SSブログ

本日も行ってまいりました・・。 [ポイント練習(峠走)]

「桜珈琲」さん
・・・・・じゃないです(^^;

先週に続き、
今週も、「峠走 上りだけバージョン」に行ってまいりました・・。

昨日、一昨日と、どうも脚に不安があり・・。
昨日は、実は、後半少し痛みを感じて、歩いてしまったり・・。

昨日は、用事と、お友達との約束の合間に、
整形外科と整骨院の両方に行き(^^;・・・。

そのおかげもあってか、夕方~夜頃には、
自宅内を歩いていても違和感はほとんどなくなり・・。

昨日、短い距離のジョグにも関わらず、途中歩いてしまったりしたので、
ぜんぜん練習が足りてない・・(´-ω-`;) (体重が・・・)

なので、ブログもアップしてしまってから、
ドラマの録画を見ながらエアロバイクをこぎました(^^)

ますます、ヒザの違和感はなく、いい感じに・・。

本日は、峠の上りだけ行きたいと考えていましたが、
脚に不安があるし、どうしようかなぁ・・と。

ワタクシ、峠走のマイコースに行くときは、「こだわり」がありまして、
上り坂で、絶対に歩きたくないのです・・。

この2年間、何度も何度も行きましたが、
一度も歩いたことはありません。

「峠ダブル」で32キロのときなど、
2つ目の上りは「ウソでしょ」と思うくらいキツイですが、
どんなにペースダウンしても、「この練習では歩かない」・・と。

100キロのレースで、のぼりがキツイときは、
ダメージを受けすぎることを考えて、「速歩き」に切り替えるときもありますが、
練習で、しんどさに負けて一度歩いちゃうと、
また歩いてしまいそうな気がするから・・です。

なので、今日、途中で痛みが出そうになったら、歩いたほうがいいし・・
でも、峠では歩きたくないし・・
とか思ったら、
行かないで、公園で走ろうかな~とか考えたり。

でも、昨夜、寝る前の時点で調子よさそうなので、
用意して寝て、今朝4時半に起きました。

いけそうな感じ♪

8.4キロで、そんなに長くないし、
上りだからペースも速くなくて脚にダメージも少ないと思うし、
それでいて、それなりの負荷をかけられる練習なので、
いけるなら、坂道練習はちょうどいいと思うんですよね・・。

まぁ、「こだわり」とか言ってないで、
痛ければ歩いたらいいんやし・・ということで。

いつもよりも段取りよく準備でき、早く出発できました。

某峠の駐車場にて。
2011_09250001.JPG
道の駅に停めるときもそうですが、
だいたいいつも、同じ場所に停めてしまいます・・。

今朝は、寒かった~~。(特に、自転車で下ったとき!!)
走るコースに2箇所温度計がありますが、
先週よりも、6度くらい低かったです・・。

         車で上り  自転車で下り  走って上り                車で下り
上のほう・・・  14度     14度      15度                   17度
下のほう・・・  15度     15度      16→17度に変わる瞬間を見た!   18度       

先週は、21~23度でしたので・・。

ムリのないペースで・・と思って走っておりまして、
そんなに速くない・・と思っておりましたのに、
呼吸が苦しい・・(><)

「走り込んでないし、ほんまに弱ってるなぁ・・」
と思っておりましたら、
ゴールの某峠でストップウォッチを見ると・・・、
先週よりも、3分ほど速かったです(^^;

バテバテなので、先週よりも遅いやろ・・と思っておりましたのに・・。
びっくり(^^)

それでも、まだまだ・・なのですが、
そんなに言うほど悪くない(^^)
うれし♪

脚も、今日はそんなに悪くない・・。
帰ってから、整骨院に(また)行きましたが、
先生も、「ヒザのぐらつきは、今日は大丈夫ですよ」って。

ダメージ感じても、その回復も早くなってる気がしますので、
もうちょっと・・かな~。


本日、自宅を早く出れたおかげで、
15分ほど早くスタートでき、
自転車を置いてある道の駅にもいつもより早く、8時05分頃に戻れました。

道の駅の「野菜の販売」は、8時半から・・なので、
まだ大丈夫で、道の駅の駐車場に入れまして、自転車を回収できました(^^)

まだ、販売開始まで25分ほどあるというのに・・・・。
もう、10人ほどの人たちが並んでましたよ・・。
2011_09250002.JPG

恐るべし・・。

私は、開くのを待たず、帰りました・・・。

思ったよりも走れたので、うれしかったです(^^)

