SSブログ

奥熊野いだ天ウルトラマラソン~覚え書き編♪~ [マラソン大会(準備)]

先週の「奥熊野いだ天ウルトラマラソン」、
公式HPにタイム等がアップされておりますが、
「完走率」を見ますと、今回はこれまでになく低かったようです。

ワタクシが、結局DNSでしたが、4年前にこの大会に出ようと思いましたのは、
和歌山県とはいえ、このあたりは遠いですけど、
北海道や沖縄に行くよりは近いかな♪ ということと、
過去のタイムを拝見していて、完走率が高かったから・・ということがありました。

今回は、やはり、雨と風で体温をうばわれたり・・で、
厳しかったんやな・・と改めて思った次第です。

さてさて、
今回の大会で準備したものにつきまして、
備忘録的に書き留めておこうと思います。

<身につけたもの>
005.JPG

黄色のランパンは、
大会の少し前に、某スポーツ店のバーゲンで購入したもの。
防水加工になっているとのことでしたが、あまり期待してはいませんでした(^^;

でも、雨でぺったりと貼り付いてくることがなく、
走りやすかったです♪

これに、雨除けに帽子をかぶり、
前半は、100均カッパを着用、
最初の荷物預けエイドからは、薄手のウインドブレーカー着用。


<テーピング>
010.JPG

(ニトリートのまわしものではございませんが(^^;
日東電工様は、大阪国際女子マラソンのメインスポンサー様でいらっしゃいますので、
少しでも売上に貢献したいという気持ちはあります(^^) )

今シーズン、フルマラソンのときには、
整骨院の先生に教えていただいた「スパイダーテック」を、
痛めた右ひざだけしていましたが、
今回は両膝とも貼りました。

「あしくびかんたん」は、
古傷の「後頚骨筋」の付け根あたりの予防に右だけ。

どちらも、自分でかんたんに貼れます♪

結果、どこも痛みなく、走りきれました~(^^)

・・・っていうか、昨年まで、
ウルトラマラソンを走るのに、予防のためのテーピングもしてなくて、
あまりにも無防備すぎたと反省しました・・。


<ウエストポーチ>
006.JPG

ふだん、フルマラソンのときは、もう少し小さいものを使用しますが、
100キロのときはコチラを愛用しています。
中が区分けされていて入れやすく、
ぺったんこなので、ゆさゆさしなくて走りやすい。
マチがないので、かさばるものは入れにくいですが、
大きさがけっこうあるので、それなりにモノは入ります♪
腹巻みたいに、ウェアの中に入れても目立たない感じです。


・小銭(小さいビニールケースに入れて)
   → コンビニはおろか、自販機さえあったかどうか記憶にないコースなので、
      ここではあまり意味ないかも(^^;
・薬(胃薬・痛み止め・下痢止め)
・アミノ酸サプリ(8袋)→スタート前の1袋含む、15キロごとに摂取。
・ティッシュ
・タオルハンカチ
・縮小コピーしたコース図&エイド表(ビニールケースに入れて)
・リップクリーム→今回は雨だったので、唇が乾燥することはなかったため使用せず。


<円満地公園(=荷物預けエイド)行き>
大きさ・・・大会事務局指定の、黒の家庭用のゴミ袋

・靴下
・薄手のウインドブレーカー → 1回目の通過時に着替え
・アームカバー
・ウェア(トップス・タイツとも)
・下着
・手袋 → 雨じゃなければ入れない
・帽子 → 雨じゃなければ入れない
・シューズ → 雨じゃなければ入れない
・サングラス
・タオルハンカチ2枚 → 雨じゃなければ1枚
・ハンドタオル
・「あしくびかんたん」
・「ひざかんたん」 → スパイダーテックを貼りかえるのはめんどうなので、予備として
・バンドエイド
・テーピング・はさみ
・薬の予備
・アミノ酸サプリの予備 → 2周目のエイドで、2袋をウエストポーチに移す
・日焼け止め
・生理用品 → 念のため
・エネルギーゼリー2つ → 念のため
・ビニール袋3枚


