SSブログ

奥熊野いだ天ウルトラマラソン~レース編♪~その① [マラソン大会(参加)]

レースを振り返ってみたいと思います(^^)
(なるべく「コンパクトに!」・・・と思っていますが・・・、ムリやろな・・(^^; )

100キロの部は朝5時スタート。

私のホテルには、3時53分に迎えのバスがきてくれます。
参加人数が増えてる関係か、
いつもより、10分弱早くなっていました。

朝起きて「しないといけないこと」を書き出して、
それぞれの所要時間を計算した結果、
起床は「2時20分」(^^;

以下、「朝起きてしないといけないこと」リスト (この順番で!)

・寝ぐせ直し
・ごはん(コンビニおにぎり4個&豆乳 → お腹こわさないようにゆっくり食べること。)
・テーピング
・日焼け止め&保護クリーム
・着替え
・荷物チェック

3時43分にはホテルの1階へ。


バスは、他のところからの方も乗っておられ・・で、ほぼ満席。
お一人で座っておられた女性ランナーさんの隣に座らせていただきました。

同じ堺市の方で(^^)
楽しい時間をありがとうございました(^^)

お話ししている間に、
スタート場所近くの「那智の滝」駐車場に到着。

当日受付を済ませます。

017.JPG
この時点で、4時20分くらい・・でしょうか。
あたりはまだ真っ暗(^^;

RUN友のレンゲルさんにお会いできました(^^)
やはり、知った方にお会いできるのは心強い♪

サンバイザー、サングラス、ウェストポーチ、手袋、
走るときに必要なものを取り出して身につけて・・。

ウェアは、ノースリーブのランチュニックにアームカバー、ロングタイツ。
寒さは・・、それほどでもないですけど少し冷えますし、
スタートまでまだもう少しありますので、
透明のゴミ袋(頭出す穴あけたもの)をかぶります。
100均カッパを着るほどでもない・・と判断。

荷物預けエイドの「長井集会所」(=27.2キロ&76.1キロ)行きと、
「ゴール」行きの荷物をそれぞれ預け、
トイレを済ませると、
みなさん、ほとんどの方が、すでに、
スタート場所の「那智の滝」に移動されていました(^^;

500メートルくらいかな、道を下りまして、「那智の滝」へ。
滝に下りる石段の手前で、計測チップの確認場所を通過します。


まだ復旧工事中の滝ですが、
やはりここは「神秘的」と言いますか、独特の雰囲気のある場所だと思います。

滝の前で、各々が願い事を書いて持参した護摩木を焚いて完走祈願。

きれいなおねえさんとご主人にお会いでき、ご挨拶(^^)

長居公園で、ブラインドランナーさんの伴走をされている方にお会いしました(^^)
今回は、別の大会で知り合ったブラインドランナーさんの伴走とのこと。
ブラインドランナーさんって本当にすごいと思いますが、
その伴走をされる方も本当、尊敬します・・。
(しかも100キロの伴走・・・)

KENさまが、
ワタクシのゼッケン番号で見つけてくださったようで、声をかけて下さいました(^^)

前年度優勝者の方々からのご挨拶。


そして5時、
ほら貝の音でスタート♪

2年ぶりの「那智の滝」前スタート、
直後は「石段」ですので、
まだ暗いですし、そこはムリせず、ほぼ歩き(^^)

さぁ、始まりましたp(^^)q


ワタクシの今回の目標は、まずは「完走!」

今シーズンは走れない時期も長かったですから、絶対にムリをしないで・・
とは思っていましたが、
ワタクシ、100キロは年1回・・と決めていますので、やっぱり大事な機会、
体調も悪くないし、脚の痛みもないですので、
『大丈夫そうなら、弱気にならず、自己ベスト目指してがんばろう!』
と。

・・と言いますのも、
2年前に出した自己ベストは、
途中、お腹がぴ~ぴ~になり、5回トイレに駆け込み・・というときのものですので、
「まだ何とかできる要素」があると思いましたので・・。

