマホでネットが見れますから、その地域の道路地図を
 持っていなくても、いざというときはネットの地図を調べることも
 できますので、迷っても以前よりは「どうにかなる」かと(^^)
 「地図を見ながら下調べ」や、「迷ってから復活」なんかを
 ドライブ・ツーリングの楽しみの1つとしている私にとっては(^^;
 「道を指示される」なんて・・・。
 「私の楽しみをとらんとって!」と言いたいです(^^;
 たぶん私も、「お黙りっ!」と言ってそうです(^^)

 ウルトラマラソンは、もっともっと長い距離もありますよ~。
 200キロを超えるレースもありますし、100マイル(=160キロ)
 のトレイルレースなんかも・・。
 私は100キロ超えや、寝ないで走らなあかん距離のレースに
 参戦するつもりはないですが(^^;
 (そこまで変態にはなれません~~)

★よーちゃんさまへ
 そうなんです~。前日、高速をおりるあたりまではいいお天気で
 気持ちよくドライブしていたんですけど、北上するにつれ、だんだん
 雨、霧・・。気温はどんどん下がってきますし・・。
 予想していたよりも現地は寒かったです。勉強になりました。
 よーちゃんさまのお仲間さんも出走されていたんですね!
 前日の説明会で「初ウルトラの方?」の質問に、けっこうたくさん
 手があがっていました。
 今回のHPのデータを見ておりましたら、100キロは、男子も女子も
 (特に女子)完走率はあまりよくなさそうでした。
 やはり寒さでしょうか。そんな中、Mさん、よかったですね!

★はるゆうなおさまへ
 6時間でもほとんど高速なのでラクでした(^^)
 ナビ、使うことはほとんどないからもったいないなぁと思いまして。
 スマホにも機能があるみたいですし(^^)いざとなればそれで。
 地図見るの、大好きなんです!
 道路標識や案内板?を見るのも好きです。
 なので、ナビに指示されて走るのはイヤかもしれません(^^;

★とっちまんさまへ
 昨年の富士五湖はかなり厳しい天候だったようですよね・・。
 今回、エイドなどで、昨年も走られたと思しきランナーさんが
 スタッフさんと会話等が聞こえてきましたが、
 「今日も寒いね~。でも去年よりはマシかな」という内容をよく
 お聞きしましたよ。
 桜の木に雪、幻想的ですね!(寒そうですが・・)
 今回も、果てしなく広がってそうな樹海が霧で、とっても幻想的
 でした(^^)
 富士山を見るのはなかなか難しそうですよね・・。
 どこの観光地も、パンフレットの写真の風景を見るのは
 意外と大変そうですし・・。
 最後の5キロの上り坂、辛かったです(^^;
 今回は、登りきったあたりが「あと2キロ」で、そのあと左側に
 下っていきました。
 コースは去年と違うのかどうなのか・・。
 おかげさまでだいぶ疲れはとれてきましたが、もう少しゆっくり
 しようと思います。ありがとうございます。
 とっちまんさまは今週末、あとは体調ととのえて臨んで下さいね!

★liangさまへ
 ☆ントちゃんとの初めての遠出、快適でした~。
 ○ゴンRくんも乗り心地よかったですが、やはり17年の間に
 技術は進歩しているようで(^^; 乗り心地も燃費もよかったです。
 夕食ご一緒した千葉の女性ランナーさん、翌朝レースに向かうとき
 重い荷物をもってきたので筋肉痛だと言っていました(^^;
 翌日コースを通って泣けてくるのは・・・、辛かったから・・というか
 う~~ん、なんでしょう・・。
 悔しい、もうちょっと何とかできそう(^^; とかもありますし
 がんばって走ったなぁ・・というような・・。
 フルマラソンで「あと30キロ」は「まだまだ」ですが
 100キロで「あと30キロ」は「もう少し」かも(^^;
 (そうでもないか・・)
 距離や時間に対する感覚は違いますね~。

★昆野誠吾さまへ
 大会前日はあまりうろうろ歩きたくないですから、
 重い荷物を持って電車やバスを乗り継いで・・はやはりしんどそう
 です・・。車はラクですよ~。オートバイはもう少し体力使います
 けど・・。(昆野さまもよくご存じかと(^^) )
 それに、当日は朝早く起きないといけないので前日は早く
 寝たいですが、運転していくと、夜は心地よい眠気がきて
 早く眠れます(^^)

★ぴょん吉さまへ
 新幹線を降りてからもまだバスですし、受付場所と宿泊場所も
 離れているし、一人だし・・などを考えますと、車のほうがラクかも
 と思いました。まぁ、東北や九州までは行けませんが(^^;
 走り終えたあとも、一晩寝たら運転できますよ~。
 100キロ超えのレースは、今のところ考えてないです(^^;
 今回もキツかったですし・・(今回は練習不足ですが)。

★たじまーるさまへ
 この大会、112キロの部もあるんです。
 ただ今回は、2月の大雪の影響で、本栖湖の周回道路を
 まだ全部通れないそうでコース変更になり、112キロではなく
 107.5キロだったそうなのですが・・。
 100キロマラソンはいつもよりも荷物が増えますし、
 車のほうがラクだったと思います。
 もともと運転は好きなんです(^^)
 いつもありがとうございます!
by keroyon (2014-04-24 23:49) 

旅ランナー469号

こんにちは!
かなり遅れてのコメントで、すみません。
100km自分の足で走って、さらに片道約450kmの長距離運転も難なくこなしてしまうなんて・・・。
元気の秘訣を知りたいです(笑)。
富士山に、ものすごく近くまで来ているのに見えなかったなんて、地元の一人として、なんだか申し訳なく感じてしまいます。
次こそ、間近に見えるでっかい富士山をお見せしたい!
そして、美味しいソフトクリームもご馳走します!
by 旅ランナー469号 (2014-04-29 11:24) 

keroyon

★旅ランナー469号さまへ
 昨年8月に、幼馴染を訪ねて伊豆まで行きましたが(○ゴンRくん
 最後の遠出)あのときよりもラクだった気がします。
 ○ントちゃんの乗り心地がよかったのか、ほぼ同じくらいの
 距離を一度走ったからか・・。
 というか、運転はもともと好きです(^^)
 富士山、その昨年の伊豆行きのときも、3日間一度も見えず
 でしたし、今回も。
 UTMF応援の際の富士山のお写真、ありがとうございました!
 今回は、見えなかったけど、富士五湖周辺の景色は楽しめ
 ましたよ(^^)
by keroyon (2014-04-29 17:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]