雨だったので、念のための着替え・替えを入れましたが、
結局、ウインドブレーカーを取り替えたほかは、着替えたりしませんでした。

・・・どうせ、すぐ、濡れてぐしょぐしょになるので(^^;
サングラスも念のため入れていましたが、
使いませんでした。


<スタート・ゴール場所荷物>
大阪国際女子マラソンのときに支給された、競技場内持込用バッグを使用
(たっぷり入るし、汚れも気にならないため(^^; )
009.JPG

*私は、この日も宿泊予定のため、大会に必要な荷物のみ持っていきました。


・ジャージの上下 → 着用していったもの
・着替え(下着・Tシャツ)
・タオル
・飲み物(アミノダイレクトを溶かした経口補水液)
・ビニール袋3枚
・シューズ用ビニール袋
・傘
・お風呂セット
・基礎化粧セット
・ビーチサンダル → 過去2回は暑かったので、お風呂上りに履いて帰るのに
         ちょうどよかったですが、雨でもちょうどよかったです(^^;
・携帯電話
・カメラ
・小銭入れ

体育館が荷物置き場でしたので、
荷物は濡れることはありませんでしたが、
念のため、バッグの中身はこちらに・・。
007.JPG
神戸マラソンのときの「荷物袋」
これまでの大会でいただいた、便利なものは総動員♪ って感じ(^^;


<番外・・・>
008.JPG
大阪国際と名古屋ウイメンズに連れて行ったこの子たち・・。
雨なので、防水仕様にしまして、スタート・ゴール荷物バッグのポケットに(^^;


こうして振り返りますと、
そんなに大した「装備」じゃなかったですね・・(^^;

トレイルの長距離レースなんかでしたら、
もっと違ってくるんでしょうね。


100キロマラソンは、
フルよりも長丁場になりますので、
ウェア、荷物預けエイドに預けるものなど考えさせられることが多く、
いろいろと勉強になりました。


走っているときはあんなに苦しかったですけど、
こうして、いろいろと振り返ってみますと、
胃の痛みや筋肉痛が取れてくるとともに(^^;
楽しかった思い出になっていってます(^^)


これにて、「奥熊野いだ天ウルトラマラソン振り返り」シリーズは
終了させていただきます。

お付き合いいただき、ありがとうございました(^^)


<本日のトレーニング>
オフ
エクササイズのみ。


浜寺公園をウォーキングしてきました。

八重桜は・・・、
花と葉っぱが同時にありますし、
見ごろって分かったような分からんような・・なのですが、
ちょっと見ごろは過ぎた感じ・・。

002.JPG
003.JPG
004.JPG

やっぱり、ワタクシ、「イラチ」みたいで(^^;
ウォーキングしてると、走りたくなってきます(^^;

明日くらいから、
ぼちぼち、ゆっくり、走ってみようかな・・。

昨年は、
100キロのあと、少し休んで、練習再開後に膝に違和感を感じたので、
ちょっとドキドキ・・なんですが。


2012-04-29 22:01  nice!(15)  コメント(13)  トラックバック(0) 

nice! 15

コメント 13

JUN

イラチ?
わからず速攻で検索…
関西のコトバなんですね。
徐々に慣らしてくださいね。
by JUN (2012-04-30 09:42) 

liang

八重桜、きれいですね♪
私も歩いてても走りたくなります。イラチ?
ウルトラだと荷物の準備も大変なんですね(゜∀゜)
by liang (2012-04-30 18:52) 

keroyon

JUNさま、コメント&niceをいつもありがとうございます!
「イラチ」って関西弁ですね・・(^^; 失礼しました。
「せっかち」とかいう感じでしょうか。
しばらくは大会もないので、のんびりします。
by keroyon (2012-04-30 21:21) 

keroyon

liangさま、コメント&niceをいつもありがとうございます!
八重桜、ちょうど風で花びらが散ったりしていて、
それはそれできれいでした~。
やっぱり、ふだん走っていると、ウォーキングしてても
走りたくなりますよね~(^^)
イラチというよりは、「ランナーの性」でしょうか・・。
ウルトラの荷物、実際はほとんど使わないんですが・・。
でも、用意しておくと安心ですので・・。
特に、先日のような雨の場合は安心感がありました(^^)
by keroyon (2012-04-30 21:24) 