こちらのコースはアップダウンが多く、イーブンペースで走ることは難しいですが、
目安というか、予定のペースを決めて、一応?目標タイムを・・
ということで、
「キロ5分半」でいくと「9時間10分」、自己ベストまで22分の貯金、
その貯金は、トイレ・エイドの時間、後半絶対歩くであろう坂でロスする時間を
カバーしなくてはなりませんから、
できれば、「キロ5分15秒」くらいで走りたいとこやけど・・という感じの「計画」です。


先ほど「スタート」しましたが、
まず先に、今回のラップタイム(5キロごと)を書かせていただくことにいたします・・。

ちなみに今回、31ヵ所あるエイド、すべて制覇しました(^^)


       ラップ  トータル時間     エイド・トイレなど 注釈*
 0~ 5  25分07秒                      *①
 5~ 10  26分52秒 (     52分00秒) エイド1回  *②
10~ 15  23分48秒 (1時間15分48秒)  エイド1回  *③
15~ 20  24分27秒 (1時間40分15秒)  エイド2回  *④
20~ 25  24分15秒 (2時間04分31秒)  エイド2回  
25~ 30  26分40秒 (2時間31分11秒)  エイド2回→うち1回は荷物預けエイド=トイレ *⑤
30~ 35  26分56秒 (2時間58分08秒)  エイド1回  *⑥
35~ 40  25分29秒 (3時間23分38秒)  エイド2回  
40~ 45  29分08秒 (3時間52分47秒)  エイド1回  *⑦
45~ 50  27分46秒 (4時間20分33秒)  エイド2回  *⑧
50~ 55  33分41秒 (4時間54分15秒)  エイド2回→うち1回トイレ *⑨
55~ 60  26分27秒 (5時間20分42秒)  エイド1回  *⑩
60~ 65  26分34秒 (5時間47分17秒)  エイド2回  *⑪
65~ 70  24分56秒 (6時間12分13秒)  エイド1回  *⑫
70~ 75  28分47秒 (6時間41分00秒)  エイド2回  
75~ 80  32分40秒 (7時間13分41秒)  エイド2回→うち1回は荷物預けエイド=トイレ
80~ 85  30分42秒 (7時間44分23秒)  エイド2回  *⑬
85~ 90  34分46秒 (8時間19分09秒)  エイド2回  *⑭
90~ 95  30分08秒 (8時間49分18秒)  エイド2回  *⑮
95~100  25分15秒 (9時間14分33秒)  エイド1回  *⑯

ちょっとあやふやな点はあるかも・・ですが、
覚書として、注釈を・・。

*① 最初のエイドまで(石段と距離調整分をのぞき)ほぼ下り
*② 6キロ過ぎ~12キロ手前まで上り
*③ 林道のような道、ほぼ下り
*④ 林道の続き、ほぼ下り
*⑤⑥だらだら上り
*⑦ キツイ上り
*⑧ 下り
*⑨ ジェットコースターみたいな坂含む上り
*⑩ だらだら上り、途中で折り返しがあり下り
*⑪ キツイ下り
*⑫ だらだら下り
*⑬ 84キロあたりから林道のような道、最後の上り(約7キロ)
*⑭ 林道のような道、上り
*⑮ 91.5キロが林道の頂上、そこから下り
*⑯ ゴールまでほぼ下り、ラスト2キロくらいからは平坦に感じる



スタートし、道路に出てからは、
「距離調整」分を少し上って、まずは6キロほど下ります。


前年優勝し、ご招待していただいたときは、最前列からのスタートですが、
今回は少し後ろから・・。

前方に、
前年度女子の部優勝のYさまのお姿が♪

今回は、後ろからできる限りついていって、
「後半も落ちない」というすばらしいペース配分を学ぼうと思っておりましたが、
Yさま、あまりペースを上げておられなくて追いつきそう・・。

横にならび、ご挨拶させていただきましたm(_ _)m

ワタクシ、大阪国際女子マラソンのとき、
パーティまでの移動のバスの中でご一緒させていただいたサブスリーランナーさんが、
Yさまとお友達・・とのことで、
そのときに、この100キロマラソンのお話もさせていただいたところ
ワタクシのことを、Yさまにお話しして下さっていたみたいで・・。