でも、距離にしたら8.4キロしか走ってない・・(><)
また、大河ドラマ「江」を見ながら、エアロバイクをやろうと思います♪


<おまけ画像>
日曜の朝7時半より、サンテレビ(もとは東京MXテレビ)で放送されている
「TAKARAZUKA CAFE BREAK」、
本日のゲストは、花組の桜一花ちゃんでした♪
9/11まで、東京宝塚劇場で公演されていました、「ファントム」にご出演でした。

この番組は、
東京宝塚劇場に出演中の方がゲストで招かれます。

宝塚は、大劇場で公演後、東京宝塚劇場で公演・・となります。

また、この番組は、
東京MXで放送されてから、サンテレビで放送されるのは、
数日~数週遅れ・・となっているようですので、
ワタクシが、その演目を大劇場で観劇してから、2ヵ月後・・くらいのタイミング
となることが多い・・かな。

今回の「ファントム」、
ワタクシは、7/2に観劇しまして、
その日のブログでそのことを書かせていただいております・・。

その中で、「カルロッタ」役の桜一花ちゃんがすばらしかったので、
絶賛していた記憶が・・。

一花ちゃん、
こんなお方でございます・・。

2011_09250009.JPG

タカラジェンヌさんて、なんでこんなに「感じのいい方」ばかりなんやろ・・。
彼女は99年初舞台の85期生、
娘役さんとしてはもうベテランさん。

ワタクシは、宝塚歌劇が大好きですが、
現実問題、中でやってる生徒さんたちは、タイヘンやろな・・と思うのですよ・・。

女ばかりの集団やし・・。

みなさん、感じよさそうなのは、なんだか分かる気がします・・。

2011_09250005.JPG
中井美穂さんとのトークでは、

2011_09250008.JPG
2011_09250010.JPG
この、悪役っぽく見えるように?工夫された「細くて丸く描かれたまゆげ」
・・のことも話題になっておりました(^^)

カルロッタの夫で、オペラ座の新しい支配人の役はダブルキャストなのですが、
「それぞれの夫役の男役さんたちから、『婚約指輪』をいただきました♪」
とのこと。

特に、芝居の中で、「指輪を披露」するシーンもないんですが・・。

宝塚って、そういうところがおもしろいな~というか、すごいな~というか。

その演目で、
「恋人役」とか「夫婦役」をすることになったときは、
そうやって、男役さんが娘役さんに「指輪をプレゼント」したり、
娘役さんが男役さんに「お弁当を作ってきたり」
するんだそうです。

そうやって、役作りに入っていかれるんでしょうね~。

「おまけ」のはずが、えらく長くなってしまいました(^^;


<本日のトレーニング>
峠走のぼりのみ 8.4キロ
自宅にて 筋トレ(エクササイズ)


2011-09-25 15:36  nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 4

コメント 4

sally

歩かないコダワリは続けてください。
そんな私は登りでは積極的に?歩きます。

自転車にクリーニングで貰うビニール等加工して
結んでおけば帰りに被れて寒さしのげるかも。
寒がりなら色々と工夫はしてますね(私も寒がり)
by sally (2011-09-25 16:55) 

JUN

膝、ワタスも爆弾抱えてます。
最近はサポーターしてランしてます。
最近の涼しさはランには打ってつけですね。
ん、桜さん?お綺麗ですね。
宝塚における芸名って自分で考えて申請するんですってね。
そして過去にダブりや似ている場合は却下されるらしいです。
by JUN (2011-09-25 18:26) 

keroyon

sallyさま、コメント&niceをいつもありがとうございます!
レースでは、先のことも考えて、「歩き」を入れることもありますが、
練習は歩かないでがんばります!ありがとうございます!
寒さ対策もありがとうございます!
自転車で下るときが寒いので、ビニール袋か、100均カッパを被っており、
自転車にくくっておこうかな・・と今日思いました。
・・・というか、早く脚を治して、全部走れたら即解決なのですが・・(^^)
by keroyon (2011-09-25 21:39) 

keroyon

JUNさま、コメント&niceをいつもありがとうございます!
腰、膝、足首は、悪くなると連鎖して?痛める・・と聞いたことがあります。
腰もよくないから膝も・・なんでしょうか。お大事になさってくださいね。
桜さん、綺麗な方です。もうベテランさんですが、「かわいらしさ」も・・。
芸名は、JUNさまおっしゃるとおりの理由で却下される場合もあるよう
ですが、「自分で」「家族で」「同期と一緒に」考えましたという方が
多いようです。
ちなみに、桜さんは、「宝塚おとめ(=名簿)」によれば、
「父がつけてくれました」とのことです(^^)
by keroyon (2011-09-25 21:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]