あゆさこ

荷物の準備、もう、慣れちゃってるんでしょうね!(^.^)V使わなかった物でも、持っていると安心しますよね。いざというときのためにね!(*^_^*)
こちら、急に暑くなってきたので、ソメイヨシノ、垂れ桜、一緒に咲いています。GW後にアップしますね。連休は、娘達のところに行って来ます。時期がずれちゃいますね。(笑)
by あゆさこ (2012-05-01 00:13) 

sally

デポする荷物にゴールで受け取る荷物。
ウルトラは荷物が増えますね。雨ならなおさら。
パッキング工夫したり装備を考えるのは楽しいと言うか
走る前からレースイメージしてます。

本当にお疲れさまでした~
by sally (2012-05-01 15:06) 

タックル

ウルトラマラソンの準備物、公開して頂きありがとうございます♪
とても参考になります♪
来年もし出場することになりましたら、チェックさせて頂きます♪

私は自分でテーピングが出来ないので
一切準備物の中にそれらを入れていないのですが、
長時間走ると膝や足首がとても痛くなるので、テーピングを覚えて予
した方が良いと思いました♪

あと今回のような雨の場合は念のため、帽子やシューズも荷物の中に入れておいた方がたしかにいいと思いました♪

来年は会場が変わるかも知れませんが
もし雨なら長靴を用意しようと今回思いました(笑)

八重桜とても綺麗ですね♪
またこの雨?で落ちちゃったかもしれませんね。。汗

4年前はDNSだったのですか?
(ちなみにDNSがわからず、検索で調べてしまいました^^;)

最後に三重の私は「イラチ」わかりました(笑)

by タックル (2012-05-01 21:25) 

keroyon

あゆさこさま、コメント&niceをいつもありがとうございます!
そちらは今桜の見ごろですか!
ようやく春がきましたね・・。厳しい冬でしたので、楽しんで下さいね!
アップしていただくのを楽しみにしております!
by keroyon (2012-05-01 23:27) 

keroyon

sallyさま、コメント&niceをいつもありがとうございます!
そうなんです!
レースをイメージしながら、荷物を準備するのは楽しかったです!
sallyさまの、以前のトレランのときの装備の記事、
自分はトレランレースに出るわけでもないのに、
拝見しているだけでイメージがわき、とてもワクワクしました。
UTMFもワクワクします。
今から、レポを拝見するのが楽しみです!
by keroyon (2012-05-01 23:30) 

keroyon

タックルさま、コメントいつもありがとうございます!
結局、大した装備じゃなくて・・(^^;
温かいコメントありがとうございましたm(_ _)m
確かに、今回は、長靴欲しくなりましたよね(^^;

4年前は、「30代最後の記念に」チャレンジしよう!と申込みましたが、
当時はまだ、月に100キロくらいしか走っていなくて、それを急に
200くらいに増やしましたら、故障して体調も崩してしまって・・。
「今の私にはちょっとハードすぎるかも」と思って、
前もってキャンセルしました。
そのときの事務局長さんの対応がとても温かく、
「初ウルトラは絶対にここにしよう」と決めました。
その翌年は、ハーフ・フルのタイムが伸びてきたので、
案内をいただきましたがウルトラは見送り、
一昨年、やっぱり一度走りたい、今ならあのときよりはたくましく
なったかな・・と思って参加をきめまして、今に至ります(^^;

三重県の言葉も独特ですよね!
大学の同級生に三重県の子がいまして・・。
最初、「ごうわく」とか、意味が分からなくて(^^; 懐かしいです。
「イラチ」は共通でしたね(^^)

テーピングについてですが、ご参考までに・・。
私はまだ使ったことないですけど、
岩本さんの「非常識マラソンマネジメント」の本に紹介されています
「ニューハレテープ」は、カンタンで、いろいろな部位に応用がきく
使い方ができるようです。
私も、近いうちに使ってみたいと思っています。
ウルトラをやってる知り合いにも話を聞きましたが、
レースのとき、ハードな練習のときなどには、
やはり、故障の予防にテーピングをしているそうです。
by keroyon (2012-05-01 23:53) 

タックル

ケロヨンさんも月間100キロ程の頃があったのですね!?