『おはようございます!よろしくお願いします!』
「○○ちゃん(=サブスリーランナーさん)から聞いてます(^^)」
『まだまだ100キロが分かっていませんので、今日はぜひ、
 ペース配分を学ばせていただきたいと思っています。』
「私、前半、本当にゆっくりいきますから、どうぞ先に行って下さい。」

そこで、どないしよう???
ってちょっと考えたんですけど・・。

「Yさまのペースを学び、前半押さえてみて後半どうなるか試してみる」
のも1つ・・やとも思いましたが、
ワタクシ、100キロは年1回しか走らないので、
「試し」を作る機会もなぁ・・・ということと、
ここのコースは最後に長い上り坂があるので、前半、がんばれるうちにがんばっておこう、
それに、人のペースに合わせて走るのは意外と疲れるし、やっぱり自分のペースで走ろう
・・と判断。

『また途中で追いつかれると思いますけど(^^) 自分のペースで走ってみます。』
とお伝えし、結局今回も自分のペースで・・(^^;

そこからは、
KENさまとそのお友達(でしょうか)、
男性50歳以上の部で優勝経験のある方と一緒に進みました。

下りやから、けっこう速いペース・・・ですが、
ムリしてるわけじゃないので、まぁいいでしょう。

前半ですから、前腿になるべく負担をかけないことを意識して下ります。


まだ5時半にもなっていないのに、
道沿いの民家の方たちがポツポツと、旗を振って応援して下さいます。
本当にありがたいです・・。

下りきったところのエイドは、お水を少しだけ飲んですぐに出発。

上りに入ります。

その道は、
昨年はコースからはずれた道でしたが、まだ台風の被害のあとが・・・。

この道、こんなんじゃなかったですもん・・・。
復旧というのは、本当に時間がかかるものなんや・・と、つくづく思いました・・。

「頂上まで5.7キロ(やったかな)」の看板がありました(^^;
がんばってのぼりましょうか。


上りきったところのエイド、11.8キロ地点ですので、アミノ酸を補給。
(スタート前に飲むのを忘れた(><) )

ここからは、ほぼ10キロごとに補給、
1回とばしにLグルタミンも補給しました。

そこからは林道のような道、行きは下り。
ほぼ、一人旅状態。

『帰りにここを上らなアカン』・・・ことは今は考えず(^^;
足元に気をつけながらひたすら下ります。

途中のエイドに癒されて、
林道を抜けてしばらく行きますと「いちごエイド」(=勝手に命名)~♪

こちらのいちご、甘くておいしくて大好きです♪

この次のエイドもすぐなので、そちらを目指してすぐ出発。

そう、今回は、お腹は大丈夫(^^)
痛み止め、下痢止めは、いつでも飲めるようにウェストポーチに持っていましたが、
飲むことなく走りきれました(^^)

「ゴルフ練習場エイド」(22.1キロ)到着。

コチラの女性スタッフさんが、
「○○さんですね(^^) ブログ読ませてもらってます(^^)」って♪

大会のスタッフさんまでが(;;)
なんかもう感動で(;;)

「お会いするのを楽しみにしてました」って。

本当にありがとうございます!
長丁場ですが、よろしくお願いします・・。

「また帰りに待ってます」と言って下さったお言葉、
どれだけ元気をいただいたか分かりません・・。
ありがとうございました!

感激のあまり、ここで飲もうと思っていたアミノ酸を飲み忘れました(^^;

次のエイドまでそう遠くないので、慌てないでもそちらで飲めばいいし(^^)

次のエイドで忘れずに飲み、
オレンジをいただきました。
「ガブっとどうぞ」って言っていただいたのを覚えていますので(^^)
お言葉どおり、「ガブ」っと(^^;

次が荷物預けエイド、「長井集会所」(27.2キロ)、
到着の少し手前で「通過チェック」をしてくださり、
預けた荷物を用意して待ってて下さいます。

65キロの部の方がいらっしゃるかな~と思いましたが
おられませんでした。

荷物の中から、アミノ酸の予備分をウェストポーチに移し、
スタート直前に脱いで、腰につけていたゴミ袋を袋にしまい、
トイレを済ませ、
いちご、バナナをいただき・・、出発♪

次のエイドもそう遠くない。
全部で31箇所のエイドですので、
平均すると3キロちょっとごとにあるわけで、
本当、いいアクセントといいますか、支えです。

「出合橋エイド」到着、
65キロの部の方たちをスタート場所まで送るバスが停まっていました。
コチラでトイレなどを済ませているようです。

温かくむかえていただきました(^^)

さ~、次はトンネル抜けたとこのエイド♪
このあたりは、アップダウンもさほどキツクないですので
淡々と走ります。

65キロの部の方たちを乗せてると思われるバスに抜かれました。

「トンネルエイド」、
エイドを通るたびに、
「女性でいちばんですよ」と言っていただけますが・・・。

『今のところは(^^; 』
とお答えして通過(^^;

だらだらと上っていく川沿いの道を走っていますと、
前方に、スタートを控えた65キロの部の方たちが(^^)

みなさん拍手で迎えてくださり、激励の言葉をかけてくださって・・・。
「拍手の花道」状態で、ちょっと恥ずかしかったですけど、うれしかったです(^^)

次のエイド(熊瀬川)は「茶粥」を出していただけるところなのですが
いつも食べたことはなく・・(^^;
今回も、「行き」の通過時に、「まだお粥はできてないのよ」
って申し訳なさそうに言って下さいましたけど、大丈夫です(^^)
確か、羊羹をいただいて出発。

さて、そろそろ、忘れかけていましたけど(^^; 
茶畑(やと思う)のキツ~い上りです・・・(^^;

長くなっていますので、続きは後日~


<4月のRUNのまとめ>

さくっと・・。

  <走行距離>  357キロ


  <練習会参加等>

      ・ 長居ウインド練習会   3回
      ・ 大泉カインド練習会   1回
      ・ 峠走             2回 (← 1人練習)(うち1回はダブル)
       ・ インターバル       3回 (← 1人練習)
   

  <ジム出没回数・・>  11回 
           (月曜・金曜は、ポイント練習で疲れた脚をほぐすため、
            オフロのみ利用・・がほとんど・・)


  <加圧トレーニング>  1回


  <大会参加>

      ・ 奥熊野いだ天ウルトラマラソン(100キロの部)  9時間14分33秒(自己ベスト)



<本日のトレーニング>

オフ


2013-04-30 23:19  nice!(34)  コメント(12)  トラックバック(0) 

nice! 34

コメント 12

よーちゃん

凄いタイム!
最後の5キロは下りとはいえ、キロ5分ペースでしょ。
これでも優勝できないのですね〜。
ともあれ、スタッフの人が顔を覚えてくれてたり、
ブログ読者だったり、嬉しいこといっぱいですね!
全エイド制覇というのも最高〜(^o^)
by よーちゃん (2013-05-01 07:40) 

はるゆうなお

エイドごとにお楽しみ^^があるんですね!
keroyonさん どこに行かれても もう有名人!ですね~
朝早い・・スタート 
夜中に起きて出発 だったのですね~!
レース中の記憶が こんなに鮮明なんて ビックリです!

by はるゆうなお (2013-05-01 08:17) 

熊野古道山んば

今まで密かに貴女のブログを愛読していましたが、初めてコメントを入れさせていただきます。⑤25ゴルフ練習所エイドに出没した山んばです。まずは自己新記録での準優勝おめでとうございます。私が突然名前を呼んだりしておどかさなかったら優勝していたかも・・・についてはお詫びします。しかし、特にウルトラマラソンについては自己目標達成が第一だと思いますので最高のゴールを果たしたと思います。又、堺市から那智勝浦までの行程ははR168より中辺路を通るR311か、奈良からR169の方がはるかに短時間で快適コースですよ。興味がありましたら、今度詳しく案内しますね。
by 熊野古道山んば (2013-05-01 08:49) 