私はレースに出るために距離を増やして練習し始めたと思ったら
すぐに故障してしまい
昨年3月~8月はほぼ全く走れず
9月は8キロ、10月は90キロ、11月は150キロでした。
それでもまだ完全な状態ではなく
不安な気持ちのまま 12月の奈良を走り、フル3戦目でサブ4を達成しました!
12月、1月は150キロほど走り
気合を入れて 口熊野に挑む予定が直前に風邪を引いてしまい
風邪薬を飲みながら 必死に走り3時間43分でした。

3月、4月は仕事が忙しくて月60キロほどしか走れず
初ウルトラは練習不足によるスタミナ切れで思うように
走れませんでした。

ただ その後も怪我も故障もないのでホッとしています。
今年はサブ3.5を狙いたいのですが故障が恐いので
毎月100~150キロを走り シーズンを迎えたいなと思います。
またいろいろアドバイスお願いします♪

完全な練習不足で挑んだ奥熊野でしたが
本当に温かくて、気配りがすごくて 走って良かったです。
フル以上走ったこともプラスになる気がします

最後に、「ごうわく」は尾鷲、紀伊長島付近でよく使われる言葉です(笑)
三重というか紀州だけでも
さらぴん(新品)、こおてきて(買ってきて)、うっとい(うっとおしい)、
うとい(バカ、アホ)、なぶる(触る)等変な言葉がたくさんあります^^;

(今回も長々とすみません^^;)

by タックル (2012-05-02 00:27) 

タックル

何度もすみません。。汗

テーピング、今年はやってみます
先ほど検索して見てみたのですが、ケロヨンさんが愛用?している
「あしくびかんたん」「ひざかんたん」は私にも出来そうな気がしました。
「ニューハレテープ」も検索で調べてみます。
今年はとにかく怪我なく10月、11月を迎えたいので
長く走る時などテーピングで予防しながら走りたいと思います。
by タックル (2012-05-02 00:35) 

keroyon

タックルさま、コメントありがとうございました!
タックルさまが、まだ走り始めてそれほど経っておられないご様子で
すごくがんばっておられるので、励みになります。
私は、初フル(=めちゃくちゃ前)・・30キロで収容バス、
初完走・・まぐれのサブフォー 以降、14年間、4時間が切れず、
初ウルトラ(DNS)の前年に念願のサブフォー、
その年に自己ベスト(3時間44分)でしたが、やはりウルトラは
厳しかったので、とりやめ。
その頃からやっと、距離を記録することも意識しはじめまして(^^;
そして、ランナーズに連載された岩本さんのメニューを参考にして、
ビルドアップ・峠走を取り入れ始めてタイムが伸びてきました。
大阪国際は、一昨年が初参加です。
距離も走れるにこしたことはないと思いますが、
市民ランナーは時間も限られ、故障のリスクもありますから、
距離だけ重視しなくても、ジョグだけじゃなくポイント練習も少しずつ
入れていったり・・で、タイムが変わってくるような気がします。
急に距離をふやさなかったので、故障も大丈夫でした。
いろいろ自分で考えながらやってみることが楽しく、
自分で考えてるので、どんな結果も納得できますし・・。
私はまだまだアドバイスなどできる立場じゃないんですが、
これからもお互いがんばりましょう~(^^)/

奈良マラソンは、RUN友さんの応援に行っていました!
もしかしたら、前を通っておられたかもしれませんね。

テーピング、「あしくびかんたん」はかなり気にいっていますが、
「ひざかんたん」は少し「かんたんすぎる」ような気も・・(^^;
「スパイダーテック」はいいですが高いので、大会のときだけで、
練習のときは、ふつうのテーピングテープを、スパイダーテックの
マネをして貼ったり、「ひざかんたん」に、「マネ」を加えて貼ったり、
こちらも試行錯誤中です。
「ニューハレ」、私もまずは手に入れないと・・。
私も、練習再開しましたが、痛みがなくてうれしいです。
お互い、故障に気をつけて、これからもがんばりましょう♪
by keroyon (2012-05-03 00:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]