まや

エイドパワーたくさんもらって後半ですね。感激して補給忘れたの聞いてズッコケました(笑)

ジェットコースターみたいな坂って (^^;;
by まや (2013-05-01 09:42) 

liang

改めてラップを見ると速いですねえ~(^o^)
山道寂しいのかな?と思ってましたが、
エイドがアクセントになるんですね。(^0_0^)ナルホド~。
走る前も観光?要素もあって、よいですねえ(*^_^*)
続き、楽しみにしてます♪
by liang (2013-05-01 11:19) 

Hocke

106番水戸黄門です。
速いですね~、日頃からのトレーニング内容が全然違うんでしょうね、私が本気で走ってもこのコースで9時間半は無理です。
これから毎週100kmなので意気込み、集中力も違うのでしょう。
by Hocke (2013-05-01 16:31) 

カッシー

keroyonさん
100km走、本当にお疲れ様でした。
ゴルフ場エイドでブログを読まれている人との
出会いやら、レース場での自分の心境変化とかを
上手く書かれているので、臨場感が有り、
楽しく読まさせて頂いています。
続き楽しみにしています(^^)
by カッシー (2013-05-01 22:07) 

みぃにゃん

知った方がいらっしゃるのは心強いですね~。
しかし朝早いですね~ビックリです!!
by みぃにゃん (2013-05-01 22:20) 

Yoshiki

100kmってもう少しゆっくり走るものかと思ってましたが、さすが、素晴らしいペースですね。しかも、最後までペースが落ちていないのがすごいです。後半のレポートを楽しみにしています。
by Yoshiki (2013-05-01 22:49) 

たっくる

5㌔ごとのラップをきちんと計測していてすごいです!!
コースや出来事までしっかり覚えているなんてさすがです♪

あと白い粉ってアミノ酸ですか!!
怪しい粉かと思いました。。汗
Lグルタミンは初めて聞きました

胃は初めておかしくなったのでビックリしました
これからは胃薬、下痢止め、痛み止めを持って
走るようにしますね

by たっくる (2013-05-01 23:07) 

keroyon

みなさま、ご訪問・コメント・niceをありがとうございました!

★よーちゃんさまへ
 今回のコース(=ほぼ、本来のコース)は、ラストが下りなので
 気分的にラクです~。その前の上りはキツイですけど(^^;
 やっぱり、「優勝」するということは、大変なことなんですよね・・。
 甘くないです・・。
 全エイドに立ち寄りましたが、全食べ物制覇・・はまだまだ(^^;
 ほぼ3キロちょっとに1つの割合でエイドを設置してくださって
 いますので、飲み物だけいただいていてもタポタポになって
 しまいます(^^;

★はるゆうなおさまへ
 ウルトラマラソンは長時間ですので早朝スタートなんです(^^)
 2時20分って・・、夜ですよね(^^;
 エイドごとにお楽しみがあるんですよ~。
 人が少ない場所なのですが、エイドの方たちが「応援団」という
 感じで・・。
 今回はいただいていませんが、地元名物の「めはり寿司」、
 地元スタッフさんの手作りだと思うのですが、すっごくおいしくて♪
 スーパーで買ったものよりはるかにおいしかったです(^^)
 レース内容、今回は、もくもくと淡々と走っていたので、
 そんなにないなぁって思っていたのですが、書きながら
 振り返れば思い出しました(^^)
 多少、うろ覚えというか、ごっちゃになっているかも・・ですが・・(^^;

★熊野古道山んばさまへ
 長時間、本当にお世話になりました!
 大会HPに、当ブログがリンクされていることを知ったのは
 けっこう最近だったのですが(^^; スタッフさんにまで
 読んでいただいていたなんて本当に感激しました(;;)
 「名前呼んでおどかした」なんてとんでもないです!
 すごくうれしかったです!
 「元気にここに戻ってきたい!」って強く思えました(^^)
 おかげさまで、最後まで自分なりに粘ることができ、自己ベストを
 更新できました!感謝、感謝です!
 「ゴルフ練習場エイド」の生絞りミカンジュースは最高です!!
 那智勝浦までの道につきましても情報ありがとうございます!
 R311は別の機会に通ったことがあります。
 どちらの道も、一度調べてみます(^^)
 本当に、ありがとうございました!

★まやさまへ
 今回に限らず、「アミノ酸飲み忘れ」はよくやらかしていたんです(^^;
 エイドの方が温かく声をかけて下さいますので、
 お話しして、感激して、元気よく「行ってきます!」と飛び出したあとに
 「あら・・? ここで飲もうと思ってた(^^; 」ということが(^^;
 ジェットコースター坂・・・。
 レポに登場します・・(^^; とんでもない坂?です(^^;
 距離は短いですが・・。

★liangさまへ
 観光要素もすばらしいですよね・・。
 スタートとゴールは「世界遺産」ですし・・。
 でも、山道はさみしいです(^^;
 「ここで合ってるの??」って思うようなところもあります・・。
 エイドは、設置場所の都合で、4キロちょっとあいているところも
 ありますが、平均すると3キロちょっとの割合で設置してくださって
 いますので、後半、脚が動かなくなってきたときにはありがたい存在
 です。わずかでも休めばしばらくはもつ・・という感じで(^^)

★Hockeさまへ
 水戸黄門さま~~♪ 前夜祭でお見かけしました!
 コメントありがとうございました!
 Hockeさまのブログ、奥熊野の記事を拝見いたしましたが
 今後のレース参加予定、すごいですね・・・!!
 ウルトラは年に1回・・の私には考えられません(><)
 すごい人はたくさんいらっしゃるんやなぁとつくづく思いました・・。
 私も、Hockeさまのように、年に何回も楽しみながら100キロを
 走れるだけのパワーを身につけたいです。
 まだまだ続くようですので、お体に気をつけて、ウルトラマラソン
 楽しまれて下さい!

★カッシーさまへ
 今回は、もくもく&淡々と走っているところも多かったですので
 レポに書くことないかも・・とか思ったりしたんですが・・。
 「どこが??」と突っ込まないでください(^^;
 書きながら振り返りますと、やっぱりいろいろいろいろありました。
 長々と申し訳ありませんが、RUNは少しお休みしますので
 もう少し、このネタをひっぱらせていただきます(^^;

★みぃにゃんさまへ
 制限時間が14時間半ですので、朝5時スタートで夜の7時半まで。
 やはりそれより遅い時刻にスタートだと、終了が遅くなってしまう
 のだと思います・・。
 まだ暗い中スタートする「非日常」も楽しいです♪
 一人で参加していますと、知り合いに会えたら心強いです(^^)

★Yoshikiさまへ
 ペース、後半落ちています・・(^^;
 後半のほうが30分以上遅いです・・。
 コチラのコースは、最後に長い上り坂がありますので
 私は「先行逃げ切り」作戦・・と思っていますが、
 もう少し後半をどうにかすれば、ここのコースで
 まだタイム向上は可能なのでしょうか・・。
 でも、そのためにはどういう練習をすればいいのか、
 分かりません~~(^^;
by keroyon (2013-05-01 23:22) 

keroyon

★たっくるさまへ
 コースは、こちらのほうは3回目ですので、だいぶ頭に
 入っています(^^)
 白い粉(^^; Lグルタミンです。
 最近注目されているアミノ酸だそうです。
 
 初参加のときに、ウルトラ経験者の友達から、
 「胃薬を持って走ったほうがいいよ」と教えてもらいました。
 胃は、一昨年、最後のほうで重苦しくなりましたが
 これまで、走れなくなるほど辛くなったことはないですが・・。
 でも、食べ物・飲み物を受け付けなくなるような状態になると
 完走は難しくなると思いますので、念のため持ってます。
 薬は、荷物預けエイドではなく、手元に・・。
 お腹こわしたときに思い知りましたので(^^;
 自分で痛い目にあって、賢くなっていきますね(^^)
by keroyon (2013-05-01 23:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]